
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年8月12日日曜日
◆鹿島「粘り強さがない」最下位名古屋に4失点大敗…(ニッカン)

<明治安田生命J1:名古屋4-2鹿島>◇第21節◇11日◇豊田ス
鹿島アントラーズは2度、追いついた。ただ、それが精いっぱいだったのか。
先制され、後半5分に追いつくも、1分後に突き放された。後半27分にPKで再び追いつくも、三たび勝ち越された。
4月の川崎フロンターレ戦以来、今季2度目の4失点で大敗。MF三竿健斗は「中断明けから、点を取った後に、すぐ入れられている。良いときは1点でも取れれば勝てるというのがあるが、自分たちで試合を難しくしている。自分のマークに負けない、走り負けない、球際で勝つという、当たり前のことができていないから、やられていると思う。粘り強さがない」と反省した。
DF犬飼智也は「自分たちの悪い奪われ方からの失点や、ちょっとした隙からやられた。自分たちで崩してしまった」と口にした。
前節清水エスパルス戦で、ロスタイムで競り勝つという勝負強さを取り戻したのもつかの間、最下位の名古屋グランパスに敗れた。
後半41分に初出場を果たした強化指定選手のMF名古(順大)はほろ苦いデビュー戦となったが「これがプロの世界だと思う。チャンスを与えてもらったからには、結果を出さないといけない。勝ち続けてやっていくしかない。鹿島はそういうチーム」と話していた。
|
◆鹿島「粘り強さがない」最下位名古屋に4失点大敗…(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆鹿島“常勝軍団”再建へ! 来季新監督に川崎F退任の鬼木氏が決定的(スポニチ)2024-11-11
- 19
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 33
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 68
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 79
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 85
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 98
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
8月
(194)
-
▼
8月 12
(9)
- ◆三竿健斗は足りないものを求めて 「ギラギラした姿勢で練習した」(Sportiva)
- ◆イニエスタとの1対1をファウルで止めた磐田MF宮崎、負傷交代だった(ゲキサカ)
- ◆“紳士”トーレスの金崎への気遣いに「ほかの選手はやらない」、スペイン『アス』が報じる(ゲキサカ)
- ◆大迫勇也がヘディング弾! 土壇場で追いつくも後半ATの失点でチームは敗北(サッカーキング)
- ◆植田直通がデビュー戦で無失点に貢献…チームは開幕から無敗を継続(サッカーキング)
- ◆鹿島、最下位・名古屋に苦杯 大岩監督「カウンター対応できず」(スポニチ)
- ◆鹿島、一度もリードできず 大岩監督、得点後すぐの失点が「きょうの全て」(サンスポ)
- ◆鹿島「粘り強さがない」最下位名古屋に4失点大敗…(ニッカン)
- ◆2018明治安田生命J1リーグ 第21節(オフィシャル)
-
▼
8月 12
(9)
-
▼
8月
(194)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)