
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年12月23日月曜日
◆マインツ佐野海舟、今季全15試合先発でデュエル勝利数リーグ2位 味方退場も奮闘で2連勝貢献(ニッカン)

佐野は中盤の底で奮闘。ブンデスリーガの公式スタッツ(21日現在)によると、今季のデュエル勝利数は172回となり、レーバークーゼンのドイツ代表MFビルツの207回に次いでリーグ2位。総走行距離もリーグ5位で、豊富な運動量とボール奪取力の高さを示す。
全文はこちらから
◆マインツ佐野海舟、今季全15試合先発でデュエル勝利数リーグ2位 味方退場も奮闘で2連勝貢献(ニッカン)

<ブンデスリーガ:Eフランクフルト1-3マインツ>◇21日◇第15節◇ドイチェ・バンク・パルク
マインツのMF佐野海舟(23)はアウェーのアイントラハト・フランクフルト戦にフル出場した。チームは前半21分に佐野とボランチでコンビを組むMFアミリが退場したが、3-1で勝利。ホームで今季無敗だった3位チームを下し、前節14日の首位バイエルン・ミュンヘン戦(2-1)に続き、2連勝で年内を締めくくった。
佐野は中盤の底で奮闘。ブンデスリーガの公式スタッツ(21日現在)によると、今季のデュエル勝利数は172回となり、レーバークーゼンのドイツ代表MFビルツの207回に次いでリーグ2位。総走行距離もリーグ5位で、豊富な運動量とボール奪取力の高さを示す。
7月にJ1鹿島アントラーズから加入し、開幕節のウニオン・ベルリン戦で先発してリーグ初出場。以降は15試合連続スタメンで、9月20日のアウクスブルク戦からは12試合連続フル出場中とチームに欠かせない存在になっている。チームは15試合を終えて7勝4分け4敗の勝ち点25で暫定5位につけている。
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆タイ代表の石井正忠監督、現地サントリーBOSSのCMに起用される(Qoly)2025-03-15
- 17
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 23
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 41
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 48
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 60
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 77
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 78
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 90
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)