ページ

2013年7月12日金曜日

◆鹿島4戦ぶり勝利 青木がV弾/J1(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130711-1155402.html

<J1:鹿島3-1清水>◇第15節◇10日◇カシマ

 鹿島は元日本代表DF青木剛(30)が決勝弾を決め、清水を下した。後半35分、MF野沢の左CKをしっかりと頭で合わせてネットを揺らすと、なぜか中途半端なガッツポーズ。「久しぶりだったんで、うれしさをどう表現すればいいかわからなかった」。リーグ戦では08年9月28日の清水戦以来となる得点を控えめに喜んだ。

 連戦の疲労を考慮して前節はDF西、今節はDF岩政と最終ラインを形成する選手が欠場する中、リーグ戦全試合に先発。練習後に酸素カプセルやストレッチなどで体をケアし、誰よりも最後にクラブハウスを後にする。この日も得点力のあるFWバレーを90分間封じ込め、公式戦4試合ぶりの勝利に貢献。「今日は守備の形を崩されることはなかった」と胸を張った。

◆【J1:第15節 鹿島 vs 清水】レポート:チーム全体が一丸となって戦う姿勢が復活!鹿島が難敵清水を3-1で下し連敗を3で止める(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00158218.html

7月10日(水) 2013 J1リーグ戦 第15節
鹿島 3 - 1 清水 (19:04/カシマ/7,495人)
得点者:19' 伊藤翔(清水)、32' ジュニーニョ(鹿島)、80' 青木剛(鹿島)、84' 野沢拓也(鹿島)
☆★☆totoリーグに参加して豪華賞品を当てよう!☆★☆
----------

ぎこちなく喜ぶ青木剛に、ジュニーニョが抱きつくなど選手たちが手荒な祝福を加える。しかし、公式戦3連敗で迎えたホームゲーム、ましてや鹿島OBの内田篤人氏が見に来ている試合となれば、絶対に勝たなければならない。そんな状況のなかでの勝ち越し弾の重要性は誰もがわかっていた。センターサークル付近で青木を迎えた小笠原満男が、殊勲者を改めて迎える。2人はそっと両手を合わせて喜びを分かち合うと、すぐに再開する試合へ気持ちを切り替えるのだった。

試合は簡単なものではなかった。
「今日の試合、選手たちは、1-3で負けるよりももっと大きなものに値したと思っています」
敵将のゴドビ監督は、そう試合を総括している。確かに、序盤こそ良い入り方をした鹿島だったが、19分にCKから清水の伊藤翔に先制点を許したことで、試合の流れは一気に悪化した。特に先制点を許す展開は、公式戦7試合連続のこと。嫌でもここ3試合のことが頭に浮かび、特に若い選手たちは焦りを感じさせるパスミスを連発し、なんとか小笠原が試合を落ち着かせようと苦慮するような状況だった。しかし、その状況を救ったものがあった。意欲的に取り組んだ練習である。「うちのスカウティングと練習の賜物」と青木が胸を張る。試合前日に取り組んだ練習通りの形で右サイドを崩すと、大迫勇也が突破のドリブルを仕掛ける。シュートは惜しくも阻まれたが、跳ね返りをジュニーニョが冷静に流し込み同点に追いつくのだった。
後半は、一進一退の攻防が続く。しかし、75分に本山雅志がピッチに立つと状況は一変。鹿島が流れを完全に掴み、80分に青木、84分に野沢拓也がゴールを決め、結果としては3-1の快勝を収めた。

「前半はかなり良い時間帯もありましたし、守備も手堅くできていたのであの失点は残念でした」
村松大輔が悔しがるとおり、結果としては鹿島の同点弾が大きく試合を左右した。もしジュニーニョの得点が決まっていなければ、もしくは清水に追加点が入っていれば、この試合の展開はまた違ったものになっていただろう。後半にも、バレーや伊藤翔が体をはってキープしたボールを繋ぎ、サイドバックが高い位置を取る時間をつくれていただけに、ちょっとした差が勝敗を大きく分けたと言える。しかし、だからこそ鹿島が乗り越えたものは大きい。
3試合で9失点と守備は崩壊気味で、チームは自信を失いつつあった。連戦中のため立ち止まることは許されず、すぐに次の試合が目の前に迫ってくる。目を背けたくなる現実と向き合うのは苦しかったはずだ。
「ちょうどチームに変化を感じられたのが、あるいは手応えがあったのが、2日前の練習のときでした。選手たちが見せた姿勢、練習に取り組む意欲というものも違っていました」
トニーニョ セレーゾ監督は、月曜日の練習でチームが変化する手応えを感じたという。特に今回の試合は「失点数を考えたとき、なにかを改善しなくてはなりませんでした」と言うように、野沢、岩政大樹というこのチームの中心を担ってきた選手をスタメンから外す選択をして迎えた試合だった。それでも、そうした選手たちが「文句の言いようがないすばらしい姿勢を示してくれた」(セレーゾ監督)ことで、チームは一丸となって勝利に向かうことができたのである。
同じことはCKから決勝弾を決めた青木も口にしていた。
「サコ(大迫)がマークを外してくれたから自分がフリーになれた。ゴールした人が目立つかもしれないですけど、なかでいろいろな工夫があってのゴール。1人のゴールではなくみんなのゴールだと思います」

