日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2020年2月27日木曜日

◆大迫勇也、弱めのシュートでブレーメン監督からの怒りを買う「これだけはやめろ!」(GOAL)



大迫勇也 Yuya.Osako


Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー)...


現地サイトが、しばらく自チームの選手に得点が生まれていないブレーメンの練習の映像をアップしている。

ブレーメンのトレーニンググランドは、緊迫した空気に包まれた。ブレーメン専門サイト『ダイヒシュトゥーベ』が、フロリアン・コーフェルト監督が大迫勇也を怒鳴りつけたことをその様子の映像を添えて伝えている。

ブンデスリーガ第23節消化時点で17位と残留争い真っ只中のブレーメン。相手オウンゴールを除く得点は昨年12月14日の1-6で大敗した第15節のバイエルン・ミュンヘン戦でミロット・ラシツァが挙げたゴールが最後となっている。コーフェルト監督としては、失点が多い守備陣と同じく絶不調の攻撃陣も大きな課題だ。

この日、チームが練習に取り組むなか、大迫が弱めのシュートを打ってしまう。それを受けたコーフェルト監督は激怒の様子で「ユウヤ!ユウヤ!」と大迫を呼び止め、「クソボールをそいつ(GK)の顔面にシュートするなりゴールを決めるなりしろ!」と叱責。ボールをインサイドで軽く当てる動作をしながら「これだけはやめろ!」と怒鳴ると、「俺たちはもう8試合もゴールを決めてないんだ!」と続けた。

一方、『ダイヒシュトゥーベ』は映像を通じてその後の様子も紹介。同監督が大迫に歩み寄り、肩に手を回しながら静かに話し込んでいる。記事では「叱った後、仲直りしないコーフェルトではない。監督はその後、オオサコを元気づけようとハグした」と記されていた。

ブレーメンは3月1日に行われる次節ではフランクフルトとホームで対戦。ホームにおいて、チームの最後のゴールを決めたのは昨年11月23日の第12節、シャルケ戦(1-2)での大迫だが、監督からの喝はひさびさのゴールにつながるのだろうか。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー)...
価格:640円(税込、送料無料) (2020/2/27時点)


◆大迫勇也、弱めのシュートでブレーメン監督からの怒りを買う「これだけはやめろ!」(GOAL)

◆上田綺世について知っておくべき9のこと|プレースタイルや経歴、スパイク、私生活について紹介(オリンピックチャンネル)



上田綺世 Ayase.Ueda


機能性表示食品 24箱セット25%OFF HMB hmg サプリ 筋肉量 筋力 ...


明治安田生命J1リーグ・鹿島アントラーズ所属の上田綺世は、U-23日本代表のエースとしてTokyo2020(東京五輪)での活躍が期待されている。ここでは、東京オリンピック世代のエース・上田綺世のプレースタイルや経歴、私生活について紹介していく。

①:鹿島アントラーズの下部組織出身も、ユース昇格できず

上田は1998年8月28日生まれで、茨城県水戸市出身。中学時代は鹿島アントラーズの下部組織、鹿島アントラーズノルテに在籍していた。中学時代からトップチームへの昇格を目指していたが、当時は体が小さかったことからユースに昇格できなかった。鹿島学園高校に進学し、高校のサッカー部に在籍。卒業後は法政大学に進学した。

②:法政大学ではエースとして優勝に貢献、2年生時に鹿島内定

2017年に法政大学に進学し、サッカー部に入部。上田は1年生時から出場機会を得ると、関東大学サッカーリーグ戦・新人王に輝いた。2年生の時には、エースとしてチームの同リーグ優勝に貢献、自身もベストイレブンに選出されるなど活躍を見せた。当時2年生ながらJリーグ各クラブが争奪戦を繰り広げ、最終的に中学時代に過ごした鹿島アントラーズに2021年シーズンからの加入が内定した。

③:予定を前倒し、古巣・鹿島アントラーズに加入

2019年7月23日に、上田の法政大学サッカー部退部と、鹿島アントラーズ加入が発表された。背番号は36。当初の発表では大学卒業後の2021年シーズンからの入団だったが、チーム事情(2019年夏にFW鈴木優磨がシント・トロイデン移籍)と、本人のステップアップへの強い気持ちもあり、予定を前倒しての加入となった。

7月31日、第16節延期分の浦和レッズ戦で途中出場し、プロデビューを果たした。8月10日の第22節の横浜F・マリノス戦では、決勝点となるプロ入り初ゴールをマークした。2019年はJ1リーグ13試合出場で4ゴールを記録している。

