
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年1月21日水曜日
◇ACL出場の4クラブ支援を継続 Jリーグ理事会が決定(サンスポ)
Jリーグは20日、東京都内で理事会を開き、日本サッカー協会とともにアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に出場する4クラブに対し、J1の日程調整や遠征費補助などを支援する「ACLサポートプロジェクト」を今季も継続することを決めた。
プロジェクトの活動は2013年から3年連続で、村井満チェアマンがリーダーを務める。
サッカーくじを運営する日本スポーツ振興センターと03年から結んでいる、スポーツ振興パートナー契約を更新することも決定した。(共同)
プロジェクトの活動は2013年から3年連続で、村井満チェアマンがリーダーを務める。
サッカーくじを運営する日本スポーツ振興センターと03年から結んでいる、スポーツ振興パートナー契約を更新することも決定した。(共同)
◆【千葉】元日本代表FW鈴木隆行が練習参加(報知)
水戸を退団した元日本代表FW鈴木隆行(38)が19日、千葉の練習に練習生として参加した。「まだ何も分からないので」と取材に応じなかったが、クラブ関係者によると鹿島時代にコーチとして指導を受けた関塚隆監督(54)との縁で、全体練習を開始したチームへの合流が実現した。
同監督は「今週いっぱいか、それ以降も見るかもしれない。(FWは)手薄なポジションでもあるので」と語った。2002年日韓W杯に出場したストライカーの鈴木は、2011年に加入した水戸を昨季限りで契約満了となり、現役続行の道を模索していた。
同監督は「今週いっぱいか、それ以降も見るかもしれない。(FWは)手薄なポジションでもあるので」と語った。2002年日韓W杯に出場したストライカーの鈴木は、2011年に加入した水戸を昨季限りで契約満了となり、現役続行の道を模索していた。
◆柴崎 状態上向き!初出場で今後の戦力としてメド(スポニチ)
アジア杯1次リーグD組 日本2―0ヨルダン (1月20日 メルボルン)

日本代表MF柴崎が後半41分から遠藤に代わって初出場を果たした。
昨年末にインフルエンザにかかり、チームとは遅れて6日にオーストラリア入り。18日の練習後にはアギーレ監督からマンツーマンで指導を受けるなど状態が上がってきていることを印象付けていた。2点リードの状況だったため無難なプレーを選択したが「感覚的には悪くない」と話していた通り、今後の戦力としてのメドは立った。
昨年末にインフルエンザにかかり、チームとは遅れて6日にオーストラリア入り。18日の練習後にはアギーレ監督からマンツーマンで指導を受けるなど状態が上がってきていることを印象付けていた。2点リードの状況だったため無難なプレーを選択したが「感覚的には悪くない」と話していた通り、今後の戦力としてのメドは立った。
◆インフルから復帰の柴崎、今大会初出場果たす/アジア杯(サンスポ)
サッカー・アジア杯第12日(20日、日本2-0ヨルダン、豪州・メルボルン)22歳の柴崎が終盤に交代でピッチに立ち、今大会初出場を果たした。出場時間は短かったが、香川や清武とパス交換で攻め上がるなど意欲的にボールに絡んだ。
インフルエンザでオーストラリア入りが遅れ、大会前には体調面に不安を抱えていたが、問題ない様子。中2日で準々決勝のアラブ首長国連邦戦を迎えるなど、ここからの戦いは控え選手を含めた層の厚さが問われる。「まだ(先が)あるから」と次の一戦に気持ちを切り替えるように言った。(共同)
インフルエンザでオーストラリア入りが遅れ、大会前には体調面に不安を抱えていたが、問題ない様子。中2日で準々決勝のアラブ首長国連邦戦を迎えるなど、ここからの戦いは控え選手を含めた層の厚さが問われる。「まだ(先が)あるから」と次の一戦に気持ちを切り替えるように言った。(共同)
◆出遅れた柴崎 初出場「まだあるから」(スポニチ)
アジア杯1次リーグD組 日本2―0ヨルダン (1月20日 メルボルン)
2歳の柴崎が終盤に交代でピッチに立ち、今大会初出場を果たした。出場時間は短かったが、香川や清武とパス交換で攻め上がるなど意欲的にボールに絡んだ。
インフルエンザでオーストラリア入りが遅れ、大会前には体調面に不安を抱えていたが、問題ない様子。中2日で準々決勝のアラブ首長国連邦戦を迎えるなど、ここからの戦いは控え選手を含めた層の厚さが問われる。「まだ(先が)あるから」と次の一戦に気持ちを切り替えるように言った。
インフルエンザでオーストラリア入りが遅れ、大会前には体調面に不安を抱えていたが、問題ない様子。中2日で準々決勝のアラブ首長国連邦戦を迎えるなど、ここからの戦いは控え選手を含めた層の厚さが問われる。「まだ(先が)あるから」と次の一戦に気持ちを切り替えるように言った。
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 7
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 23
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 36
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 56
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 59
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 63
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 70
◆明治安田J1 鹿島4発完勝 新潟に4-0(茨城新聞)2024-10-05
- 83
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 91
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)