日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2023年3月28日火曜日

◆FW上田綺世「ずっと好きな選手なので楽しみ」憧れのコロンビアFWを前にA代表初ゴールなるか(ゲキサカ)



上田綺世


 干支一回りも違う憧れの存在と、運命的な巡り合わせを果たすことになった。日本代表FW上田綺世(セルクル・ブルージュ)にとって、コロンビア代表のFWラダメル・ファルカオ(ラージョ)は「中学校くらいからずっと好きな選手」。ストライカーとしての生き様を学んだ存在との対戦に「一緒にできるのがすごく嬉しい」と胸を躍らせた。

 1986年生まれのファルカオはかつてポルト、アトレティコ・マドリー、モナコなどで活躍したストライカー。相手の一瞬のスキも逃さない動き出し、精度と力強さを兼ね備えた両足と頭でのシュートで得点を量産し、UEFAヨーロッパリーグ2年連続得点王、ポルトガルとフランスでのリーグ優勝など、数々のタイトルをもたらしてきた。

 国際Aマッチでの通算36ゴールはもちろんコロンビア代表史上最多。37歳となったいまもスペインのラ・リーガ1部でプレーを続けながら、代表チームに生き残り、日本戦の前日会見でネストル・ロレンソ監督が「人としても素晴らしいし、コロンビア代表にもまだまだ貢献できる余地のある選手。次のW杯でも十分に戦える選手だと思っている」と発言するほどの信頼を獲得している。

 そんなファルカオに、12歳下の上田が憧れたのは中学生の頃だった。「フィニッシャーという面でもそうだし、ゴール前での嗅覚、アイデア。とにかく点を取る選手が好きだったけど、アトレティコですごいテンポで取っていたし、コンスタントに点を取るところも好きなポイントだった」と当時を懐かしむ。

 28日のコロンビア戦は、憧れの存在と同じピッチに立つことができる絶好のチャンスだ。「もう歳は歳だと思うし、全盛期に比べたらあれかもしれないけど、僕はすごく好きな選手なので楽しみ」。ここまでA代表通算13試合でいまだノーゴール。それでも運命的な一戦で、偉大なストライカーを前にドラマチックな初ゴールを目指す。

(取材・文 竹内達也)





◆FW上田綺世「ずっと好きな選手なので楽しみ」憧れのコロンビアFWを前にA代表初ゴールなるか(ゲキサカ)





◆パリ五輪を目指すU22日本代表が2点のビハインドを追いつくもU22ベルギー代表に敗戦(サッカーキング)



松村優太



 パリ五輪世代のU-22日本代表が27日、スペインのムルシアで行われた国際親善試合でU-22ベルギー代表と対戦した

 欧州遠征に臨んでいる日本は、引き分け(2-2)に終わったU-22ドイツ代表戦から中2日での一戦。負傷離脱者もいる中でドイツ戦から7選手を入れ替えてベルギーに挑んだが、立ち上がりは日本が劣勢を強いられる。

 高い位置からのプレスではボールを奪いきれず、ビルドアップもままならない。すると5分、ビルドアップのミスからショーカウンターを受け、アルメリアでプレーするFWラージー・ラマザニにゴールネットを揺らされてしまう。その後もベルギーに押し込まれる展開が続くと、22分にも中盤でのボールロストからカウンターを受け、FWヨルベ・フェルテセンに強烈なシュートを突き刺された。

 序盤に2点のビハインドを負った日本は22分、相手GKのキックミスしたボールを回収したMF松村優太(鹿島)がミドルシュートを放つが、対応したDFにブロックされる。徐々にボールを持てるようになってきた日本だったが、右サイドから崩される場面が散見。大岩剛監督は32分に右サイドバックのDF中村拓海(横浜FC)に代えて内野貴史(デュッセルドルフ/ドイツ)を投入した。

 前半を0-2のまま終えた日本は、後半頭から4選手を入れ替えてテコ入れを図る。最前線にFW細谷真大(柏)、右サイドにドイツ戦で活躍したMF佐藤恵允(明治大)、中盤中央にMF山本理仁(G大阪)、左サイドバックにDF木村誠二(FC東京)を置き、DF加藤聖(V長崎)を一列前に上げた。

 ベルギーも7選手を入れ替える中で後半の立ち上がりはピンチの連続となるが、GK小久保玲央ブライアンの好セーブなどで失点を免れると、9分にU-22ドイツ戦と同じ形から1点を返す。右サイドで得たCKをニアサイドの木村が頭で後方にフリック。ファーサイドまで流れてきたボールを佐藤が押し込んだ。

