
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年11月14日木曜日
◆ドルトムント撃破、佐野海舟が懸けるマインツへの想い「今いるところで自分に何ができるかという方が大切」(サカノワ)

少し早いが……より大きなクラブでプレーしたいという意欲も? 鹿島アントラーズを退団して、まだドイツに渡ったばかりでもある。そんな質問を受けると、佐野は少し首を捻って答えた。
「今までのサッカー人生で、そういう想いはあまりなくて、もちろん上を目指していますけれど、今いるところで自分に何ができるかという方が大切だと思っています。一つずつやる。それしか自分にはできません」
全文はこちらから
◆ドルトムント撃破、佐野海舟が懸けるマインツへの想い「今いるところで自分に何ができるかという方が大切」(サカノワ)
ロングフィードからゴールの起点にもなる。
1.FSVマインツ05が11月19日のドイツ・ブンデスリーガ1部11節、昨季UEFA欧州チャンピオンズリーグ(CL)準優勝の強豪ボルシア・ドルトムントに3-1の勝利を収めた。待望の今季ホーム初勝利に。マインツの佐野海舟は4-2-3-1のボランチでフル出場し、勝利に貢献した。
CLのシュトゥルム・グラーツとの激闘から中3日のアウェーゲームという厳しい日程だったドルトンムントは立ち上がりから反応が鈍く、27分にCBエムレ・ジャンが一発レッドカードで退場処分を受ける。立ち上がりからアグレッシブに戦うホームチームは数的優位に立つと、36分、イ・ジェソンの得点で先制すると、一時同点にされたものの3-1と引き離して勝利を収めた。
シュート数13本(枠内9本)対2本(同1本)という一方的な内容に。佐野はロングフィードから得点にも関与した。
佐野は前節SCフライブルク戦(△0-0)のあと、ドイツでのパフォーマンスについて次のように語っていた。
「(試合結果も残せてきて、ポジティブな感触が増えてきた?)増えましたし、それをどうつなげていくか。ポジティブな気持ちになれてきて、それを継続しながら、毎試合出ている課題や反省を見つめて、直して。でも、それをチームの勝利にもっとつがねられるように頑張りたいです」
少し早いが……より大きなクラブでプレーしたいという意欲も? 鹿島アントラーズを退団して、まだドイツに渡ったばかりでもある。そんな質問を受けると、佐野は少し首を捻って答えた。
「今までのサッカー人生で、そういう想いはあまりなくて、もちろん上を目指していますけれど、今いるところで自分に何ができるかという方が大切だと思っています。一つずつやる。それしか自分にはできません」
英語やドイツ語の勉強もしているという。自分からもっと要求もしていきたいと課題も挙げる。
マインツのために、何ができるか――。そこだけにフォーカスして、佐野はドイツで闘っている。
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 23
★2024年10月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-10-06
- 28
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 42
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 60
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 65
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 78
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 89
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)