日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2021年2月5日金曜日

◆鹿島アントラーズ、期待の新戦力5人。アルゼンチンの名将が惚れた万能MFに注目、高卒テクニシャンはブレイクなるか(フットボールチャンネル)






明治安田生命Jリーグの各クラブは、2021シーズンの開幕に向けて準備を進めている。昨シーズンを5位という結果で終えた鹿島アントラーズは、8人の新加入選手を迎えた。今回フットボールチャンネルでは、新天地での活躍が期待される5人の新戦力を紹介する。


あの名将が惚れた万能MF





MF:ディエゴ・ピトゥカ(ブラジル出身/背番号21)
生年月日:1992年8月15日(28歳)
前所属:サントス(ブラジル)
2021リーグ戦成績:27試合出場/1得点3アシスト


 ディエゴ・ピトゥカは過去に4部リーグでプレーしたこともある苦労人で、サッカーを諦めようと思ったことが何度かあったと地元紙に話している。しかし、家族のサポートを力に変え2017年に名門サントスへ加入。当初はBチーム所属だったが、2018年に見事トップチーム昇格を掴み取っている。

 そして、サントスでは中盤の要として活躍。とくに、2019年に同クラブを率いたアルゼンチンの名将ホルヘ・サンパオリ監督はピトゥカにべた惚れしていたよう。事実、2020年にアトレチコ・ミネイロの新監督に就任したサンパオリはピトゥカを獲得しようと選手本人に電話を入れていたようだ。

 そんなチリ代表やアルゼンチン代表を率いた名将が高く評価する28歳は、エネルギッシュなプレーに定評がある選手で、基本ポジションは中盤底だがサイドバックやサイドハーフ、またセンターバックも務める万能性を兼ね備えている。サントスで主力を張っていただけに、実に楽しみな存在だ。


得点もアシストも期待できるアタッカー





MF:アルトゥール・カイキ(ブラジル出身/背番号17)
生年月日:1992年6月15日(28歳)
前所属:アル・シャバブ(サウジアラビア)
2021リーグ戦成績:25試合出場/4得点1アシスト(クルゼイロ)


 サントスからやって来たディエゴ・ピトゥカと同い年のブラジル人アタッカーだ。イラチSCでキャリアをスタートさせ、その後は母国の複数クラブやエジプト、サウジアラビアでもプレー。昨年は、2019年に創設98年目で初めて2部降格を味わった名門クルゼイロに期限付きで加入していた。

 元ブラジル代表指揮官ルイス・フェリペ・スコラーリ監督の下でもプレーした28歳は、身長174cmと小柄な選手。派手なドリブルを駆使するタイプではないが、相手DFとの駆け引きを制して得点を奪う能力に長けている。またキック精度にも優れているため、アシストの量産も期待できそうだ。

 メインポジションは左サイドハーフ。そのため、鹿島アントラーズでは土居聖真と定位置を争うことになりそうだ。また、アトレチコ・ゴイアニエンセ在籍時にはセンターフォワードも務めていたため、場合によっては2トップの一角としても起用できるだろう。常勝軍団で爆発なるか。


将来有望なテクニシャン





MF:須藤直輝(すとう・なおき/背番号26)
生年月日:2002年10月1日(18歳)
前所属:昌平高校
2020リーグ戦成績:-


 永戸勝也や杉岡大暉、エヴェラウド、和泉竜司らを獲得した昨冬とは違い、今冬の鹿島アントラーズはやや静かなオフを過ごしている。他クラブから取って来たのはディエゴ・ピトゥカとアルトゥール・カイキのブラジル人選手二人のみ。他のJリーグクラブからの獲得は0となっている。

 それだけに、大卒や高卒、あるいはユース上がりの選手に懸かる期待は大きい。鹿島は今冬、計6名の若手選手を新たに加えている。その中でも昌平高校から加入した須藤直輝は注目の存在。同校では1年生から10番を背負っており、全国高校サッカー選手権では2大会連続で得点を記録していた。