④:ワンタッチで相手ゴールを陥れるストライカー

上田の持ち味はゴール前で特に発揮される。得点感覚に優れ、細かなポジション取りから相手DFの死角に入り込み、プルアウェイの動きからパスを引き出すプレーが武器だ。上田はシュートの技術も高いが、そこに至るまでのプレーが優れているといえるだろう。DFの背後に抜け出してのシュートやヘディング、味方からのパスをワンタッチで合わせるなど、さまざまなパターンでゴールを決める。

得点に対する強い気持ちも持っており、「チームが勝つことが軸にあるが、自分のポジションや特徴では、得点を奪うことが最も必要とされており、それを全うするのが義務」だと上田は語っている。

また、身長182センチの高さを活かしたプレーも得意だ。前線のターゲットマンとしての役割や、ポストプレーからのチャンスメイクもこなす。

⑤:世代別代表のエースに

法政大学在籍時から上田は東京オリンピック世代のエースとして期待され、世代別代表に選出され続けてきた。2017年12月に行われた「M-150杯」で、初めてU-20日本代表に選出されると、トゥーロン国際大会(2018年)、アジア競技大会(2018年)U-23アジア選手権(2020年)などに出場している。

2019年には、コパ・アメリカに臨む日本代表に初選出された。大学生がA代表選手に選ばれるのは、2010年に永井謙佑と山村和也が選出されて以来9年半ぶりだった。6月18日、コパ・アメリカ初戦のチリ戦でスタメン出場し代表デビューを果たすと、大会では3試合に出場。多くのチャンスシーンに絡んだものの、シュート精度を欠き無得点に終わった。




⑥:レジェンドのチャントを受け継ぐ

上田の個人チャント(応援歌)は、かつて鹿島アントラーズでストライカーとして活躍した長谷川祥之のものが受け継がれている。長谷川はクラブの歴代最多得点記録(通算89得点)を持っているレジェンド。上田がサポーターから次代のエースとして期待されていることがうかがえる。

なお、長谷川は現役引退後に指導者の道へ進み、鹿島の下部組織のコーチに就任した。その時に、鹿島の下部組織に所属していた上田と関わりがある。上田は長谷川のチャントを受け継いだことについて、「指導者としてお世話になった長谷川さんのチャントを重ねてもらえてうれしい」と話している。

⑦:現在はナイキのスパイクを使用

上田は高校時代から長らくミズノのスパイク「モレリア2」を愛用していた。大学時代やプロ入り後も「モレリア2」を使用していたが、2019年9月頃からナイキのスパイクを着用している。9月28日のJ1第27節、コンサドーレ札幌戦でナイキの「ティエンポレジェンド7」を履いて出場。10月6日のJ1第28節、セレッソ大阪戦からは最新モデル「ティエンポレジェンド8」を着用した。

ナイキの「ティエンポ」とミズノの「モレリア2」はともに、カンガルーレザー(天然皮革)のアッパーを採用している。カンガルーレザーはフィット性に優れたスパイクで、上田にとってはスパイクを選ぶ条件になっていると言えそうだ。また、上田はノーマルタンではなく、ショートタンを好んでいる。「タン」とは、足の甲部分から足首にかけてついている皮のこと。ショートタンはこの皮が短く、足首の可動がスムーズになる。上田のスパイクはこのショートタンの特注仕様となっている。

⑧:父の影響でストライカーを目指す

上田の父・晃さんは社会人チームに所属しサッカーをしていた。父がハットトリックを達成する姿を見て、「かっこいい」と感じ自分も得点を取るストライカーになりたいと思ったという。

⑨:趣味は映画鑑賞、「WANIMA」のファン

大学在籍時のプロフィールなどで、映画鑑賞が趣味だと明かしている。また、ロックバンド「WANIMA」のファンで、好きな曲は「シグナル」と「花火」だという。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
機能性表示食品 24箱セット25%OFF HMB hmg サプリ 筋肉量 筋力 ...
価格:106920円(税込、送料無料) (2020/2/27時点)


◆上田綺世について知っておくべき9のこと|プレースタイルや経歴、スパイク、私生活について紹介(オリンピックチャンネル)

◆鹿島アントラーズ「Jリーグ開幕戦でわかった」2020チーム展望(日刊大衆)






【中古】週刊大衆2019年 12/9 号 [雑誌]【午前9時までのご注文で即日弊...


