日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2016年3月19日土曜日

◆震災から5年…柳沢鹿島コーチ思い入れの仙台で語る(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/column/writers/news/1618388.html

 離れても仙台を、東北を想う-。元日本代表FWで現鹿島コーチの柳沢敦氏(38)が、12日の仙台対鹿島戦(ユアスタ)と翌日13日のJサテライトリーグ(同じく仙台対鹿島戦)の2日間、鹿島に同行して仙台の地に戻りました。

 柳沢コーチにとって仙台は「思い入れのある場所」。国内では自身2度目の移籍先チームであり、現役最終章に幕を下ろしたチーム。入団直後には東日本大震災にも遭遇し、以降はボランティアなどさまざまな活動を継続しています。

 柳沢 仙台は4年間、僕のことを温かく支えてくれた。自分にとっては思い入れもある場所。自分がいる時に震災もあった。起きてしまった、という言い方は正しくないかもしれませんけど…。でもその時、そこにいたことに関して運命も感じる。あの時(震災以降)は何か役に立てるかもしれないと思ったからこそ、仙台にいられたのかなとも思うし。そういう意味でも、これからも宮城のために活動を続けていきたいと思っています。

 古巣の鹿島へ戻り指導者として2年目のシーズン。そして16年は震災から5年という節目の年でもある。約1年ぶりに訪れた仙台で、リーグ戦はユアスタの記者席上段から、サテライト戦では、仙台の練習場である泉サッカー場でそれぞれの試合を見つめていました。

 柳沢 震災があった3月11日(付近)の時にこうして戻って来られた。帰ってくることに意味があると感じる。あれからずっと思っていることですけど、被災された方々が元気や勇気を出してもらえたらとずっと思っています。サッカーを見て楽しんでもらいたい。震災は忘れないよう、これからもいろいろな人に伝えていく必要がある。遠くからでも仙台を応援していますし、岩手出身の(鹿島MF)小笠原満男さんとも協力させてもらい、活動を続けていきたい。

 Jリーグでは震災後、3月11日付近に仙台と鹿島という被災県同士のカードが組まれてきた。勝負の世界。どちらかが負ける。残酷な? カードかもしれない。とらえ方も見方も人それぞれ。だが「試合を楽しみにしたり、サッカーそのものを楽しみにする気持ち」を忘れないで欲しいと、柳沢コーチは言います。プレーする側に対しても「リーグの対戦の意味が込められていることを理解し、互いに勝利に向かっていく姿を見せることが一番」と続けます。

 毎週末のJリーグに心をかき立てられること。試合を心待ちにする気持ち。勝ち負けも大事なことですが、試合を、サッカーを楽しみにする心を大切にすること。当たり前のことに感謝すること。仙台と鹿島を想い続ける名ストライカーの言葉にはっとさせられました。


 ◆成田光季(なりた・みつき)1989年(平元)5月6日、東京都練馬区生まれ。5歳から始めた体操競技歴は15年。中学、高校時代に日本一を5回経験。明大から12年に入社。13年から東北のアマチュアスポーツを中心に取材。15年から仙台担当。

Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事