戦術的には、センターバックからのビルドアップが大きく改善されたことは見逃せないポイントだが、それ以上にバラバラになりかけていたチームが再び1つにまとまった手応えがある。それを試合で出せたことを監督は「勝点以上のもの」と表現した。今季の鹿島のターニングポイントになりそうな勝利だった。

以上

2013.07.11 Reported by 田中滋

◆第27回ユニバーシアード競技大会 ユニバーシアード日本代表はグループリーグを3連勝(日本サッカー協会)


http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/360.html



第27回ユニバーシアード競技大会(2013/カザン) 男子グループB
2013年7月10日(水) 現地時間 17:00 kick off
Rubin Stadium(ロシア/カザン)

ユニバーシアード日本代表 1-0(前半 0-0、後半 1-0) ユニバーシアードウルグアイ代表

【得点者】
72分 茶島雄介(日本)

【スターティングメンバー】
GK:藤嶋栄介
DF:二見宏志、寺岡真弘、大武峻、菊地俊介
MF:天野純、泉澤仁、下田北斗、窪田良、仲川輝人
FW:皆川佑介

【サブメンバー】
GK:圍謙太朗
DF:車屋紳太郎、小川大貴、北爪健吾
MF:長澤和輝、谷口彰悟、茶島雄介
FW:赤﨑秀平、松本大輝

【交代】
69分 仲川輝人→茶島雄介
69分 皆川佑介→松本大輝

試合詳細はこちら

メンバー詳細はこちら



第27回ユニバーシアード競技大会(2013/カザン)
大会日程・結果は、こちら!

◆U-17日本代表がU-17北信越選抜とトレーニングマッチを行う(日本サッカー協会)


http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/359.html



練習試合
2013年7月10日(水) 日本時間 16:00 kick off 90分(45×2)
サン・スポーツランド多目的グラウンド(新潟県新発田市)

U-17日本代表 6-0(前半 2-0、後半 4-0) U-17北信越選抜

【得点者】
27分 山口真司(U-17日本代表)
32分 水谷拓磨(U-17日本代表)
51分 杉本太郎(U-17日本代表)
52分 杉本太郎(U-17日本代表)
70分 杉本太郎(U-17日本代表)
82分 会津雄生(U-17日本代表)



【スターティングメンバー】
GK:林瑞輝
DF:石田崚真、渡辺良太郎、中山雄太、野口航
MF:三好康児、鈴木徳真、水谷拓磨
FW:小川紘生、渡辺凌磨、山口真司

【サブメンバー】
GK:齋藤和希
DF:浦田樹、坂井大将
MF:須藤駿介、瓜生昴勢
FW:杉本太郎、会津雄生

【交代】
ハーフタイム 林瑞輝→齋藤和希
ハーフタイム 石田崚真→坂井大将
ハーフタイム 野口航→会津雄生
ハーフタイム 三好康児→瓜生昴勢
ハーフタイム 鈴木徳真→須藤駿介
ハーフタイム 山口真司→杉本太郎
ハーフタイム 小川紘生→浦田樹

招集メンバー詳細はこちら
監督・選手コメント

吉武博文監督
今日の試合は世界大会の第1戦目を想定して行った。10回ボールを保持したら、10回シュート・スルーパスの狙える射程圏内にボールを運ぶことを目的として臨んだ。90分間の中で自らリズムを崩し、ボールを上手く運べない時間帯があったことは残念であったが、課題として残ったのでトレーニングで完全していきたい。これからの試合は常に世界大会モードでやっていく必要があると感じている。日本の良さである「丁寧」「集中力」「人のために動ける」という事をもっともっと精度を上げて取り組んで行く。

渡辺良太郎選手(前橋育英高校)
3回目の招集で、チームのコンセプトも理解できたし、良い状況で新潟国際の初戦を迎えれると思う。CBだけど、フリーならしっかりとボールを前に運び状況を変えて行かなければならない。その中で、自分のストロングポイントであるロングフィードを有効に使い、相手のディフェンスラインをしっかりと下げれば、もっと攻撃にリズムが生まれると思う。先ずはアメリカ戦に勝てるようにあと2日間しっかりと準備したい。



第17回国際ユースサッカーin新潟
大会日程・結果は、こちら!