 身長169cmと小柄な須藤は、高校No.1と言っても過言ではないほど足元の技術に優れており、とにかくトリッキーなドリブルで相手を翻弄しまくる。アイデアも多彩で、自ら得点機を作り出すこともお手の物だ。高卒1年目で出番は限定的かもしれないが、果たしていきなりのブレイクはなるか。


攻守で存在感を放つ小さなボランチ





MF:小川優介(おがわ・ゆうすけ/背番号24)
生年月日:2002年4月14日(18歳)
前所属:昌平高校
2020リーグ戦成績:


 FCラヴィーダから昌平高校に進学。2年時には全国高校サッカー選手権大会に出場し、チームのベスト8進出に貢献していた。そして、今年の全国高校サッカー選手権にも出場。3回戦の創成館戦では強烈なミドルシュートを突き刺して勝利の立役者となるなど、存在感をしっかりと示していた。

 ボランチを本職とする小川優介は身長166cmと非常に小柄な選手だが、予測と判断力を生かしたボール奪取で最終ラインの前に蓋をできる存在。また、ボールを奪った後の展開やドリブルでの持ち運びでも違いを作り出せるなど、攻守両面において効果的な働きをみせることを可能としている。

 4-4-2をベースとする鹿島でもボランチを担うことになるだろう。同ポジションはレオ・シルバ、三竿健斗、永木亮太、そして新加入ディエゴ・ピトゥカがいるなど層は決して薄くないが、レギュラー争いに割って入ることができるか。同じく昌平から加入した須藤直輝と共に輝きを放ちたい。


手薄なポジションでブレイクなるか





DF:林尚輝(はやし・なおき/背番号23)
生年月日:1998年6月9日(22歳)
前所属:大阪体育大学
2020リーグ戦成績:-


 フランスワールドカップの年に生まれた林尚輝は立正大淞南高校卒業後、大阪体育大学へ進学。同校では全日本大学選抜に選ばれており、2019年には関西大学リーグベストイレブンにも選出されている。そして昨年6月に2021シーズンから鹿島アントラーズに入団することが発表されていた。

 身長181cm・体重70kgの体格を誇る林は立正大淞南高校在籍時はボランチとしてプレーしていたが、大阪体育大学ではセンターバックとしての起用が基本に。鹿島の公式サイトが「対人プレーとヘディングの強さが特長」と紹介するように、パワフルなディフェンスを持ち味としている。

 奈良竜樹がアビスパ福岡へ去り、鹿島のCB陣には犬飼智也、町田浩樹、そして関川郁万の名が並ぶが、やはり他のポジションと比べても層が薄い点は否めない。だからこそ、林の台頭は大きく期待されるところである。岩政大樹や昌子源などの偉大な先輩たちの足跡をたどることができるか。

【了】


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】鹿島アントラーズあるある / 藤江直人
価格:330円(税込、送料無料) (2021/2/5時点)



◆鹿島アントラーズ、期待の新戦力5人。アルゼンチンの名将が惚れた万能MFに注目、高卒テクニシャンはブレイクなるか(フットボールチャンネル)


◆ク・ソンユン、チョン・スンヒョンなど元Jリーガーも、14人の選手が軍体チームに最終合格(スポーツソウル)






韓国国軍体育部隊は2月3日、金泉尚武FCの最終合格者14人を発表した。

14人のメンバーリストには、元コンサドーレ札幌のGKク・ソンユン(大邱FC)を筆頭に、元鹿島アントラーズ、サガン鳥栖のDFチョン・スンヒョン(蔚山現代FC)、FC東京やアビスパ福岡でプレーしたMFユ・インス(26、城南FC)らが名を連ねた。

そのほかにも、FWチョ・ギュソン(全北現代モータース)キム・ジュソン、チョン・ヒョンチョル(FCソウル)、ヨン・ジェウン(城南FC)、ハ・チャンレ(浦項スティーラーズ)、パク・サンヒョク、ミョン・ジュンジェ(水原FC)、チェ・ジュンヒョク(光州FC)、カン・ジョンムク(ソウルイーランド)らも最終合格者に含まれた。

