
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年5月1日月曜日
◆鹿島逆転、3位浮上(茨城新聞)

明治安田J1第9節の鹿島は30日、カシマスタジアムで鳥栖に2-1で勝利した。通算成績は6勝3敗、勝ち点18で、3位に浮上した。
鹿島は前半23分にPKから先制点を献上。しかし5分後には土居が倒されてPKを獲得し、金崎が確実に決めた。同41分、左CKを昌子が頭で合わせて決勝点を挙げた。後半は攻勢を強めた相手を封じきった。昌子の得点でホーム試合通算800ゴールを達成した。
鹿島の次節は4日、敵地で勝ち点1差の首位・浦和と対戦する。
Ads by Google
日刊鹿島
- 26
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 27
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 30
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 48
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 49
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 57
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 70
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 77
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 78
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 84
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 86
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
5月
(248)
-
▼
5月 01
(16)
- ◆「全力でJ1鹿島支援」 ホームタウン協設立10周年、鹿行5市長ら宣言(茨城新聞)
- ◆テネリフェで初のフル出場果たした柴崎、地元メディアは高評価「加入後最高のガクが見られた」(ゲキサカ)
- ◆C大阪・山村“二刀流”の活躍でチームを5位浮上に導く(デイリー)
- ◆昌子“GW弾”で本拠沸かせた!「サポーターとの一体感」で決めた今季1号(スポニチ)
- ◆鹿島・昌子、ホーム通算800ゴ~ル!ミスで失点もヘッドでV弾決めた(サンスポ)
- ◆清武がJリーグで5年ぶりゴール!!山村の先制点もアシストし川崎Fに完勝(ゲキサカ)
- ◆熊本、GK佐藤が負傷離脱…右第3中手骨骨折で全治約6週間(サッカーキング)
- ◆鹿島FW鈴木「海外に行きたいという気持ちはある」(ニッカン)
- ◆鹿島昌子“あのボールボーイ”に届け!想い込めV弾(ニッカン)
- ◆鹿島昌子がV記念弾!鳥栖豊田弾は空砲/鹿-鳥9節(ニッカン)
- ◆鹿島逆転、3位浮上(茨城新聞)
- ◆鹿島、昌子のヘッド弾で鳥栖に逆転勝ち…浦和との勝ち点差1に(サンスポ)
- ◆PK献上の昌子が名誉挽回の決勝ヘッド!!鹿島が鳥栖に逆転勝利で今季ホーム2勝目(ゲキサカ)
- ◆鹿島も浦和と勝ち点1差の3位に、次節天王山へDF昌子「そこで首位に立てるように」(ゲキサカ)
- ◆鹿島、逆転で鳥栖を下し2戦ぶり白星…PK献上の昌子が決勝ヘディング弾(サッカーキング)
- ◆2017明治安田生命J1リーグ 第9節(オフィシャル)
-
▼
5月 01
(16)
-
▼
5月
(248)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)