
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年4月23日月曜日
◆[プレミアリーグEAST]途中出場で勝利の立役者に…山崎ハットで清水ユースが今季初勝利:第3節(ゲキサカ)

高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2018EASTは22日、第3節を行った。
開幕2連勝の鹿島アントラーズユース(茨城)はジュビロ磐田U-18(静岡)と対戦。MF前田泰良(3年)の1点を守り抜いて、3連勝を飾った。清水エスパルスユース(静岡)は、途中出場のFW山崎稜介(2年)がハットトリックを達成し、柏レイソルU-18(千葉)に3-2で勝利。今季初白星を飾った。
浦和レッズユース(埼玉)は一時逆転を許したが、後半アディショナルタイムにMF池高暢希(3年)が同点ゴールを決め、市立船橋高(千葉)と劇的ドロー。青森山田高(青森)と流通経済大柏高(千葉)も1-1で引き分け、富山一高(富山)とFC東京U-18(東京)の一戦も勝ち点1を分け合う結果に終わった。
第3節
4月22日(日)
[日立柏総合グラウンド(人工芝)]
柏U-18 2-3 清水ユース
[柏]森海渡(27分)、田村蒼生(64分)
[清]山崎稜介3(60分、63分、88分)
[船橋市法典公園(グラスポ)球技場]
市立船橋高 2-2 浦和ユース
[市]岸本駿朔(59分)、井上怜(76分)
[浦]遠藤龍河(32分)、池高暢希(90分+3)
[鹿島アントラーズクラブハウス]
鹿島ユース 1-0 磐田U-18
[鹿]前田泰良(37分)
[富山一高グラウンド]
富山一高 1-1 FC東京U-18
[富]小森飛絢(78分)
[F]芳賀日陽(48分)
[青森山田高グラウンド]
青森山田高 1-1 流通経済大柏高
[青]三國ケネディエブス(79分)
[流]木村聖(58分)
第4節
4月29日(日)
[東京ガス武蔵野苑多目的グランド(人工芝)]
FC東京U-18 14:00 鹿島ユース
[船橋市法典公園(グラスポ)球技場]
市立船橋高 11:00 柏U-18
[レッズランド]
浦和ユース 14:00 青森山田高
[IAIスタジアム日本平]
清水ユース 13:00 磐田U-18
[富山一高グラウンド]
富山一高 11:00 流通経済大柏高
※日程は3月発表、変更の可能性あり
[プレミアリーグEAST]途中出場で勝利の立役者に…山崎ハットで清水ユースが今季初勝利:第3節
◆浦和オリヴェイラ新体制発足「がんばりましょう!」(ニッカン)

浦和レッズは22日、第9節ホーム北海道コンサドーレ札幌戦(0△0)から一夜明けてオズワルド・オリヴェイラ監督が就任し、発足した。
この日は10時からさいたま市内のクラブハウスで約30分のミーティングを行ったあとに練習。選手たちのあとに浦和の練習着姿のオリベイラ監督が姿を見せると、見学に訪れたサポーターから拍手。新指揮官は両手を挙げてサムアップするなどして応え、「がんばりましょう!」と笑顔で話した。
21日の札幌戦に出場したメンバーはリカバリー中心のメニューをこなし、控え組はミニゲームなどを行った。MF柏木陽介主将は新指揮官について「急に熱くなることがあったり、ミシャ(札幌のペトロビッチ監督)に似ているところがある」と笑うと、「自分もスタメンが確定したわけじゃない。優勝するチームを、プライドを持って作ろうと言われた。応えていなかいと」と気合を入れ直した。
浦和オリヴェイラ新体制発足「がんばりましょう!」

◆J1浦和、オリベイラ新監督が就任会見「浦和はサッカーで呼吸する街」(デイリー)

J1浦和のオズワルド・オリベイラ新監督が22日、さいたま市内の練習場で初めて練習を指導。その後、クラブハウスで就任会見を行った。
オリベイラ監督は07年からの5シーズン、J1鹿島で指揮を執り、07~09年のリーグ3連覇を含め、すべてのシーズンで国内主要タイトルを獲得。母国・ブラジルでも多くの強豪クラブを率いた経歴を持つ。中村GMは「このタイミングで『優勝、ACL出場圏内を目指せるか』と話したら『やれます』と話してくれ、さらに浦和で指揮を執りたいという強い気持ちを話してくれた」と招へいした経緯を明かした。
前日のリーグ・札幌戦は埼玉スタジアムで視察した新指揮官は「また日本に戻ることができてうれしい。浦和はサッカーで呼吸する街で、100年以上の歴史がある。ピッチ上の選手の頑張りと、サポーターが一体となれば、必ず大きな力になる」と独特の言い回しで意気込みを語った。
練習前には、選手たちに対して30分ほどのミーティングを実施。DF槙野が「早速オリベイライズムをくみ取ってやりたい」と話すなど、鹿島を数々のタイトルに導いた勝者のメンタリティーを説いた。オリベイラ・レッズの初陣は、25日のアウェー・柏戦となっている。
J1浦和、オリベイラ新監督が就任会見「浦和はサッカーで呼吸する街」

◆元日本代表DF塩谷司、元鹿島MFカイオらがSNSで喜びの報告…アル・アインがUAEリーグ優勝(GOAL)

アル・アインが国内リーグ優勝を決めた。
塩谷は自身のSNSを更新。Twitterには「We are champions!! Mabrook(おめでとう)all Alain fans!! リーグ戦優勝しました(^^)」というメッセージとともに、チームメイトと優勝を喜び合う写真が添えられた。
かつて鹿島アントラーズに所属し、現在は塩谷とともにアル・アインでプレーするMFカイオも、Instagramに記念写真と「We are champions!」というコメントを投稿している。
アル・アインはAFCチャンピオンズリーグ(ACL)にも出場。グループDを2位で突破している。
元日本代表DF塩谷司、元鹿島MFカイオらがSNSで喜びの報告…アル・アインがUAEリーグ優勝
◆昌子退場…鹿島、4年ぶり4失点(サンスポ)

明治安田J1第9節第1日(21日、川崎4-1鹿島、等々力)鹿島は1点を返し、1-2とした直後の後半20分にDF小田が痛恨のミス。GKへのバックパスをMF中村に奪われて失点し、反撃の機運に水を差した。同32分には日本代表DF昌子が2枚目の警告で退場。チームは2014年の川崎戦以来となる4失点で敗れた。「これからというときに(ミス)。自分のせい」と小田は唇をかみしめた。
昌子退場…鹿島、4年ぶり4失点

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 8
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 13
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 19
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 21
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 34
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 37
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 44
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 46
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 47
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 62
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 99
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)