日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2014年7月20日日曜日

◆【J1:第15節 F東京 vs 鹿島】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00175586.html

7月19日(土) 2014 J1リーグ戦 第15節
F東京 1 - 1 鹿島 (18:34/味スタ/27,387人)
得点者:60' 三田啓貴(F東京)、86' 豊川雄太(鹿島)
☆クラブ対抗totoリーグ第2ターン投票受付中!
----------

●武藤嘉紀選手(F東京)
「後半、東くんのスルーパスからのチャンスは落ち着いてはいたが、もう一つGKの動きをみないといけなかった。自分が2点目を決めていれば、試合を決めることができたので、申し訳ない気持ちでいます。前半から決定機もあったので、勝てる試合を引き分けに持ち込まれてしまった。システム変更は認識できていたが、相手にスキを見せてしまった。1-0でしめるのと、1-1で終わるのとでは大きく変わる。今日は引き分けに終わってしまったので、ここからしっかりと勝ちきれるように気をつけていきたい」

●高橋秀人選手(F東京)
「お互いにチャンスはあったが、総数的にはうちのほうが多かった。耐えて攻撃につなげれば、チャンスは増えると思っていた。この中断期間中にやってきた、ビルドアップの時間が少なかった。今回のW杯のように縦に早くゴールにいくことも大事だが、時間をかけてボールを動かすことも大切。今日はボールの奪う位置が低かったが、それならゆっくり横に動かしてラインを上げるためのビルドアップも必要だった。自分個人の力や、(森重)真人の判断でそれはやっていける。ゲームコントロールがやはり甘かった。相手の(小笠原)満男さんや、(柴崎)岳くんのほうが長けていた。今日は触る回数も少なかった。もっと前にいければよかったんですが」

●森重真人選手(F東京)
「あれだけチャンスがあって決めきれないと、勝つチャンスは自ずと低くなる。良い守備もできていた。試合全体をみれば、やはり決定力なのかなと。失点がなければということはあるが、決めきっていれば…。ただし、FWのせいだけではない。チームとして何ができるか。練習から意識してチーム単位で考えていきたい」

●三田啓貴選手(F東京)
「去年も同じように中断明けで調子が良くて試合にでることができた。ただし、そこからポジション争いをしていたルーコンも結果を出して、ベンチになってしまった。今年は結果を残し続けないといけない。このゴールでどんどん乗っていきたい。ゴールの形は練習から狙っていた。意識していた形だったので、しっかりと出せてよかった。右のほうが切り込んで打てるので、シュートは打ちやすい。去年、右のワイドでプレーしていたので、違和感なくできました」


●昌子源選手(鹿島)
「早い段階でイエローをもらったが、慌ててはいなかった。ハイボールを僕ではなく、ナオ(植田)が競る回数を多くするなど、チームとして対応できていたと思う。武藤とはヤマザキナビスコカップで対戦していたが、エドゥーとは初対戦だった。想像以上でした。90kgある体型に似合わないスピードと、軽々と片手で抑えることもできる。ヘディングする場面も、失わないプレーをする。勝てたプレーはほとんどなかった。ただ、世界で名を残してきた選手相手に勉強になった。使ってもらった以上は無失点に抑えて勝たせたかった。ナオも満足していないと思います。優勝争いをしていく中では貴重な勝点1になると思う。追いついたことは大きいし、プラスに考えていきたい。DFラインは入れられたときに0で抑えて反撃を待とうという声も出ていた。次は3日後にあるので、しっかりと勝ちにつなげていきたい。修正するには十分な時間もある。全力で勝ちにいきたい」

●豊川雄太選手(鹿島)
「けがでずっとやっていなかった中で、監督がつかってくれた。だから結果を出さないといけないと思い、点をとることを意識してピッチに立ちました。高く上がったボールだったので、下がりながらのボレーでミートを意識して打ちました。入って良かったです。(ゴールしたかに思えた場面でハンドの判定となったが)審判が吹いたら覆らない。ただ、どんどん裏を狙おうと思っていたし、裏に抜け出た時に勝負ありだと思った。この勝点1は大きい。上位に絡まないといけない」

以上

Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事