
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年8月22日金曜日
◇J1第2S開幕までたった1週間!日程案反対の声「1季制と変わらない」(報知)
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20140819-OHT1T50242.html
来年度から2ステージ(S)制となるJ1リーグの日程案で、第1S終了から第2S開幕までの間が1週間しかないことが19日、明らかになった。関係者によると、来季から第2S後にチャンピオンシップ(仮称)などのプレーオフ制度も導入。日程に余裕がないため、Jリーグ側から試合間隔が詰まった案が出されているという。
17節までの第1Sは7月下旬から8月初旬に終了。その1週間後には第2Sが始まる。あるクラブ幹部が「間が1週間では1季制と何ら変わらない。新たに第2Sが開幕したという感じもまったくない」と話すように、反対の声も出ている。あくまで原案のため、Jリーグでは今後も各クラブの意見を聞きながら、最終的な日程をまとめる。
◆内田が全体練習に復帰!!開幕戦メンバー入りか(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?145605-145605-fl
シャルケは19日、日本語版のクラブ公式ツイッターを更新し、日本代表DF内田篤人が全体練習に復帰したことを明かした。内田はドイツ紙『Ruhr Nachrichten』によると、膝蓋骨の腱に炎症を起こし、別メニューが続いていた。
クラブ公式ツイッターによると、「内田篤人が初めてチーム合同練習に参加。チームメイトらとフルプログラムをこなし、コンディションも良好」とのこと。ドイツ代表MFユリアン・ドラクスラーが内田の復帰を歓迎している写真も投稿している。
シャルケは23日にブンデスリーガ開幕戦を迎え、日本代表MF清武弘嗣とDF酒井宏樹の所属するハノーファーと敵地で対戦する。
◆DF植田 イラクへのリベンジ宣言「命を懸ける」(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/22/kiji/K20140822008786340.html
アジア大会に出場するU―21代表のDF植田(鹿島)はイラクへのリベンジを宣言した。
U―22アジア選手権の準々決勝では圧倒的に攻められて、0―1で敗れた。「アジア選手権で負けている悔しさをぶつけたい。イラクが強いのは分かっているが、もっとチームの息が合えば勝てる。命を懸ける気で戦う」と気持ちを高めた。今季途中からは、鹿島でレギュラーに定着。「同世代のアジアよりはJリーグの方がレベルが高い。優勝しか見据えていないし、絶対に抑えます」と、アジア大会の連覇を見据えた。
◆アジア大会連覇狙うU-21日本代表メンバー発表…野津田や大島らが選出(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/japan/youth/20140821/223534.html?view=more
湘南の遠藤(左)、広島の野津田(中央)、川崎の大島(右)[写真]=Getty Images
21日、日本サッカー協会(JFA)は9月19日に仁川で開幕する、第17回アジア競技大会に臨むU-21日本代表メンバー20名を発表した。
サンフレッチェ広島所属のFW野津田岳人や、川崎フロンターレ所属のMF大島僚太など、先日福岡で行われたトレーニングキャンプに参加したメンバーを中心に招集された。けがのためキャンプ参加を見送っていた、湘南ベルマーレ所属のDF遠藤航とFC東京所属のMF野澤英之も選出されている。
前回大会で初優勝を果たしたU-21日本代表。連覇が期待される中、D組に入った同代表は、クウェート、イラク、ネパールと対戦する。なお、男子サッカーは開幕前の14日にグループリーグ初戦を迎える。
発表されたU-21日本代表メンバー20名は以下のとおり。
▼GK
杉本大地(京都サンガF.C.)
牲川歩見(ジュビロ磐田)
▼DF
遠藤航(湘南ベルマーレ)
山中亮輔(ジェフユナイテッド千葉)
西野貴治(ガンバ大阪)
室屋成(明治大学)
岩波拓也(ヴィッセル神戸)
植田直通(鹿島アントラーズ)
▼MF
大島僚太(川崎フロンターレ)
原川力(愛媛FC)
矢島慎也(浦和レッズ)
金森健志(アビスパ福岡)
野澤英之(FC東京)
中島翔哉(カターレ富山)
喜田拓也(横浜F・マリノス)
秋野央樹(柏レイソル)
吉野恭平(サンフレッチェ広島)
▼FW
荒野拓馬(コンサドーレ札幌)
鈴木武蔵(アルビレックス新潟)
野津田岳人(サンフレッチェ広島)
サンフレッチェ広島所属のFW野津田岳人や、川崎フロンターレ所属のMF大島僚太など、先日福岡で行われたトレーニングキャンプに参加したメンバーを中心に招集された。けがのためキャンプ参加を見送っていた、湘南ベルマーレ所属のDF遠藤航とFC東京所属のMF野澤英之も選出されている。
前回大会で初優勝を果たしたU-21日本代表。連覇が期待される中、D組に入った同代表は、クウェート、イラク、ネパールと対戦する。なお、男子サッカーは開幕前の14日にグループリーグ初戦を迎える。
発表されたU-21日本代表メンバー20名は以下のとおり。
▼GK
杉本大地(京都サンガF.C.)
牲川歩見(ジュビロ磐田)
▼DF
遠藤航(湘南ベルマーレ)
山中亮輔(ジェフユナイテッド千葉)
西野貴治(ガンバ大阪)
室屋成(明治大学)
岩波拓也(ヴィッセル神戸)
植田直通(鹿島アントラーズ)
▼MF
大島僚太(川崎フロンターレ)
原川力(愛媛FC)
矢島慎也(浦和レッズ)
金森健志(アビスパ福岡)
野澤英之(FC東京)
中島翔哉(カターレ富山)
喜田拓也(横浜F・マリノス)
秋野央樹(柏レイソル)
吉野恭平(サンフレッチェ広島)
▼FW
荒野拓馬(コンサドーレ札幌)
鈴木武蔵(アルビレックス新潟)
野津田岳人(サンフレッチェ広島)
◆植田選手 U-21日本代表選出のお知らせ(オフィシャル)
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/team_info/44788
本日、第17回アジア競技大会(9/14~10/2@韓国・仁川)に向けてU-21日本代表メンバーが発表されました。
鹿島アントラーズからは、植田選手が選出されました。
詳細はこちら(日本サッカー協会公式サイト)をご覧ください。
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 13
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 26
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 32
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 46
◆明治安田J1 鹿島4発完勝 新潟に4-0(茨城新聞)2024-10-05
- 54
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 97
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 98
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)