
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年12月20日金曜日
◆U―19日本代表 流通経大に5―2勝利…左足で豪快弾のFW徳田誉「練習試合であろうと結果が一番」(報知)

「次、選ばれるためには、ここで結果を出すしかないと意識してやった。練習試合であろうと結果が一番ですし、勝たなければ意味がないと思って、常にやっている。結果が出たのは素直によかったと思いますけど、やっぱりもう1点取って、勝ちにつなげられるようにしたい」
全文はこちらから
◆U―19日本代表 流通経大に5―2勝利…左足で豪快弾のFW徳田誉「練習試合であろうと結果が一番」(報知)

U―19日本代表が19日、合宿最終日に流通経大と練習試合(30分×3)を行い、合計スコア5―2で勝利した。
1本目はシャドーの位置で先発した井上愛簾(広島)が先制点を決めると、佐藤龍之介(FC東京)、大関友翔(福島)の連続得点で3―0。2、3本目はそれぞれ1失点ずつ喫したが、2本目はFW高岡伶颯(日章学園)、3本目はFW徳田誉(鹿島ユース)と、それぞれストライカーが得点を決めた。
既に今季鹿島でJ1デビューを果たした徳田は、左足で豪快なシュートを決め「次、選ばれるためには、ここで結果を出すしかないと意識してやった。練習試合であろうと結果が一番ですし、勝たなければ意味がないと思って、常にやっている。結果が出たのは素直によかったと思いますけど、やっぱりもう1点取って、勝ちにつなげられるようにしたい」と話した。
28年ロス五輪世代でもあるU―19は今回が年内最後の活動。来年2月には、U―20W杯の出場権(9月)のかかったU―20アジアカップ中国大会に臨む。
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 11
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 22
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 24
★2024年10月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-10-06
- 31
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 48
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 54
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 76
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 84
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 86
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 97
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)