 その後はベルギーの左サイドから決定機を作られる場面もあったが、相手のミスにも助けられると、64分に縦への早い展開からボックス右に侵入したMF鈴木唯人が右足でシュート。グラウンダーのボールがゴール左に決まり、日本が試合を振り出しに戻した。

 終盤にかけては日本がペースを掴む時間帯が続いたが、86分に自陣内でパスをカットされてショートカウンターを受けると、右サイドからの折り返しをFWキアン・ファーセンに沈められてしまう。日本は試合終了間際に途中出場FW山田楓喜(京都)が得点機を迎える場面もあったが決めきれずに2-3で敗戦。指揮官も選手も「結果にこだわる」と語っていた欧州遠征を白星で締めくくることはできなかった。

 
【スコア】
U22日本代表 2-3 U22ベルギー代表

【得点者】
0-1 5分 ラージー・ラマザニ(U22ベルギー代表)
0-2 20分 ヨルベ・フェルテセン(U22ベルギー代表)
1-2 54分 佐藤恵允(U22日本代表)
2-2 64分 鈴木唯人(U22日本代表)
2-2 86分 キアン・ファーセン(U22ベルギー代表)

【出場選手】
▼U-22日本代表(4−2−3−1)
GK:小久保玲央ブライアン
DF:中村拓海(32分 内野貴史)、西尾隆矢、鈴木海音、加藤聖(77分 西川潤)
MF:藤田譲瑠チマ、川﨑颯太(HT 山本理仁);松村優太(HT 佐藤恵允)、鈴木唯人(86分 山田楓喜)、木村勇大(HT 細谷真大)
FW:平岡大陽(HT 木村誠二)




◆パリ五輪を目指すU22日本代表が2点のビハインドを追いつくもU22ベルギー代表に敗戦(サッカーキング)



◆大分退団のDF伊東幸敏が現役引退、29歳でピッチを去る理由「年齢的なところなどを考えるとプレーすべきも…」(ゲキサカ)



伊東幸敏


 大分トリニータは27日、昨シーズン限りで退団していたDF伊東幸敏(29)の現役引退を発表した。

 伊東は静岡学園高を卒業後、2012年に鹿島アントラーズでプロデビュー。21年にジェフユナイテッド千葉に移籍し、22年から大分でプレーしていた。J1リーグでは通算76試合に出場。J2リーグは21試合、J3リーグは4試合、ルヴァンカップは13試合、天皇杯は18試合1得点を記録していた。

 クラブ公式サイトを通じ、「まだ年齢的なところなどを考えると本来ならプレーすべきと言うのは分かっていたものの心身共にプロの世界でプレーする事を諦めてしまいました。そういった面で家族やファン、サポーターの皆様には申し訳ない気持ちです」と心境を語る。

「それでも僕の中ではサッカーは人生の一部ではなく、僕の人生の全てといっても過言ではありません。プレーすることは辞めてしまいますが、サッカーに関わり続ける事は一生辞めたくはありません」

「これからもどこかでサッカーファミリーとして関わってくれた全ての皆様と縁があることを楽しみにしています」

「そして『サッカー』で家族、周りの方を幸せにできるようにこれからも努力して行きたいと思います!」








◆大分退団のDF伊東幸敏が現役引退、29歳でピッチを去る理由「年齢的なところなどを考えるとプレーすべきも…」(ゲキサカ)



◆今度こそ“綺世の1点”だ! 代表戦13戦無得点もノーゴール記録阻止へ自信(スポニチ)



上田綺世


 FIFAランク20位の日本代表は28日、大阪・ヨドコウ桜スタジアムで同17位のコロンビア代表と対戦する。森保一監督(54)は24日のウルグアイ戦と大きなメンバー交代をしない考えを示したが、FW上田綺世(24=セルクル・ブリュージュ)は先発の可能性が出てきた。A代表デビューから13試合無得点も、相性の良いスタジアムでノーゴール記録のストップを誓った。

 今度こそ“綺世の1点”だ。ベルギー1部で得点王争いを繰り広げながら、代表では無得点。新生森保ジャパンのエースとしての期待も高い上田は「FWを長年やっていれば、点が取れない時期はいくらでもある。苦しいとは感じていない」と泰然自若で現状打破を目指す。

 27日に冒頭15分のみ公開された練習では、MF三笘とロングパスの交換をするなど、黙々とメニューを消化。26日の練習でも三笘のクロスを中央で合わせる形を何度も繰り返し、イメージをすり合わせるなど、先発の準備は整っている。24日のウルグアイ戦では同点弾につながる効果的な飛び出しなども見せており「僕のスタイルだし、求められていることは表現したい」と意気込みを語った。

