
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年6月14日金曜日
◆【J1展望】鹿島×C大阪|“反撃の6月”へ準備万端の鹿島。敵のB・メンデスを抑えたい(サッカーダイジェスト)

DONKEY PRODUCTS(ドンキープロダクツ)HELLO FISH!ペンケ...
鹿島――「チームを軌道修正していきたい」(白崎)
J1リーグ15節
鹿島アントラーズ―セレッソ大阪
6月14日(金)/19:00/県立カシマサッカースタジアム
鹿島アントラーズ
今季成績(14節終了時):5位 勝点24 7勝3分4敗 22得点・13失点
【最新チーム事情】
●8日に控え組中心で新潟医療福祉大と練習試合。2-0で勝利。
●コパ・アメリカ参加のため、FW安部が不在。
●今節のC大阪戦で、18日から始まる“広島3連戦”(ACLとリーグ戦)へ弾みをつけたい。
【担当記者の視点】
前節のG大阪戦は1-1のドロー。0-1で敗れた鳥栖戦に続き、低迷する相手から勝点3を積み上げられなかった。順位こそ4位に上げたが、首位FC東京との勝点差は9に広がった。
試合後、フル出場したMF白崎は「中断期間では、言いたくないようなこともしっかりぶつけ合って、チームを軌道修正していきたい」と力説。13日間の中断期間では新潟医療福祉大との練習試合で控え組のコンディションを確認し、ミーティングにも時間を割いて現状の課題を整理。“反撃の6月”への準備を整えた。
C大阪――B・メンデスのリーグ3試合連続ゴールに期待
J1リーグ15節
鹿島アントラーズ―セレッソ大阪
6月14日(金)/19:00/県立カシマサッカースタジアム
セレッソ大阪
今季成績(14節終了時):9位 勝点20 6勝2分6敗 12得点・9失点
【最新チーム事情】
●中断期間中にはKリーグの大邱FCと国際親善試合を行ない2-1で勝利。山田が2得点。
●左足先を痛めて離脱していた柿谷が、調整としてJ3の熊本戦に出場し、実戦復帰。
●U-20ワールドカップに出場していた瀬古と茂木がチームに再合流。
【担当記者の視点】
序盤戦は深刻な得点力不足により低迷が続いたが、直近のリーグ5試合では4勝1敗と調子を上げてきた。右膝を大怪我した都倉の長期離脱がありながら、4-4-2布陣がフィットし、奧埜のFW起用なども功を奏して勝ち切れるようになってきた。
勢いを持続できるかどうか、今季初の3連勝が懸かった、中断明けの今節は重要になってくる。“一発”の破壊力もある鹿島の攻撃をいなしながら慎重に試合を進め、隙を逃さずに得点を重ねられればベストだ。リーグ戦ではここ2試合連続ゴール中のB・メンデスに期待したい。
また6日にはアウェーで大邱FCと国際親善試合を行ない、2-1で勝利。まだJ1では出場機会のない山田が2得点と猛アピールした。また、左足先を痛めて離脱していた柿谷が、U-23チームの一員としてJ3の熊本戦に出場し、実戦復帰を果たした。いずれも今節で出場する可能性はある。

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 18
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 20
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 23
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 29
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 34
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 43
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 75
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 81
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 94
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)