
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年12月19日木曜日
◇[MOM283]専修大MF長澤和輝(4年)_チーム救う2発で八千代時代のリベンジ達成(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/409977_130096_fl

[大学サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[12.18 全日本大学選手権2回戦 関西大1-5専修大 BMWス]
キャプテンの右足がチームを救った。専修大は0-1で折り返した後半2分、MF長澤和輝(4年=八千代高)がPAギリギリでファウルを受ける。判定はFK。一瞬、PKかと思われた場面でも長澤自身は冷静だった。「倒れたところは中だったけど、(ファウルを受けたのは)外だったと思う」。ゴールほぼ正面、PAのわずか手前。前半16分にも同じような場所から直接FKを蹴り、壁に当てていたが、「自分に蹴らせてほしい」と再びキッカーを直訴した。
「ゴールが近いし、壁に引っかからないように蹴ろうと。たとえGKが触っても、味方が詰めてくれる。前半、壁に当てていたので、壁に当てないことを意識した」。低い弾道の鋭いキックは壁の間を抜け、ゴール左隅へ一直線。「壁に空いている部分があった。そこを通して、曲げて。GKサイドだったけど、壁を抜ければ入ると思った」。鮮やかな直接FKで試合を振り出しに戻した。
「あの時間に点を取れたことはチームとしても良かった。追いつけばひっくり返せる自信はあった」。その言葉どおり、一気にたたみかけた。後半24分には長澤のスルーパスからFW山川翔也(2年=新潟西高)がシュート。これはGKに弾かれたが、ゴール前に詰めていた長澤が押し込み、2-1と逆転した。同30分の3点目も長澤がアシストし、4点目、5点目も長澤が起点になった。全得点に絡み、5-1の逆転勝ち。文字どおりチームを勝利に導いた。
圧巻のパフォーマンスを見せた後半、長澤はオレンジ色の文字で「YACHIYO 7」と書かれた手袋をはめてピッチに入った。「後半は八千代の手袋を付けてプレーしたんです」。高校時代の手袋を取り出したのには理由があった。高校3年時の全国高校選手権3回戦。八千代高(千葉)は関大一高(大阪)に1-2で敗れ、長澤の高校サッカーは終わりを迎えた。当時、関大一高で主将を務めていたのが、関西大のDF小谷祐喜(4年=セレッソ大阪内定)だった。
しかも関大一高も関西大もユニフォームは同じ紫色。「高校で小谷のいるチームに負けていたし、紫のチームを見ると負けられない気持ちになる」。トップ下の位置からゴール前に飛び出す長澤とCBの小谷は何度となくマッチアップ。「彼も成長しているし、対峙しても嫌なDFだった。自分もやらないといけないという気持ちになった」。高校時代からの良きライバルの存在が刺激となった。
20日の準々決勝では明治大と対戦する。「後半のようなサッカーをどれだけできるか。しっかり準備して、いい状態で臨めるようにしたい」。関東大学リーグでは3連覇を達成。有終の美を飾る2冠へ、まずは初戦を突破した。
(取材・文 西山紘平)
Ads by Google
日刊鹿島
- 13
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 25
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 26
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 37
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 46
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 47
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 61
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 72
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 75
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 94
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 95
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
- ▼ 2013 (1411)