
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年7月11日火曜日
◆J2町田が12日天皇杯でJ1横浜と首位対決 ベテランFW中島「失うものはない」(スポニチ)

J2町田は12日の天皇杯3回戦で、ホームの町田GIONスタジアムにJ1横浜を迎える。9日の国立でのリーグ東京V戦から、今季初めて中2日で迎える公式戦。10日の練習後に取材に応じた黒田剛監督は、選手の起用方針について「リーグで出場の少ない選手が中心になる」と明かした。
両クラブは公式戦初対戦で、3回戦の目玉ともいえる「J1&J2首位対決」が実現する。もっとも黒田監督は「その意識はあまりなく、あくまで“J1”というくくり。チャレンジャー精神でやりたい」と胸を借りる姿勢を強調した。「お互いにリーグ優勝がかかり、そこに弊害のないようにというところはある」として、元横浜のエースFWエリキら主力の温存を示唆。一方で「相手の選手はおそらくレギュラーに絡むために目の色を変えてくるだろうし、ウチの選手もそう。J1、J2とあれど、同じプロ選手としてプライドをかけてやってほしい」と期待した。
今季リーグ戦は最終盤の切り札として起用されている39歳のベテラン、FW中島裕希は「天皇杯の醍醐味でカテゴリーが上のチームとできる、そこを食う楽しみがある。失うものはないので、自分たちが積み上げてきたものを自信を持って表現したい」と意気込んだ。J1勢とは開幕前、キャンプでの練習試合で非公開を除き4戦全勝。そこで得た自信が本番の好発進につながっただけに「その経験を生かさないといけない」と強調する。
J2歴代2位の通算104得点を誇る中島は、金沢との2回戦で今季公式戦初先発し、DF内田瑞己の右クロスに合わせて鮮やかなバイシクルシュートを決めた。「無理は利く方。体が勝手に動いてうまく当たった」と、抜群の得点センス健在を示した。同時にリーグ戦でまだ出場機会のない内田らにとって、昨季J1王者を相手に結果を残せば絶好のアピールになる。中島は「チャンスを生かすも殺すも自分たち次第。全てをかけてやらないといけない」と静かに闘志を燃やしていた。
◆J2町田が12日天皇杯でJ1横浜と首位対決 ベテランFW中島「失うものはない」(スポニチ)

◆【鹿島】安西幸輝が甲府戦へ「天皇杯を獲りたい。昨年の雪辱を含め、圧倒して勝ちたい」(サカノワ)

前回大会は準決勝で敗退、クラブの“新たなスタート”の日に。
[天皇杯] 鹿島-甲府/2023年7月12日19:00/JITリサイクルインクスタジアム
J1リーグ鹿島アントラーズのDF安西幸輝が7月10日、2日後の天皇杯3回戦、J2リーグのヴァンフォーレ甲府戦に向けて抱負を語った。
リーグのカテゴリーは異なるものの、前回大会の準決勝で敗れた。そして甲府が“下剋上”の天皇杯優勝を成し遂げた。
その甲府との対戦が再び、しかも同じ天皇杯で実現。そのリベンジの機会が得られたと、鹿島の「2番」は燃えている。
「去年の準決勝で甲府に0-1と敗れ、僕らが目指していたタイトルへの道を断たれました。奇しくも今年甲府と対戦できるチャンスが巡ってきました。天皇杯を獲りたいです。昨年の雪辱を含め勝ちたいと思っています」
「去年は甲府とは初めての対戦でした。今年はしっかり意識してきました。(岩政)大樹さん(監督)も昨年、この日は絶対に忘れるなと、話をしていました。この3回戦で対戦できるので、しっかり叩きたいです」
“10月5日”と、その甲府に敗れた日付が書かれた紙が昨年、選手たちの目につくところに貼られた。チームとして、そこから新たなスタートを切った日でもある。
安西は「跳ね返す力をつけていくことが課題。守備は整理され、意図的に攻めることができています。今回はアウェーでの戦いになりますが、しっかり圧倒して勝ちたいです」と、ゴールと勝利を追求する覚悟を示した。
天皇杯制覇へ。鹿島が最初の重要な関門に乗り込む。
◆【鹿島】安西幸輝が甲府戦へ「天皇杯を獲りたい。昨年の雪辱を含め、圧倒して勝ちたい」(サカノワ)
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 21
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 24
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 77
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 79
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 85
★2024年10月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-10-06
- 96
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)