
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年10月1日火曜日
◆鹿島監督「10回ファウルされてカードが出るのは」 敗戦への影響否定も…判定に切実な訴え(FOOTBALLZONE)

「10回ファウルされた後にカードが出るのは、やはり判断としては良くない。レフェリーがジャッジしなければいけないのは、それが戦術的なファウルなのか、そしてどういう状況で行われたファウルなのか、どれだけのインテンシティがかかったファウルなのか、そういうところをしっかりと見極めてほしい」
全文はこちらから
◆鹿島監督「10回ファウルされてカードが出るのは」 敗戦への影響否定も…判定に切実な訴え(FOOTBALLZONE)
ポポヴィッチ監督「私にとって大切なのは、同じ基準で吹かれていたか」
鹿島アントラーズは9月28日、J1第32節で湘南ベルマーレとアウェーで対戦し、2-3で逆転負けを喫した。リーグ戦では6試合未勝利。ランコ・ポポヴィッチ監督は「判定に関して納得いかない部分もありましたけれど、それがあったから今日我々が結果を出せなかったという試合ではなかった」と振り返った。
残留争いのなか立ち上がりから激しく入ってきた湘南に対し、ポポヴィッチ監督は拳を振り上げて抗議する場面も。ファウルを取ってもらえない、警告が出ないことに苛立っているようにも見えた。1失点目の場面でもFW鈴木優磨が倒れたが笛は吹かれず、そこからつながれると湘南FW鈴木章斗のゴールを許した。
それでもやはり強調したのは「このジャッジが結果に影響したとは私は言いたくない」ということ。身振り手振りでの抗議についても「映画館で映画を見るわけではないので、その場で起こったことに対して自分が納得いかなかったら、そこに対して反応する、抗議するというのは当たり前のこと」と説明した。
一方で“判定の基準”についてはチクリ。「私にとって大切なのは、同じ基準で吹かれていたかどうか。どちらかに同じようなシーンでファウルが吹かれて、ファウルが吹かれないとなると、おかしいなとは思います」。以前の試合でも「基準がブレていた」と語るなど、審判団のレベル向上を強く訴えている。
「10回ファウルされた後にカードが出るのは、やはり判断としては良くない。レフェリーがジャッジしなければいけないのは、それが戦術的なファウルなのか、そしてどういう状況で行われたファウルなのか、どれだけのインテンシティがかかったファウルなのか、そういうところをしっかりと見極めてほしい」
2-0からの逆転負け、そして6試合未勝利という状況。試合後の選手たちは肩を落としてバスに乗り込んだ。それでもポポヴィッチ監督は「選手たちは非常にね、最後までよく戦ってくれた。次の試合に向かって、ここで出た課題を修正しながら、顔を上げて戦っていきたい」と、残りの7試合へ前を向いていた。
(FOOTBALL ZONE編集部・工藤慶大 / Keita Kudo)

Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 15
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 17
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 19
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 27
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 37
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 42
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 48
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 54
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 65
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 73
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 77
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 78
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 84
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 85
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 90
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 96
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)