また、2000年生まれのソ・ジンス(済州ユナイテッド)と、2001年生まれのクォン・ヒョクギュ(釜山アイパーク)も合格していた。

国軍体育部隊傘下のサッカーチームである金泉尚武(キムチョン・サンム)は、前身の尚州(サンジュ)尚武からホームタウンを尚州市に移したため、2021シーズンをKリーグ2(2部)で戦うことが決まっている。

最終合格者の14人は2月5日に1度講習を受け、3月8日に陸軍訓練所への入所が予定されている。




◆ク・ソンユン、チョン・スンヒョンなど元Jリーガーも、14人の選手が軍体チームに最終合格(スポーツソウル)





◆内田篤人と“鹿島黄金期”をマルキーニョスが回想 「幸せな日々の記憶は語り尽くせない」(FOOTBALLZONE)






【あのブラジル人元Jリーガーは今?】マルキーニョス(元横浜FM、鹿島ほか):特別編――3連覇の喜びを分かち合った内田との絆


 日本で通算15年間を過ごし、計7クラブでサポーターに喜びを与えた通算ゴール数は、外国籍選手最多の「152」。そんなブラジル人FWマルキーニョスの経歴のなかでも、多くのサポーターの記憶に強く残るのが、2007年からの鹿島アントラーズでのJ1リーグ3連覇だろう。その時代をともに生き、ともに戦い、昨年8月に現役を引退した元日本代表DF内田篤人について、当時の記憶や、現在の彼への思いを語った。

「引退を知った時は、少し寂しくなったよね。ウチダはポテンシャルの高い選手だったし、キャリアを終えるのは、もっと先の話だと思っていたから。残念ながら、怪我が予想より早めの引退につながってしまった」

 内田は昨年の引退会見で「現役時代に衝撃を受けた選手」として、鹿島のJリーグ3連覇の原動力となった、いわば黄金期の選手たちについて語っている。その中にはもちろん、マルキーニョスの名前もあった。

「そういうふうに僕を思い出してくれるなんて、嬉しいよね。ウチダとプレーし始めたのは、彼が選手としてのキャリアを始めて間もない頃。だから、若い彼をできるだけ手助けしようとしていたんだ。彼は偉大な選手になって、海外でも長く活躍した。そして僕も、彼がドイツに行く前までに、彼のクロスで多くのゴールを決めることができた」

 “マルキーニョスと一緒にプレーすれば、若い選手が伸びる”というのは当時の定評で、内田はもちろん、FW興梠慎三(現・浦和レッズ)やFW田代有三、FW大迫勇也(現ブレーメン)ら、多くの若手が才能を開花させた。

「若い選手に対しては、練習でのやる気を引き出すことだ。そのためにはまず、自分がすべてにベストを尽くすこと。僕のプレーなり、姿勢なり、なんらかを真似したくなるような刺激を受ければ、若手は学び取ってくれる。例えば、僕は至近距離からのシュートが得意だったんだけど、ロングシュートは苦手だった。だから、その練習にすごく献身したんだ。そういう僕やほかの経験豊富な選手たちのハードな練習を見ることが、ウチダ自身の練習の濃さにもつながった。それに僕らはいつでも、若手かベテランかに限らず、お互いに良いところを真似したりすることで、みんなで一緒に成長できたんだ」


「ウチダなら指導者としても、成功への道を歩んでいける」


 マルキーニョス自身も若い時には同じように先輩たちと過ごし、成長できた経験によるものだという。彼のこの姿勢は鹿島時代に限らず、例えば清水エスパルスでも、日本代表FW岡崎慎司(現ウエスカ)に頼まれて、チームの練習後に居残り練習を一緒にやった。

「もう一つ大事なのが、会話だった。ウチダやほかの若手には、まずは彼自身にポテンシャルがあるんだということを伝え、それを生かすためには練習しなければならない、とね。試合では『自分の得意なプレーをすればいいんだ。自分のやり方でプレーすればいい。心配するな、怖がらずに、落ち着いて、自分のポテンシャルを見せれば、それでいい』と伝えて、伸び伸びとプレーできる雰囲気を作ろうとしていた」

