ページ

2024年9月23日月曜日

◆鹿島一筋20年の苦悩「自分に嘘ついているのかな」 32歳でJ2電撃移籍…土居聖真が故郷に凱旋した真相【インタビュー】(FOOTBALLZONE)






『鹿島=土居聖真』『鹿島で生涯サッカー人生を終えるでしょう』と周りからも言われていましたし、素直に嬉しかった。でも、『7:3』くらいの気持ちというか、きっと鹿島だけでは終わらないだろうなと憶測を立てる自分もいました


全文はこちらから
◆鹿島一筋20年の苦悩「自分に嘘ついているのかな」 32歳でJ2電撃移籍…土居聖真が故郷に凱旋した真相【インタビュー】(FOOTBALLZONE)





鹿島一筋だった土居聖真が故郷・山形へ“凱旋”


 モンテディオ山形は、J1昇格プレーオフ出場圏内の6位まで勝ち点2差に迫っている。8月以降は5勝1分1敗、その原動力となっているのが、電撃移籍で“地元凱旋”を果たした元日本代表MF土居聖真だ。常勝軍団の鹿島アントラーズを離れ、新たなチャレンジに挑む32歳のテクニシャンの胸中に迫った。(取材・文=FOOTBALL ZONE編集部・小田智史/全2回の1回目)

   ◇   ◇   ◇   

「自分でも、今、山形にいることにびっくりしています」

 土居聖真は、少しはにかみながら笑顔を見せる。当事者が驚くのも無理はない。小学校を卒業すると同時に地元の山形県を離れ、茨城県・鹿嶋へ拠点を移してジュニアユース、ユース時代を含めて鹿島アントラーズに20年間を捧げてきたのだから――。

 2024年7月25日、土居はJ1リーグ優勝1回、ルヴァンカップ優勝3回、天皇杯優勝1回、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)優勝1回を経験した鹿島から、J2山形へ完全移籍が決まった。

「俺、本当に決断したんだな、移籍したんだなって。山形に住んでいたのはもう20年前で、鹿島で生活していた期間のほうが長くなった。『どちらが故郷?』という感覚は正直あります(苦笑)。僕が住んでいた頃に比べて街も変わったので、覚えているところもあれば、『こんなものができたんだ』という部分もあって、『帰ってきたな』という気持ち半分、『新しい街に来たな』という気持ち半分ですかね。新鮮な気持ちで、喜びの連続が日々続いていて、充実した毎日を過ごせています」

 土居はリーグ戦34試合8得点を記録した2014年以降、常勝軍団・鹿島のレギュラーとして活躍。22年は23試合、23年は24試合と出場機会が減り始めていたなかで、今季は開幕スタメンを勝ち獲った。しかし、その後は途中出場やベンチ外と我慢の時期が続き、試合の登録メンバーに戻ったあとも出番なしや終盤にわずかなプレー時間を与えられる起用にとどまった。

 鹿島を離れる際、土居はリリースで「アントラーズのおかげで、今の土居聖真があります」と感謝の言葉を述べたうえで、「選手としてピッチでまだやるべきことがある」と決断の理由について触れていた。

「今シーズンは鹿島で開幕スタメンを勝ち獲れて、試合途中から出るにしても一番手、二番手。調子が悪いメンバーがいれば先発で使ってもらって、ある程度試合に絡めるシーズンになるかなと思っていました。でも、だんだんベンチにも座れない日々が続いて。『ベテラン』という位置付けにされて、『クローザー的な役割で終わっていくサッカー人生なのかな』というのが頭をよぎったんです。

 昨年、一昨年は怪我を抱えながらプレーしていたことが多くて、100%を出し切れない自分に不満、不甲斐なさがありました。そこは仕方ないと割り切っていましたけど、今年に関してはだいぶ身体の状態も戻って、パフォーマンスも良くて、また飛躍できる年になると思っていました。でも、そう簡単にはいかなかった。『もっと土居聖真をみんなに見せられるのに』という葛藤があって、『プレーしないと、本当にこのまま終わってしまう』と、どこかで感じたんでしょうね」


移籍後「怒涛の1か月半」でリーグ戦7戦4発と存在感


 土居はプロとして鹿島一筋14年、ジュニアユース、ユース時代も含めれば鹿島歴は20年に及ぶ。キャリアすべてを1つのクラブに捧げる「ワンクラブマン」として、サッカー人生を終えると思っていたファン・サポーターも多いはずだ。そんな周囲からの目を「誇らしい」と受け止めつつ、鹿島以外でプレーする姿を想像する自分もいたという。

