
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年4月29日水曜日
◆仙台野沢「点を取らないと」古巣戦に気を引き締める(ニッカン)
仙台は28日、ホーム鹿島戦に向けた練習を、会場となるユアスタで行った。
報道陣にのみ冒頭20分を公開し、選手たちは約1時間半のトレーニングで汗を流した。
今季のユアスタでの前日練習は初めてで、3月7日の開幕戦東北ダービーの時は2日前にユアスタを使って最終調整を行っていた。
公式戦3連敗中ということもあり、本拠で負けられない一戦であることは確か。古巣戦となるMF野沢拓也(33)は「自分たちは目の前の試合に勝つだけ。全員で守って全員で攻撃する。守ってるだけじゃ勝てないスポーツ。点を取らないといけない」。気を引き締め、全力で勝ち点3をものにする。
◆鹿島10位低迷 8戦ぶり先発「体調万全」小笠原が救う(スポニチ)
J1第1S第8節 鹿島―仙台 (4月29日 ユアスタ)
鹿島の元日本代表MF小笠原が公式戦8試合ぶりに先発復帰することが濃厚となった。セットプレー練習で主力組に入り、キッカーも務めた。
右膝を痛め約1カ月離脱。4月21日のウェスタン・シドニー戦、同25日の神戸戦で途中出場し“試運転”は済ませており「体調は万全です」と、意気込んだ。チームは神戸戦で敗れて借金1の10位に沈んでおり、主将の先発復帰で巻き返しを図る。
◆鹿島、守備再建の鍵は仙台MF野沢封じ/仙-鹿8節(ニッカン)
<J1:仙台-鹿島>◇第8節◇29日◇ユアスタ
14時キックオフ。
【仙台】公式戦3連敗中。勝利でいやな流れを断ち切りたい。前節の松本戦まで4試合連続で失点しており、守備面の立て直しもポイントの1つ。攻撃面では、古巣戦に燃えるMF野沢拓也(33)とMF梁勇基(33)の組立て、FWウイルソン(30)の決定力に期待したい。公式戦3試合ぶりのホームで勝ち点3を奪い、残る連戦へも弾みをつける。
【鹿島】まずは5割復帰を狙う。前節の神戸戦はMF柴崎の芸術弾で一時同点としたが、守備のイージーミスで敗戦。今季2勝2分け3敗と黒星が先行した。出直しのゴールデンウイークとしたいところだが、エースMF金崎が神戸戦で退場して出場停止。右膝内側側副靱帯(じんたい)損傷から復帰したMF小笠原もフル出場は難しく、厳しい戦いを強いられそうだ。金崎に代わって1トップで先発するFW高崎、ボランチで2試合連続先発中のMF青木らの奮起に期待がかかる。クラブワースト(延長戦が廃止された03年以降)の開幕7試合連続失点中の守備陣は、不名誉な記録を止められるか注目。前鹿島のMF野沢を確実に抑えることが必要となる。
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 10
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 12
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 22
★2024年10月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-10-06
- 33
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 46
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 48
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 58
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 67
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 79
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 81
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 84
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)