ページ

2019年1月7日月曜日

◆選手権初出場でベスト4!…サプライズを起こす瀬戸内の3つの原動力とは?(サッカーキング)





取材・文=森田将義(提供:ストライカーデラックス編集部)

「ここまで行くとは思っていなかった」と川岸怜央が驚くように、初出場の瀬戸内がベスト4まで進む快進撃を見せている。躍進の原動力は大きく分けて3つ挙げられる。

 1つは、チームの仲の良さ。ウォーミングアップから全員が声を出しているから、良い雰囲気で試合に挑むことができる。2つ目は、サッカーのスタイル面での成長だ。夏以降取り組んでいるリヴァプールを参考にしたパスサッカーを「勝っても負けても自分たちのサッカーは続けようと話していた」(川岸)ことが奏功。今大会もトーナメントの序盤では自陣でのビルドアップを狙われ、慌てる場面も見られたが、試合を重ねるごとに堂々としたボール回しを披露し、勝利を引き寄せている。

 そして、3つ目が2年前の卒業生であり、現在は鹿島アントラーズでプレーするMF安部裕葵の存在だ。安藤正晴監督はこう話す。

「そんな大した選手じゃなかったから、今の子らには『お前ら安部よりもうまいよ』と声をかけている(笑)。僕が育てたことは一個もない。ただ、安部は練習のときも練習がないときもずっとプロを意識しながら、やってきた。寮生に聞いてもずっと筋トレをやってきたとみんなが言う。こうした話をすると在校生たちの意識が変わってくる」

 今でこそJリーグやクラブワールドカップで華々しい活躍を披露するが、決して天才と言える選手ではなく、努力の人だった。

「まったく有名じゃない選手も安部が活躍することで、全国の高校生の励みになる。誰にでもグッと成長する可能性があることを示してくれた」

 安藤監督がそう話す恩恵をどこよりも受けているのは、瀬戸内であることは間違いない。実際に今年の選手はコツコツと努力を続ける安部の影響を受けた選手が多い。

「寮生活が一緒だったけど、オーラがあった」と話す川岸もその一人。「私生活から食べることに気をつけたり、プレー以外でもサッカーにかけていた」と、安部に影響を受け、ピッチ外での意識が変わったという。

 勝ち上がるに連れて、選手たちの自信は増している。瀬戸内に風が吹いているのは確か。このままの勢いで頂点まで駆け上がれるか注目だ。




◆選手権初出場でベスト4!…サプライズを起こす瀬戸内の3つの原動力とは?(サッカーキング)