 懐かしいチームメートたちの話をし始めると、1人、2人では終われない。

「オガサワラ(小笠原満男)、ソガハタ(曽ヶ端準)、ノザワ(野沢拓也)、モトヤマ(本山雅志/現ケランタン・ユナイテッドFC)……。僕のような外国籍選手は、助っ人としてクラブに入るんだけど、トップレベルのプレーをする実力のある日本人選手たちがいれば、より大きな違いを生み出せる。鹿島の場合は、そういうレベルの高い選手がたくさんいた。それが結果につながった。そして何より僕は、みんな、本当にみんな、大好きだ。遠征中にふざけあったり、ロッカールームで一緒に大笑いしたり。厳しい戦いも、ハードな練習も……あの幸せな日々の記憶を、語り尽くすのは難しいよ」

 内田は引退後、日本サッカー協会の新役職「ロールモデルコーチ」としてU-19日本代表合宿に参加したり、メディアへの登場も増えるなど、幅広い活動を始めている。

「素晴らしいよね。ウチダは選手として多くの成功を収め、今、新たな幸せを掴もうとしている。彼なら指導者としても、成功への道を歩んでいけるよ。メディアの仕事も、すべてが肥やしになるはずだ。僕はこれからも、彼の活躍を追っていくよ。頑張ってほしい。また、必ず会いに行くから」

 切磋琢磨し、栄光を分かち合った仲間たちとの思い出と絆は、いつまでもマルキーニョスの記憶に刻まれ続けていくに違いない。(文中敬称略)

(藤原清美 / Kiyomi Fujiwara)




◆内田篤人と“鹿島黄金期”をマルキーニョスが回想 「幸せな日々の記憶は語り尽くせない」(FOOTBALLZONE)





◆【鹿島】土居聖真、今季は「いい意味で『らしくない』自分を」宮崎キャンプ開始で抱負(報知)






 J1鹿島は4日、宮崎キャンプをスタートさせた。3日に宮崎入りしたチームはこの日、午前・午後の2部練習で調整した。オンラインで取材に対応したFW土居聖真は「コンビネーションだったり個人での突破だったり、チームとしてのいい攻撃をこのキャンプで出していきたい。ゲーム形式の練習や練習試合を重ねて、シーズン開幕にピークを持っていけるようにできれば」と力を込めた。

 昨シーズンは開幕から7試合でわずか1勝とスタートダッシュに失敗したが、中盤以降に巻き返して5位でフィニッシュ。今季からMF遠藤康(2007年~)に次ぐ古参(2011年~)となった土居は、リーグ優勝を狙う今シーズンの意気込みを「いい意味で『らしくない自分』を出せれば。いい意味で期待を裏切らないといけない」と表現した。

 個人技術の高さに加え、相手の間で受ける動きや、周囲の長所を引き出す“潤滑油”としてのプレーを持ち味とするが、「バランスは難しい。11人全員がエゴイストでは勝てない」と補足しつつも、「『今年の土居はちょっとひと味違うな』というところを出したい」とキッパリ。「エゴイストなプレー、持ち過ぎぐらいのドリブルしてもいいのかなと最近思っています」と語った。

 キャンプは13日までの10日間。3試合の対外試合が予定されている。来日後の隔離期間を終えたザーゴ監督は5日から合流する予定。




◆【鹿島】土居聖真、今季は「いい意味で『らしくない』自分を」宮崎キャンプ開始で抱負(報知)





◆【鹿島】キャンプ地の宮崎でトレーニング開始。土居聖真「ポジティブな練習ができた」(サッカーマガジン)






2月4日、鹿島アントラーズの宮崎キャンプでのトレーニングが始まり、土居聖真がオンライン取材に応じた。この日の午前に行なわれたトレーニングの様子を振り返り、チームの状態や、シーズン開幕に向けての思いを話した。


