ページ

2023年6月25日日曜日

★2023年J1第18節 鹿島vsG大阪(吹田)ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)





★2023年J1第16節_鹿島vs浦和(埼スタ)ツイートまとめ
★2023年J1第15節_鹿島vs鳥栖(駅前ス)ツイートまとめ
★2023年J1第14節_鹿島vsF東京(カシマ)ツイートまとめ
★2023年J1第13節_鹿島vs名古屋(国立)ツイートまとめ







◆“神様”語る日本代表1 ジーコ氏「三笘は素晴らしい選手」だがドリブルは「俺に決まっている」(ニッカン)



ジーコ


日本代表元監督のジーコ氏(70=鹿島クラブアドバイザー)が、森保ジャパンや日本サッカーについて口を開いた。世界では「白いペレ」、日本では「神様」と称されるレジェンドは91年に来日。日本を30年以上も見守り続けたが、代表に関しては多くを語ってこなかった。02年から06年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会まで代表を率いた先人は、今の日本をどう見て、どう期待しているのか。直撃した。【取材・構成=盧載鎭、岩田千代巳】

代表監督を退いてから、ジーコ氏は日の丸にあまり触れてこなかった。「聞かれなかったからだよ」と笑うが、現場を気遣う気持ちがあったのだろう。その神様が珍しく、日本サッカーと代表について言及した。

-ズバリ、聞く。日本がW杯で8強の壁を越えるには

ジーコ氏 ズバリ、言う。サッカーにマジックはない。経験をどう生かすか、いかにつなげていくかが重要だ。負けて学ぶことは強くなる要素。5年前の(W杯ロシア大会の決勝トーナメント1回戦)ベルギー戦は勝っていた。だが、最後のミスで失点して負けた。今回のクロアチアと13年前(南アフリカ大会)のパラグアイには、それぞれPK戦で敗退。学ぶべきことを抽出して生かしていかないと。だから魔法のような施策はない。ベスト16から勝ち上がれないことに、固執する必要はない。新しい景色を見るためにも、繰り返し、なぜ負けたのか経験を生かしていかないといけない。日頃から練習の最後はPKで締めくくるとかね。

-経験が最も大事か

ジーコ氏 例えば、グアルディオラ監督。バルセロナで優勝した後は、Bミュンヘン、マンチェスターCと指揮してきた中、ベスト4が欧州チャンピオンズリーグ(CL)では大きな壁だった。なかなか突破できなかった。ようやく破れたのが昨季…だが決勝でRマドリードに負けた。今年は再び決勝に進み、ビッグイヤー(優勝杯)を掲げた。彼がやってきたことが、いい例ではないか。負けて立ち止まるのではなく、失敗から学んだことを繰り返し、経験を積んでいくことで次のステージにつながる。

-W杯カタール大会の日本代表はどうだったか

ジーコ氏 ドイツ戦は圧倒的に押されていたが、辛抱して取るべきところで取った。スペイン戦は、うまく戦い方がはまった。一方的に攻められるような展開が少なく、日本のやり方が効果的に機能していた。唯一、理解できなかったのが0-1のコスタリカ戦だ。何でメンバーを落としたのか、俺には理解できない。

-今はMF三笘薫選手が騒がれている。15日エルサルバドル戦と20日ペルー戦で2戦10発に貢献した。

ジーコ氏 素晴らしい選手だ。しかし、PKを蹴らせてはダメだね(笑い)。

-理由はメンタル面か

ジーコ氏 三笘選手がメンタル弱いと言ったら俺はどうなるんだ。俺もW杯でPK外してるよ(笑い)。

-彼の長所は

ジーコ氏 まず個性を挙げたい。その次にイニシアチブ。恐れずに、どんどん突進していく。失敗しようが成功しようが、とりあえず自分が描いているプレーを重ねている。その姿勢はとても評価できる。だから三笘選手の特長を生かすには、あまり守備面で求めてはいけないと思うね。やはり、中盤よりさらに前でプレーさせることで彼の特長は生きる。代表ではウイングでプレーしていて、守備も頑張ってやらせている。その負担を減らし、中盤より前でやらせるのがいい。

-ドリブルに限れば、ジーコ氏の現役時代と今の三笘選手、どちらが上か

ジーコ氏 レベルが違う(笑い)。俺に決まっているだろう!





