
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年12月18日水曜日
◆U19代表候補合宿 FW徳田誉“鹿島魂”で生き残りを 「戦うところや球際はより厳しく」(スポニチ)

「直通君(植田)や郁万君(関川)はやっぱり強い。練習の中で軽く吹っ飛ばされる部分もあったので、そこは負けないように意識をしていた」
全文はこちらから
◆U19代表候補合宿 FW徳田誉“鹿島魂”で生き残りを 「戦うところや球際はより厳しく」(スポニチ)

サッカーのU―19日本代表候補合宿2日目は17日に千葉市内で行われ、FW徳田誉(17=鹿島ユース)が鹿島魂を胸に生き残りを誓った。今季途中から鹿島で指導を受けていた羽田憲司氏が代表コーチに就任。「戦うところや球際の部分はより厳しく見られると思う。そういうところで引けているようでは生き残っていけない。より意識してやっていきたい」と表情を引き締めた。
今季は2種登録ながらトップチームに同行し、9月の広島戦でクラブ最年少ゴールを記録。それでも「凄くいい経験をさせてもらったけれど、自分が出た時間の中で何ができるかっていうところは、もっともっと突き詰めなきゃいけない」と満足はない。体は一回り大きくなり、1年間で5、6キロ増。「直通君(植田)や郁万君(関川)はやっぱり強い。練習の中で軽く吹っ飛ばされる部分もあったので、そこは負けないように意識をしていた」と、食事やウエートトレーニングに意欲的に取り組んできた。
飛躍のシーズンを締めくくる合宿は残り2日間。19日の最終日は練習試合も予定されている。「ボックスの中で何ができるかが自分の仕事。そこは一番負けたくない。自分の価値を出していくために、あと2日間が凄く大事になる」とラストスパートを見据えた。
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 13
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 33
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 55
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 62
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 82
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 83
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 99
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)