日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2019年10月6日日曜日

◆他の選択肢もあった。それでも上田綺世が鹿島に“前倒し加入”した理由(GOAL)



上田綺世 Ayase.Ueda


鹿島アントラーズあるある / 藤江直人 【本】


 今年6月に大学生でありながら日本代表に選出され、コパ・アメリカに参戦。7月には1年半前倒しで鹿島アントラーズ入りを決断した。すでにプロで3得点を決めるなど今、最も注目されるストライカーのひとりである上田綺世は、果たしてどんなプレーヤーなのか。「自分に似ているところがある」という元日本代表の播戸竜二氏が、DAZN(ダゾーン)の『Jリーグプレビューショー』で、若きストライカーにインタビューを行った。


■前倒し加入の理由


 同じストライカーの大先輩の直撃を受けた上田は、新人らしく謙虚な態度を示しながらも、笑顔を絶やさず、快活な言葉でストライカーとしての矜持を語っている。

 まず、播戸さんから鹿島の環境について問われると、上田は先輩の存在の重要性を挙げた。

 「のびのびとやれているのは、ベテランの選手の支えがあるから。(内田)篤人さんとか、曽ヶ端(準)さんとか、鹿島を作ってきた選手たちがいるからこそ。そこは入ってきて、まず感じたことですね」

 現在、首位のFC東京に勝ち点1差と優勝争いを繰り広げる鹿島だが、強豪チームでプレーするプレッシャーはないのか。上田は「それも鹿島に入った理由の一つです」という。

 「使ってくれそうなチームという選択肢もあったんですけど、僕的にはチームの勝ちにこだわるために点を取るのがFWの役目だと思っています。優勝争いとか、何かがかかっていたほうが、点の重みも増すし、自分の価値が上がる。優勝争いをしている中で重い1点を取るという気持ちがあったので、すごくいい環境にいると思っています」

 本来であれば上田は、2021年より鹿島に加入することが内定していた。しかし、1年半前倒しで今夏に加入した理由は、どういうものだったのだろうか。

 「同世代がJリーグで活躍しているわけで、どうしてもそこへの悔しさがありました。大学でちょっと活躍しているだけでは、小さいなと。僕が実際、代表の選手たちと同じ土俵に立ったら、本当に活躍できるのか。そこの可能性にトライしていきたいと思っています」


■理想はスーパーゴールよりも泥臭いゴール


 「小さい頃からスーパーゴールは目指していなくて、数多く取りたいだけ」

 そう話す上田は小さい頃からストライカーとしてプレーしてきた。影響を受けたのは、父親の存在だという。社会人チームでFWとしてプレーした父の姿を見て、自身も得点に対する思いを強くしていったのだ。

 「父のゴールを見て自分も取りたいなと思っていました。普段から父にはマンツーマンで教えてもらいながら、一緒にリーガの試合を見たりして、2人でこのシーンはこうだったねとか、話したりしていました」

 実は播戸さんも、上田にとって影響を受けた一人だという。

 「日本代表の試合とかを見て、播戸さんのスタイルが好きでした。ゴール前での動きとか、一瞬のこぼれ球の反応とか。泥臭いけど、ゴールに対する欲というのが見ていて伝わってきました。だから面白いし、泥臭い選手にあこがれていたんです」

 そんな上田にとっての理想のゴールは、実にシンプルなものである。

 「ワンタッチで決められるのが一番。なんだったらこぼれ球とかを、無人のゴールに蹴り込むというのがいいですね」

 今季も残り7試合となり、優勝争いの重圧はますます増していくだろう。そんななか上田は、どんなパフォーマンスを見せてくれるのだろうか。

 「チームが勝つために必要なことをするだけ。4点取れと言われたら取らないといけないし、それができない選手は必要ない。そこに全力で向かうだけです」

 勝利のためにゴールを取り続ける。まだプロになって半年にも満たない21歳のストライカーが、鹿島の逆転優勝のカギを握っているのかもしれない。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
鹿島アントラーズあるある / 藤江直人 【本】
価格:1210円(税込、送料別) (2019/10/6時点)


◆他の選択肢もあった。それでも上田綺世が鹿島に“前倒し加入”した理由(GOAL)


Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事