日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2016年5月12日木曜日

◆【ジーコの想い】ジーコスピリットが生まれた日(ZAKZAK)


http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20160511/soc1605111550002-n1.htm

鹿島のユニホームの左胸裏には「TRABALHO」(献身)、「LEALDADE」(誠実)、「RESPEITO」(尊重)の文字が入っている ((C)ZICONAREDE)

 Jリーグ開幕1カ月前の1993年4月、鹿島アントラーズは3週間に及ぶイタリア遠征を行った。その時、ジーコから「かけがえのない人生の宝物をどうやってゲットするか知りたいか」と聞かれた。答えは「苦汁だよ。たっぷりと苦汁をなめることだ。楽して得た宝物なんて大した価値などありゃしない」だった。

 苦渋を味わったのは遠征2戦目。鹿島は日本代表クラスに加え、ルーキーのDF秋田豊、ブレーク直前のFWアルシンドら当時のベストメンバーをそろえた。とはいってもアマチュアリーグでは名門だった本田技研出身選手と住友金属蹴球団の混合チーム。そんなチームがイタリアの強豪、インテルとクロアチア代表のベストメンバーと練習試合を組めたのはジーコのコネによるものだった。

 2戦目はアルシンドがチームデビューしたクロアチア代表戦で、1-8で惨敗した。この試合について、ジーコは「忘れるわけがない試合のひとつだ」という。「試合は3点差で負けることもできた。でも世界のトップクラスとの実力差をアントラーズの選手、スタッフ全員にわかってもらいたかった。だからあえて何も指示せずにガチンコでやったんだ」と振り返る。

 当時のクロアチア代表は才能のある選手の宝庫だったが、母国は内戦状態にあり、代表戦は国際サッカー連盟(FIFA)から禁じられていた。FWにはシューケル、トップ下にMFボバンがいた。雨でピッチコンディションは最悪だったにもかかわらず、きちんとボールを止めて、しっかりゴールを決めるプレーに、「これが世界だ」といやというほどみせつけられた。前半4失点、後半も全く手を抜かず、90分で8ゴールを奪われた。

 これを機にジーコが本気になった。3週間に及ぶイタリア合宿はオフなし。セリエAの試合を観戦した日も練習した。ジーコ主導でチーム作りが行われ、合宿終盤のインテルとの練習試合は1-1で引き分けた。インテルには後にジュビロ磐田に加入したFWスキラッチがいた。奇跡を見た思いがした。

 ジーコが何度も言っていたのは「チームに献身であれ」、「自分に誠実であれ」、そして「仲間をファミリーと思い尊重せよ」という言葉。ジーコスピリットはこの時、生まれた。

 この言葉は今でも鹿島のクラブハウスに飾ってある。20年以上前、クロアチア代表に負けた日に「目には見えないが確実に存在する伝統という重みが、いつかわかる日がくるよ」とジーコは言った。鹿島がタイトルを獲る度にそれを実感している。 (元日本代表通訳・鈴木國弘)

 ◇

「PENSAMENTO POSITIVO」(ペンサメント ポジティーボ)はポルトガル語で「ポジティブシンキング」「頑張れ」の意。ジーコがよく色紙に書く言葉の1つ

Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事