
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年1月14日火曜日
◇富山第一から6人 優秀選手38人発表(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/highschool/tournament/2013/news/f-sc-tp0-20140113-1243666.html
サッカーの全国高校選手権の優秀選手が13日に発表され、優勝した富山第一の6人をはじめ38人が選ばれた。選考合宿を経て日本高校選抜として、4月にドイツで行われる国際大会に出場する予定。
優秀選手は次の通り。
▽GK 近藤大河(星稜)永井建成(京都橘)志村滉(市船橋)
▽DF 寺田弓人、森下洋平(以上星稜)竹沢昂樹、藤井徹(以上富山第一)坂圭祐(四日市中央工)磐瀬剛、柴戸海(以上市船橋)渡辺黎生(修徳)高橋壮也(立正大淞南)
▽MF 寺村介、前川優太(以上星稜)西村拓真、野沢祐弥、大塚翔(以上富山第一)中野克哉、中山俊輝(以上京都橘)森島司(四日市中央工)成田悠冴(市船橋)久保祐貴(修徳)菊池禎晃(日章学園)石川玲、多田将希(以上履正社)渡辺夏彦(国学院久我山)山田武典(青森山田)松田天馬(東福岡)
▽FW 仲谷将樹(星稜)渡辺仁史朗(富山第一)小屋松知哉、宮吉悠太(以上京都橘)小林颯、井手川純(以上四日市中央工)石田雅俊(市船橋)石川大地(水戸啓明)山田貴仁(帝京長岡)木戸皓貴(東福岡)
◇大東チェアマン 改選繰り上げ1月末で退任へ J理事会(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/14/kiji/K20140114007382570.html
Jリーグの大東和美チェアマン(65)が1月末で退任することが13日、分かった。Jリーグは16日に臨時理事会を開催し、役員改選を1月末に繰り上げ、同時に大東チェアマンも交代することになった。
Jリーグはかねて役員の改選期の変更を検討していた。従来は7月だったが、Jリーグの開幕が3月上旬で「開幕時に今季の目標を掲げたチェアマンが、シーズン途中で交代するのはタイミングが悪い」と1月末に改選し、新体制で開幕を迎えるように変更することを検討してきた。さらに大東チェアマンも昨年、2ステージ制移行とチャンピオンシップ導入が決まり、一区切り付いたことから本来の任期を繰り上げて退任することになった。
既に16日に臨時理事会、17日にJ1、J2合同実行委員会が開催されることが決まっており、ここで次期チェアマン選出について討議。1月下旬に再度臨時理事会を開いて新チェアマンを選出する。後任には川崎Fの武田信平社長の名が挙がっているが、新体制で新シーズンを迎えることになる。
◆U-18日本代表、開催国ロシアに快勝して国際大会で全勝優勝(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20140113/161868.html
第26回バレンティン・グラナトキンメモリアル国際ユースフットボールトーナメント決勝が12日にロシアで行われ、U-18日本代表がU-18ロシア代表と対戦した。
日本は前半を無得点で折り返したが、スコアレスで迎えた51分に杉本太郎(帝京大可児高校)が先制点をマークした。均衡を破ると、62分と73分に北川航也(清水エスパルスユース)がゴールを挙げて、ロシアを突き放した。
日本は守備陣も完封に成功して、開催国のロシアに3-0と快勝。グループリーグ3試合と準決勝を含め、5戦全勝で優勝を果たした。
◆U-18日本代表がロシアに快勝、国際大会で全勝優勝!!(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/411992_131422_fl
ロシアで開催されている『第26回バレンティン・グラナトキン国際フットボールトーナメント』に出場しているU-18日本代表は12日、決勝でU-18ロシア代表と対戦し、3-0で勝利。大会5試合全勝で、優勝に輝いた。