 19年6月の南米選手権チリ戦でデビューを飾ったが、いまだゴールは生まれていない。代表FWに限定すれば大久保嘉人が21試合目、久保竜彦が15試合目で初得点を挙げたのがスロー記録。上田が14試合目のコロンビア戦で決めることができれば、不名誉な記録はストップする。

 相性の良い会場も追い風だ。鹿島時代にはヨドコウで3度プレー。リーグ戦、ルヴァン杯で計3得点を叩き出した。上田自身も「結構点を取っているイメージはある。密着感があって個人的には好きなスタジアム」と好印象を口にした。前田の離脱など不安要素もあるFW陣。待望の初ゴールは、第2次森保政権の光となるはずだ。





◆今度こそ“綺世の1点”だ! 代表戦13戦無得点もノーゴール記録阻止へ自信(スポニチ)





◆左SB起用の可能性も浮上…町田浩樹、鹿島での経験も胸にA代表デビューへ「自信を持ってやりたい」(ゲキサカ)



町田浩樹


 サッカー人生で培ってきたさまざまな経験を胸に日本代表のピッチに向かうつもりだ。DF町田浩樹(ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ)は本職のセンターバックに加えて、左サイドバック起用の可能性も浮上。「出たポジションで自分の役割を全うできれば」と決意を示した。

 町田は26日に行われた攻撃トレーニングにおいて、センターバックが務める起点の配給役だけでなく、左サイドバックと左ウイングが務める左からのクロッサー役にも就いた。24日のウルグアイ戦(△1-1)で先発したDF伊藤洋輝(シュツットガルト)が次はセンターバックで起用される可能性が高い中、A代表デビューのポジションが左サイドバックになる選択肢が出てきている。

 左利きの町田は鹿島アントラーズ所属時の2019年、強度が試されるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)などで左SBを経験。また現在のサンジロワーズでは3バックの左を務めており、「基本的にいろんなポジションをできるに越したことはないし、チームでも3バックをしたり、鹿島時代も左サイドバックをやっていたのでそこまで抵抗はない」と前向きに取り組もうとしている

 日本代表のサイドバックは現在、中央寄りに絞ってビルドアップに関わる“偽SB”と称される仕組みにトライ中。反対サイドにボールがある時は3バックの左と似たようなポジション取りをすることもあり、「似ている。4バックでも流れでスリー(3バック)っぽくなることもあるので、ユニオンでやっているメリットもある」と自身の経験をフル活用していく構えだ。

 またウルグアイ戦では左サイドを崩されて失点しており、町田の長所である守備面でも新たなものをもたらすことが求められる。

「ACLもベルギーリーグも1対1の場面がすごく多かったし、代表の練習の中でも自分の強度が通用しているなという部分は結構多かったので、そこは自信を持ってやりたい」。そうプライドを示した町田は偽SB特有の守備についても「内に絞ることでボールを失った時の中での密集度が高いので、すぐに奪い返せるのはメリット。そこで強度を出して、五分五分のボールをマイボールにすることは重要になってくると思う」と前向きな展望を語った。

 5人交代制の導入で交代起用のチャンスが増えたアタッカー陣に比べ、選手交代の行われにくい守備陣にとって、出場機会が与えられた1試合の価値はより大きい。カタールW杯ではそうした勝負どころをことごとくモノにしたDF谷口彰悟が大抜擢され、本大会でも鬼気迫るパフォーマンスを見せていたが、町田がここから序列を覆すためには同じような活躍が求められるだろう。

「個人的にDFというのは信頼だと思っている」。そう力を込めた町田は「一つの試合で良かったからポンと代えられるポジションじゃないし、継続して安定したパフォーマンスを出し続けないといけない。そういうものがあって谷口選手がW杯で出たり、信頼の積み重ねが最終的に大きい舞台で監督が使ってくれたりということにつながる。積み重ねていくだけ」と決意を語った。

 ウルグアイ戦をベンチから見つめたことで、ピッチに立つことへの思いはいっそう強まった。「今まではテレビで見ていた舞台だけど、この前のW杯では今までずっと年代別や五輪で一緒にやっていた選手が活躍しているのを見て、そこに自分も立ちたいという気持ちが強くなった。ただ立つことがゴールじゃない。立ってそこから継続して、コンスタントに代表に呼ばれることが大事。一喜一憂せずにやっていきたい」。気持ちの面でも準備万端。あとはこれまで積み重ねてきたものをぶつけるだけだ。

(取材・文 竹内達也)





◆左SB起用の可能性も浮上…町田浩樹、鹿島での経験も胸にA代表デビューへ「自信を持ってやりたい」(ゲキサカ)





Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事