
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年11月11日月曜日
◆「僕の現役生活もちょっとだけ伸びました」引退する仙台MF遠藤康、涙が止まらずも“ラストダンス”に意欲(Qoly)

“常勝”鹿島アントラーズで300試合以上に出場したベテランMFは、冒頭から涙が止まらず。
「泣いちゃうから(挨拶を)したくなかった」と目頭をぬぐいつつ、自身を育ててくれた地元の仙台、両親、家族、ファン・サポーターに対する感謝を述べた。
全文はこちらから
◆「僕の現役生活もちょっとだけ伸びました」引退する仙台MF遠藤康、涙が止まらずも“ラストダンス”に意欲(Qoly)
🗣️「僕はサッカー選手ではなくなりますが、宮城県にこれからも恩返しをしていきたい」
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) November 10, 2024
今シーズンをもって現役引退する #遠藤康 選手。
ご家族からの花束贈呈と、引退セレモニーでのスピーチをノーカットでお届けします💐@vega_official_#ベガルタ仙台#Jリーグ pic.twitter.com/435rJBSYKr
明治安田J2リーグは、10日にレギュラーシーズンの全日程が終了した。
すでに清水エスパルスのJ2優勝とJ1昇格は決まっており、この日、横浜FCが2位でのJ1昇格を確定させた。
また昇格プレーオフ圏内の3~6位は、V・ファーレン長崎、モンテディオ山形、ファジアーノ岡山、ベガルタ仙台の4チームとなった。
仙台はこの日を7位で迎えていたが、大分トリニータにホームで2-1と勝利し、他会場でジェフ千葉が敗れたためにぎりぎりでプレーオフ圏内の6位へ滑り込んだ。
その仙台では試合後、今シーズン限りでの現役引退を発表しているMF遠藤康(36)の引退セレモニーが行われた。
“常勝”鹿島アントラーズで300試合以上に出場したベテランMFは、冒頭から涙が止まらず。
「泣いちゃうから(挨拶を)したくなかった」と目頭をぬぐいつつ、自身を育ててくれた地元の仙台、両親、家族、ファン・サポーターに対する感謝を述べた。
今後については「これからも宮城県に何かしらの恩返しは絶対にしていきたいと思います」と話し、「どこかで皆さんと会うことになると思います。その時はもう選手ではないので“ヤス”と呼んでください」と再会を約束した。
ただその前に、ここからは4シーズンぶりのJ1復帰を目指して昇格プレーオフを戦うこととなる。
遠藤は「今日ホーム最終節ですばらしい試合が見られて僕の現役生活もちょっと伸びました。本当にありがとう、みんな」とチームメイトへ感謝し、最後に以下のように呼び掛けた。
「まだまだ僕たちの戦いは続きますので、皆さんプレーオフもぜひ足を運んでください。僕は必ずピッチの上に立てるようにここから2週間3週間ゴリさん(森山佳郎監督)にアピールして頑張りますのでこれからもお願いします」
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 8
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 22
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 28
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 33
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 43
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 50
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 53
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 61
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 66
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 68
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 69
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 70
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 78
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 86
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 92
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)