後半6分にMF杉本太郎(帝京大可児高)のゴールで先制した日本は、その後もFW北川航也(清水ユース)が2ゴールを重ねて、3点をリードする。このリードを最後まで守り切り、3-0で頂点に立った。
U-18日本代表 3-0(前半0-0) U-18ロシア代表
【得点】
1-0 51分 杉本太郎
2-0 62分 北川航也
3-0 73分 北川航也
【出場メンバー】
▽GK
吉丸絢梓(神戸U-18)
89分→林瑞輝(G大阪ユース)
▽DF
三竿健斗(東京Vユース)
82分→宮本航汰(清水ユース)
山口真司(神戸U-18)
進藤亮佑(札幌U-18)
石田崚真(磐田U-18)
89分→坂井大将(大分U-18)
茂木力也(浦和ユース)
▽MF
杉本太郎(帝京大可児高)
62分→渡辺凌磨(前橋育英高)
中野雅臣(東京Vユース)
89分→瓜生昂勢(筑陽学園高)
鈴木徳真(前橋育英高)
▽FW
奥川雅也(京都U-18)
82分→松原后(浜松開誠館高)
北川航也(清水ユース)
75分→高木彰人(G大阪ユース)
奥川雅也(京都U-18)
82分→松原后(浜松開誠館高)
北川航也(清水ユース)
75分→高木彰人(G大阪ユース)
◆U-18日本代表 ロシア代表に勝利し優勝!(日本サッカー協会)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2014/32.html
第26回バレンティン・グラナトキン国際フットボールトーナメント
2014年1月12日(日)現地時間19:00キックオフ 45分ハーフ
Peterburgsky SCC(ロシア/サンクトペテルブルク)
U-18日本代表 3-0(前半0-0、3-0)U-18ロシア代表
得点者
51分 杉本太郎(日本)
62分 北川航也(日本)
73分 北川航也(日本)
スターティングメンバー
GK:吉丸絢梓
DF:三竿健斗、山口真司、進藤亮佑、石田崚真、茂木力也
MF:杉本太郎、中野雅臣、鈴木徳真
FW:奥川雅也、北川航也
サブメンバー
GK:林瑞輝
DF:坂井大将
MF:瓜生昂勢、宮本航汰、渡辺凌磨
FW:松原后、髙木彰人
交代
62分 杉本太郎 → 渡辺凌磨
75分 北川航也 → 髙木彰人
82分 奥川雅也 → 松原后
82分 三竿健斗 → 宮本航汰
89分 吉丸絢梓 → 林瑞輝
89分 中野雅臣 → 瓜生昂勢
89分 石田崚真 → 坂井大将
選手コメント
北川航也選手(清水エスパルスユース)
今大会、優勝を目標にやってきました。短期間の中でチーム全員がまとまれたから優勝できたと思います。自分自身、なかなか点が取れなく苦しい時がありました。だけど、監督が使い続けてくれたこと、スタッフの人達がアドバイスをしてくれたこと、チームのみんながそれでもパスをまわしてくれたこと、本当に感謝してます。改めてサッカーは1人ではできないと感じました。また、この経験をチームでも活かしていきたいです。18人が1人も欠けずに最後までサッカーできてよかったです。応援ありがとうございました。
杉本太郎選手(帝京大可児高校)
今大会は試合を重ねる度にいいゲームができました。
短い期間の中でも1人1人が成長して、チーム一丸となって戦えたから優勝できたと思います。
個人的には自チームで長い間試合をしていなかったので、この大会に出れたこと、試合に出れたことが単純に嬉しかったし、楽しかったです。感謝しています。
これからも向上心をもって頑張ります。年明けから優勝できて良かったです。
中野雅臣選手(東京ヴェルディユース)
今大会は今までとは違った屋内の環境でサッカーをしました。ボールタッチやパススピードなど、日本でプレーする時とは違った感覚がありました。その中で優勝できたことはとても自信になることだと思います。どんな環境でも自分の特徴を出してプレーをし、チームのために闘う。それがU-18のみんなはできていたからこそ優勝できたと思います。そして、日本からロシアまで応援に来て下さった方や現地で日本を応援して下さった方々に感謝したいです。ありがとうございました。今年はさらに成長した姿を見せられるように自チームに帰ってからも頑張ります。
鈴木徳真選手(前橋育英高校)
新年早々に代表の遠征に参加できて本当に嬉しかったです!また優勝というタイトルをとれたことは今年の弾みになりました!
