
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年8月12日日曜日
◆鹿島、一度もリードできず 大岩監督、得点後すぐの失点が「きょうの全て」(サンスポ)

明治安田J1第21節最終日(11日、名古屋4-2鹿島、豊田)前半に先制された鹿島は後半5分に同点としたが、直後に勝ち越しを許した。その後も追い付いては突き放され、一度もリードできなかった。4季ぶりに名古屋に敗れ、大岩監督は「点を取った後、すぐ失点したのがきょうの全て」と肩を落とした。
4失点は今季最多タイ。7月に守備の要で日本代表の昌子をけがで欠いてから、守備陣が安定せず連勝が遠のいている。監督は「リスクマネジメントできてなくて失点したと分析しているので、修正する」と渋い表情だった。
|
◆鹿島、一度もリードできず 大岩監督、得点後すぐの失点が「きょうの全て」(サンスポ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 41
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 51
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 56
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 67
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 78
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 92
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
8月
(194)
-
▼
8月 12
(9)
- ◆三竿健斗は足りないものを求めて 「ギラギラした姿勢で練習した」(Sportiva)
- ◆イニエスタとの1対1をファウルで止めた磐田MF宮崎、負傷交代だった(ゲキサカ)
- ◆“紳士”トーレスの金崎への気遣いに「ほかの選手はやらない」、スペイン『アス』が報じる(ゲキサカ)
- ◆大迫勇也がヘディング弾! 土壇場で追いつくも後半ATの失点でチームは敗北(サッカーキング)
- ◆植田直通がデビュー戦で無失点に貢献…チームは開幕から無敗を継続(サッカーキング)
- ◆鹿島、最下位・名古屋に苦杯 大岩監督「カウンター対応できず」(スポニチ)
- ◆鹿島、一度もリードできず 大岩監督、得点後すぐの失点が「きょうの全て」(サンスポ)
- ◆鹿島「粘り強さがない」最下位名古屋に4失点大敗…(ニッカン)
- ◆2018明治安田生命J1リーグ 第21節(オフィシャル)
-
▼
8月 12
(9)
-
▼
8月
(194)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)