開幕まで3週間。「しっかり準備できれば」


 キャンプ地の宮崎市内で午前練習を終えた後、オンライン取材に応じた土居聖真には疲労もあったのかもしれない。前日に鹿嶋から移動して宮崎に入り、さっそく午前からトレーニングを開始。「キャンプインするまでにも(練習期間が)2週間以上あって、そこでフィジカル的なこと(トレーニング)は全部済ませてきた」というように、キャンプ前から体を追い込んできた。自身は「40パーセントくらいかな」と、現在の体の状態について明かす。

 それでも、「練習の内容だったり、みんなの声がけを見ていると、ポジティブな練習ができた。メンバーが昨年とそんなに変わらないので、昨年と違ってゼロからというよりかは、積み重ねを意識してやれている」と手ごたえを感じている。J1開幕戦(2月27日)は3週間後に迫っているが、「シーズン開幕にピークをもっていけるようにできれば」と、初戦の清水戦に向けて着々と準備を進めている。

「鹿島アントラーズは昨シーズン、開幕スタートに苦しんだ」と振り返るように、昨季はキャンプ直後のACLプレーオフ、ルヴァンカップ第1節に敗れ、リーグ戦でも開幕から4連敗を喫した。それだけに、「そこは一つの修正ポイント、見直さなければいけないポイントだと思うので、同じにならないようにしっかり準備できればと思います」と土居。昨季の経験を踏まえ、今季はスタートダッシュを狙う。




◆【鹿島】キャンプ地の宮崎でトレーニング開始。土居聖真「ポジティブな練習ができた」(サッカーマガジン)


◆【鹿島】ザーゴ監督、隔離期間中は練習を“生中継”視聴 始動から2週間不在も不安なし(報知)






 鹿島は4日、宮崎キャンプをスタートさせた。来日後の隔離期間のため、ザーゴ監督(51)が不在のまま2週間のトレーニングを行っての宮崎入りとなったが、オンラインを有効活用した調整で開幕ダッシュに向け不安はない。

*  *  *

 ザーゴ監督は5日に合流するが、隔離期間中は“在宅勤務”を行っており、練習の様子は、全て指揮官の端末で“生中継”されていた。FW土居聖真(28)は「内容や趣旨がすごくポジティブな練習ができていた」とここまでの2週間の調整に自信。オンラインでのミーティングも定期的に実施し、今後は緊急事態宣言の延長により合流のメドが立っていない新外国人MFピトゥカ(28)とMFカイキ(28)、すでに来日し隔離期間を過ごすMFレオシルバ(35)もミーティングに参加させ、戦術の浸透をはかる予定だ。

 この日の午前・午後の2部練習を含め、始動からのトレーニングは川崎、町田で監督経験のある元日本代表DFの相馬直樹ヘッドコーチ(49)主導のもと行われている。土居は「監督が求めているであろう意識や戦術の部分の声がけをしてくれている」と感謝した。昨季は開幕ダッシュに失敗し、4連敗でリーグ戦がスタート。昨季と同じ過ちを繰り返さないよう、指揮官の2週間不在や新外国人2人の来日時期未定という逆境に屈せず、オンラインを駆使しながらチームを作り上げていく。(岡島 智哉)




◆【鹿島】ザーゴ監督、隔離期間中は練習を“生中継”視聴 始動から2週間不在も不安なし(報知)


◆J1鹿島、宮崎キャンプ開始 戦術練習に重点置く(茨城新聞)






J1鹿島は4日、宮崎市のひなた陸上競技場で、27日の開幕戦に向け、10日間のキャンプを開始した。キャンプ前はフィジカルトレーニングを中心に取り組んできたが、宮崎ではボールを使った戦術練習を重点的に行い、2年目となるザーゴ体制の完成度を高める。

キャンプに参加したのは、外国人選手6人を除く日本人選手25人。けがなどによる離脱者はいない。午前はパス回しや10対10のミニゲームなどを実施した。午後はポゼッション練習やクロスからシュートを放つ練習に取り組んだ。

ザーゴ監督ら外国人スタッフ、選手は2週間の隔離措置が終わり、この日に宮崎に到着した。5日の練習から合流するという。




◆J1鹿島、宮崎キャンプ開始 戦術練習に重点置く(茨城新聞)


Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事