◆“神様”語る日本代表1 ジーコ氏「三笘は素晴らしい選手」だがドリブルは「俺に決まっている」(ニッカン)

◆柴崎岳「来季もサッカーに真摯に打ち込む」小学生約50人と交流「元気をもらいました」(報知)



柴崎岳


 スペイン2部レガネスに所属するカタールW杯日本代表のMF柴崎岳が24日、千葉県内で行われたイベント「スポーツを地域のチカラにプロジェクト」に出席し、小学生約50人と触れ合った。

 サッカークリニックを行い、子どもたちとミニゲームなどで交流したほか、スタッフとともにボールタッチの練習や走り方教室、保護者を対象にしたストレッチ、体幹トレーニングなどを実施。太陽も差し込む中で3時間グラウンドに立ち続け、「子どもたちの元気な姿を見て、僕も元気をもらいました」と光る汗を拭った。

 1部昇格を目指したレガネスは14位でシーズンを終え「チームとしての目標を達成できなかったので、落胆しているところはある。もっと自分を向上させたいと強く思ったシーズンだった」とシーズンを振り返った。現地メディアでは退団報道も出ており、去就は流動的となっているが、「来季もサッカーに真摯に打ち込みたい」と意気込みを語った。








◆柴崎岳「来季もサッカーに真摯に打ち込む」小学生約50人と交流「元気をもらいました」(報知)





◆鹿島FW鈴木優磨、VAR確認5分→オフサイド判定に反響 「めちゃくちゃ際どい」「何をどう見たら…」(FOOTBALLZONE)



鈴木優磨


後半2分に鈴木がネットを揺らすもオフサイド判定


 鹿島アントラーズは6月24日、J1リーグ第18節でガンバ大阪と敵地で対戦。前半で2点のビハインドを背負ったなか、後半立ち上がりにFW鈴木優磨がゴールネットを揺らしたが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)のチェックの末に、オフサイド判定でゴールは認められなかった。

 鹿島は前半15分にDF黒川圭介、同34分にMFダワンにゴールを許し、2点のリードを奪われた。後半開始からDF常本佳吾、MF荒木遼太郎、MF藤井智也を投入して流れを変えようとした鹿島は、同2分に敵陣でフリーキックを獲得。ペナルティーエリア内にボールが送られると、ゴール前で混戦に。最後は鈴木がネットを揺らすも、オフサイドの判定となった。

 中村太主審はVARと交信。オフサイドの可能性の確認が5分近く行われ、ボールをG大阪MFダワンが頭で跳ね返し、常本がペナルティーエリア外からシュート気味のボールを蹴り込んだ際、鈴木がわずかにオフサイドという判定になった。

 鈴木は納得いかない表情。SNS上では、「これはオフサイドないかも」「どっちだろ??」「何をどう見たらオフサイドって判定になるんだ」「VARチェックにめっちゃ時間掛かってる」「めちゃめちゃ際どい」などさまざまなコメントが寄せられていた。




◆鹿島FW鈴木優磨、VAR確認5分→オフサイド判定に反響 「めちゃくちゃ際どい」「何をどう見たら…」(FOOTBALLZONE)


◆鹿島 逆転Vへ痛恨リーグ戦10試合ぶり黒星 岩政監督「来週に向けて準備したい」(スポニチ)



鹿島アントラーズ


明治安田生命J1第18節   鹿島1―2G大阪 ( 2023年6月24日    パナスタ )


 鹿島は公式戦で直近8試合負けなしだった相手に敗れ、リーグ戦10試合ぶりの黒星を喫した。

 岩政監督は「一つ一つのプレーでG大阪に上回られた試合だった」と険しい表情を浮かべた。今季16試合に先発した中盤の要、MFピトゥカを出場停止で欠いたことも影響し、前半だけで2失点。逆転優勝へ重要な後半戦の初戦を落とし「良くない試合はシーズンでも何回かある。来週に向けて準備したい」と言葉少なだった。





◆鹿島 逆転Vへ痛恨リーグ戦10試合ぶり黒星 岩政監督「来週に向けて準備したい」(スポニチ)





◆J1鹿島、10試合ぶり黒星 G大阪に1-2(茨城新聞)






明治安田J1第18節第1日の鹿島は24日、大阪・パナソニックスタジアム吹田でG大阪と対戦し、1-2で敗れ、10試合ぶりの黒星となった。今季通算成績は8勝4分け6敗。勝ち点は28のままで、順位は7位。

鹿島は前半15分、右サイドから崩され、先制を許した。同34分にもサイド攻撃からのシュートをGK早川が防ぎ切れず、追加点を許した。後半43分にCKから植田が頭で押し込んだが、反撃はそこまでだった。

鹿島の次戦は7月1日、カシマスタジアムで京都と戦う。

▽パナスタ(観衆22,483人)
G大阪 5勝9敗4分け(19) 2-1 鹿島 8勝6敗4分け(28)
2-0
0-1

▽得点経過 G 鹿
前15分
【G】 1-0 黒川
前34分
【G】 2-0 ダワン
後43分
【鹿】 2-1 植田









◆J1鹿島、10試合ぶり黒星 G大阪に1-2(茨城新聞)