個人としてチームに迷惑かけることが多いなか、みんなのサポートがあり、この遠征が自分を変えてくれる遠征となりました!また基本の大切さを学ぶ遠征となり、課題がみつかり楽しかったです!まだまだ夢までは試練だらけですがこのキッカケを材料にステップアップしていきたいと思います!
吉丸絢梓選手(ヴィッセル神戸U-18)
今大会は優勝という成績が残せてとてもよかったです。
決勝の前半は厳しい戦いになりましたが、後半はいいサッカーができ、勝つことができてよかったです。
自分自身のプレーはクロスの部分では積極的にできました。
この遠征でできた経験を帰ってからも活かしていきたいです。
応援ありがとうございました。
スケジュール
会場:Peterburgsky SCC
北川航也選手(清水エスパルスユース)
今大会、優勝を目標にやってきました。短期間の中でチーム全員がまとまれたから優勝できたと思います。自分自身、なかなか点が取れなく苦しい時がありました。だけど、監督が使い続けてくれたこと、スタッフの人達がアドバイスをしてくれたこと、チームのみんながそれでもパスをまわしてくれたこと、本当に感謝してます。改めてサッカーは1人ではできないと感じました。また、この経験をチームでも活かしていきたいです。18人が1人も欠けずに最後までサッカーできてよかったです。応援ありがとうございました。
杉本太郎選手(帝京大可児高校)
今大会は試合を重ねる度にいいゲームができました。
短い期間の中でも1人1人が成長して、チーム一丸となって戦えたから優勝できたと思います。
個人的には自チームで長い間試合をしていなかったので、この大会に出れたこと、試合に出れたことが単純に嬉しかったし、楽しかったです。感謝しています。
これからも向上心をもって頑張ります。年明けから優勝できて良かったです。
中野雅臣選手(東京ヴェルディユース)
今大会は今までとは違った屋内の環境でサッカーをしました。ボールタッチやパススピードなど、日本でプレーする時とは違った感覚がありました。その中で優勝できたことはとても自信になることだと思います。どんな環境でも自分の特徴を出してプレーをし、チームのために闘う。それがU-18のみんなはできていたからこそ優勝できたと思います。そして、日本からロシアまで応援に来て下さった方や現地で日本を応援して下さった方々に感謝したいです。ありがとうございました。今年はさらに成長した姿を見せられるように自チームに帰ってからも頑張ります。
鈴木徳真選手(前橋育英高校)
新年早々に代表の遠征に参加できて本当に嬉しかったです!また優勝というタイトルをとれたことは今年の弾みになりました!
個人としてチームに迷惑かけることが多いなか、みんなのサポートがあり、この遠征が自分を変えてくれる遠征となりました!また基本の大切さを学ぶ遠征となり、課題がみつかり楽しかったです!まだまだ夢までは試練だらけですがこのキッカケを材料にステップアップしていきたいと思います!
吉丸絢梓選手(ヴィッセル神戸U-18)
今大会は優勝という成績が残せてとてもよかったです。
決勝の前半は厳しい戦いになりましたが、後半はいいサッカーができ、勝つことができてよかったです。
自分自身のプレーはクロスの部分では積極的にできました。
この遠征でできた経験を帰ってからも活かしていきたいです。
応援ありがとうございました。
スケジュール
日付 | 第26回バレンティン・グラナトキン国際フットボールトーナメント | ||
---|---|---|---|
1月3日(金) | 18:30 | 開会式 | |
1月4日(土) | 12:00 | 3 - 1 | vs.チェコ代表 |
1月6日(月) | 14:15 | 1 - 0 | vs.ギリシャ代表 |
1月8日(水) | 12:00 | 4 - 1 | vs.アゼルバイジャン代表 |
1月10日(金) | 16:30 | 3 - 0 | vs.トルコ代表 |
1月12日(日) | 19:00 | 3 - 0 | 決勝 vs.ロシア代表 |
21:00 | 閉会式 |
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 9
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 10
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 13
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 28
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 41
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 44
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 48
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 54
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 58
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 61
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 66
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 91
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 99
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)