
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年12月21日木曜日
◆「選手は把握している」ポポヴィッチ監督が注目発言、”鹿島移籍”にセルビアの記者会見で言及(サカノワ)

否定せず。21日にヴォイヴォディナでのラストマッチへ。
J1リーグ鹿島アントラーズの新指揮官就任が決定的とされるセルビア1部FKヴォイヴォディナのランコ・ポポヴィッチ(Ranko POPOVIC)監督が12月20日、翌日のFKヴォジュドヴァツ戦に向けた公式記者会見に臨んだ。クラブ公式サイトによると、ポポヴィッチ監督はこの試合で退任するという噂について「選手たちは把握している」と言及。ただし、まだ契約中であるとして“KASHIMA”については触れなかった。
ヴォイヴォディナの公式サイトによると、ポポヴィッチ監督は「この試合が最後になるという噂があるが?」と問われると、「いろいろな反応はありますが、まだ、どこにも行っていません。選手たちもそのことを把握していますが、私たちはここにいるということを(ピッチで)証明しなければなりません。ヴォイヴォディナのクラブの代表として、私たちは闘います。ベストを尽くすだけです」と語っている。
あくまでヴォイヴォディナと契約中であり、次の試合にだけ集中しているということだ。ただ、否定はしていない。あとは鹿島との契約などの兼ね合いで、両クラブから揃って発表されることになりそうだ。
ヴォイヴォディナはこの試合のあと、クリスマスから1月中旬までのウインターブレイクに突入する。勝てるかどうかで、気持ちも大きく変わる。それだけにポポヴィッチ監督は「試合でポジティブな結果を収められるよう努力します。結果を残せれば、平和にその休暇を迎えられます」と、この試合の意義を強調している。
ポポヴィッチ監督は1967年6月26日生まれ、56歳。セルビア出身でオーストリア国籍も持つ。これまで大分トリニータ、FC東京、セレッソ大阪、FC町田ゼルビア(二度)、さらにスペイン1部レアル・サラゴサ、タイ1部ブリーラム・ユナイテッドなどを率いてきた。
2022シーズンまで町田を率いたあと、2023-24シーズンにヴォイヴォディナを指揮。これまでレッドスター・ベオグラード、パルチザン・ベオグラードなどの強豪に続き5位につけていた。

「鹿島との契約などの兼ね合いで、両クラブから揃って発表されることになりそうだ」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) December 20, 2023
◆「選手は把握している」ポポヴィッチ監督が注目発言、”鹿島移籍”にセルビアの記者会見で言及(サカノワ) https://t.co/xHukqCEO8p pic.twitter.com/TH4lRfve2m
◆セルヴェット常本佳吾がリーグ戦初アシスト!猛スプリントから鮮やか股抜きクロス(超WORLDサッカー!)

セルヴェットのDF常本佳吾がリーグ戦での初アシストをマークした。
今年7月に鹿島アントラーズからセルヴェットへと完全移籍で加入した常本。即デビュー後はケガのために一時離脱も、復帰後は右サイドバックでのスタメン出場が続いている。
17日に行われたスイス・スーパーリーグ第18節のFCルガーノ戦にも先発。1点リードで迎えた40分には見事なアシストで追加点を演出した。
中盤でデレク・クテサがタメを作った際、常本は右サイドの空いたスペースへ猛然とフルスプリント。右ポケットまで侵入してスルーパスを呼び込むと、長い距離を走ったにも関わらず、丁寧なダイレクト股抜きクロスでクリス・ベディアの得点をお膳立てした。
一度はフラッグアップされてオフサイドと判定されたものの、VARチェックの末にゴール認定。常本はレネ・ヴァイラー監督とも抱擁をかわした。
常本はこれがリーグ戦では加入後初のアシストに。11月1日のスイスカップ、ラウンド16のスタッド・ローザンヌ戦以来となる結果直結の仕事を果たした。
一方で2点のリードで折り返したセルヴェットだが、53分にセットプレーの2次攻撃から1点差に詰め寄られると、両者退場者を出して迎えた84分にFKから再び失点。2-2の引き分けに終わっている。
◆セルヴェット常本佳吾がリーグ戦初アシスト!猛スプリントから鮮やか股抜きクロス(超WORLDサッカー!)
「右サイドのスペースへ猛然とフルスプリント。右ポケットまで侵入してスルーパスを呼び込むと、丁寧なダイレクト股抜きクロスでクリス・ベディアの得点をお膳立て」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) December 20, 2023
◆セルヴェット #常本佳吾 がリーグ戦初アシスト!猛スプリントから鮮やか股抜きクロス(超WORLDサッカー!) https://t.co/aqsKteddAB pic.twitter.com/ugULoIdESr
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 11
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 20
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 26
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 27
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 34
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 35
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 39
◆明治安田J1 鹿島4発完勝 新潟に4-0(茨城新聞)2024-10-05
- 54
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 55
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 73
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 79
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 82
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)