「鹿島で長年やっていくのは簡単なことではないので、ここまでやれるとは思っていませんでした。今年に限らず(海外や国内の)移籍の話はありましたけど、試合に出ていたのもあるし、決断に至るようなオファーもなかったので、移籍するとは思わずにここまできた感じ。『鹿島=土居聖真』『鹿島で生涯サッカー人生を終えるでしょう』と周りからも言われていましたし、素直に嬉しかった。でも、『7:3』くらいの気持ちというか、きっと鹿島だけでは終わらないだろうなと憶測を立てる自分もいました」

 この数年、山形からの打診が代理人を通じてあったことは土居も明かしている。これまでは断りを入れていたが、今回は鹿島での環境も相まって、最終的に移籍決断に至った。

「最初は代理人の方にも断ったというか、『もう少し頑張ろうかな』と言っていました。『山形じゃないところか、鹿島で』と思っていたけど、それほど鹿島での状況が変わらなくて、『自分に嘘ついてサッカーしているのかな』とだんだん感じていたので、最後は山形さんの熱意も相まって決断しました」

 土居は山形移籍後リーグ戦7試合で4得点1アシスト、チームも5勝1分1敗の成績で13位から9位まで浮上。J1昇格プレーオフ圏内の6位まで勝ち点2差と迫ってきた。サッカー面以外にも、8月25日には第2子となる次女が誕生。「怒涛の1か月半でしたね」と土居は苦笑する。

「この1か月間半、バタバタだったので長く感じましたね。冷静に考えると、奥さんにとって大変な時期に移籍を決断しちゃったなって(苦笑)。今は里帰りしていて、僕は単身で来ていますけど、苦労をかけているのでその分はピッチで恩返しできるようにしたいです。僕が入る前よりも順位を上げることが自分に課せられた使命。8月は勝ち点も順位も積み上げられたので、最低限のノルマは達成できたと思います」


残りのシーズンは「1試合1試合は決勝戦のつもりで戦わないと」


 土居には、自慢のテクニックを生かしての攻撃牽引はもちろん、鹿島で培った勝利を追求する“ジーコ・スピリット”の注入も期待される。渡邉晋監督からは「特別なリクエストはない」と明かすが、自分が成すべきことは明確だという。

「みんなとは違う何かを求められていると思うので、同じベクトルを向けながらも、また違った目線で肉付けしてあげないといけない。山形は本当にいいチームだと思っています。鹿島時代、試合結果は気になって見ていたし、J1にいてほしいという思いも強く持っていました。もっと良くなっていくための成長スピード、血の流れを変えていかないといけない。ピッチ内外、たとえ小さなことでも何かいい方向に持っていくのが僕に与えられた使命だと思います」

 リーグ戦も残り7試合。6位・レノファ山口FCや2位・清水エスパルスとの直接対決も控えており、百戦錬磨の土居は「1試合1試合が決勝戦のつもりで戦わないといけない」とチームやファン・サポーターに呼びかける。

「(2015年以来の)J1昇格に向けて日々努力していますけど、並大抵の努力では成し遂げられない。人生を変えるつもりで準備して、すべてサッカーに照準を当てて、すべてサッカーに優先順位を置かないと何も成し遂げられないと思っています。僕はすごくポジティブ人間で、山形の未来のために、悪いところやネガティブなところに目を向けるのではなく、山形のいいところに目を向けてみんなで成長して、アップデートして、強いモンテディオを作りたい。そのために選手・スタッフ一丸となって頑張りますので、ファン・サポーター、スポンサーさんを含めて、みなさんにはさらなるご支援・応援をよろしくお願いします!」

 土居聖真、32歳。故郷・山形で自身のサッカーキャリアに新たなストーリーを描こうとしている男の挑戦から目が離せない。

[プロフィール]
土居聖真(どい・しょうま)/1992年5月21日生まれ。山形県出身。鹿島ユース―鹿島―山形。J1通算332試合52得点、J2通算7試合4得点、日本代表通算2試合0得点。卓越したビジョンとセンスあふれるパスで攻撃に違いを生み出す技巧派。アカデミー時代から一筋で過ごした鹿島を離れ、故郷・山形で第2のサッカー人生を歩み出した。移籍後はDF安部崇士と一緒に過ごす時間が多いという。愛犬はヨークシャーテリアの「べにまる」。

(FOOTBALL ZONE編集部・小田智史 / Tomofumi Oda)