鹿島アントラーズ 2020年チーム展望


<戦力評価> B
<今季の目標> ACL出場権獲得圏内
<補強分析> A
<戦術> D
<フロント力> A


 Jリーグ屈指の名門にとって、予想外の船出となったに違いない。J1開幕戦ではサンフレッチェ広島に0-3で屈し、たかが1試合を終えただけとはいえ、クラブ史上初の最下位でのリーグ戦スタートとなった。

 内容的に苦しくとも決してあきらめず、一瞬の隙を突いて勝つ。本来は鹿島の持ち味であるそうした試合運びを相手に許して、広島との開幕戦を落とした。しかも、喫した3失点のうち2つは、自陣で不用意にボールを奪われたことが原因となった。鹿島らしくないゲームだったと言っていい。

 確かに、今季の鹿島はこれまでとは違う雰囲気をたたえている。ザーゴ新監督の下、ボール保持率を高めてゴールににじり寄る。守備の場面ではリスクを負っても果敢にプレッシャーをかけて、ボールを奪いにいく。そうした姿勢は、広島戦でも見えていた。

 もう一つ、そして決定的に違うのが、「結果」が伴わなっていない点だ。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)のプレーオフ、名古屋グランパスとのルヴァンカップ第1節、そしてリーグ開幕戦と、今季に入ってから公式戦を3試合連続で落としている。つまり今季未勝利であるだけではなく、その3試合でいまだゴールも生まれていないことは、かなりの衝撃だ。

 確かに今年元日の天皇杯決勝を終えてからACLプレーオフに向けて準備期間が短く、十分な休養を取れたとは言えないかもしれない。とはいえ、ここまで結果が伴わないのは、この名門クラブにとって極めて異例なことだ。


チーム編成は充実しているが…


 2年前のACL優勝に貢献し、昨季にリーグ戦33試合に出場して12ゴールを挙げたセルジーニョが1月下旬に突然、中国の長春亜泰へと移っていった。この移籍は驚きであり、痛手でもあったが、昨季のほとんどの主力が残っている。選手の年齢層もバランスが取れており、名フロントとして知られる鈴木満常務強化部長が舵をとるチーム編成は、リーグでも屈指の充実したものとなっている。


 新戦力にも、東京五輪に臨む日本代表でも主力となることが期待される杉岡大暉(←湘南ベルマーレ)といった有望株が多い。その杉岡を迎えたサイドバックは昨季にケガ人続出で泣かされたポジションだったが、永戸勝也(←ベガルタ仙台)、広瀬陸斗(←横浜F・マリノス)も加えた今季は、むしろ充実の陣容となった。

 J1で実績を重ねて脂の乗る時期に入りつつ、さらなる飛躍を求める和泉竜司(←名古屋グランパス)、奈良竜樹(←川崎フロンターレ)といった即戦力も加入。一方で、その世代では最高クラスのストライカーと評価の高い染野唯月(←尚志高校)ら、今後の成長が楽しみな高卒新人が3人も鹿島の門を叩いている。ブラジル人も2人加わったが、今もジーコがテクニカルディレクターを務めるクラブは、外国人選手で「はずれ」を引いたことがほとんどない。

 戦力は充実。そうなれば、あとは戦力を料理する監督の手腕が大いに問われることとなる。

 名古屋とのルヴァン杯第1節、1週間後のリーグ開幕戦と、先発メンバーは同じ顔触れだった。つまり、この2試合とも、ザーゴ監督が考えるところの現時点でのベストメンバーだということだろう。先入観のない指揮官は、5人の新戦力を先発のピッチに送り出した。

 広島戦の開始早々に、ゴールポストを2度叩いたシーンがあった。そこで先制していれば流れはどうなったかわからないが、「たら・れば」を語る甘さは鹿島にはない。鈴木常務強化部長が話すように、かつて「陸の孤島」と呼ばれた地で、負けたらすべてを失うとの危機感と覚悟を持って戦ってきたからこそ、鹿島は日本屈指の名門であり続けてきたのだ。

 果たして、今は産みの苦しみの時期なのか。シーズン終了時には、やはり鹿島が笑うのか。長い歴史でシーズン途中の監督解任は4度しかないクラブの行方に注目が集まる。




◆鹿島アントラーズ「Jリーグ開幕戦でわかった」2020チーム展望(日刊大衆)





◆2011年以来の大規模な延期…当時のJリーグ、カップ戦日程はどうなっていた?鹿島は7月に7試合(GOAL)






エアー サッカー エアサッカー サッカーゴール付き サッカーボール 音楽 エアー...


Jリーグは25日、明治安田生命JリーグおよびJリーグYBCルヴァンカップの試合日程を延期すると発表。2011年以来の大規模な日程変更が行われることとなった。

国内の試合では、新型コロナウイルスによる肺炎の影響を鑑みて、2月26日から3月15日までのJ1、J2、J3、さらにJリーグYBCルヴァンカップの全試合が延期に。Jリーグ管轄の公式戦全94試合の代替日程の発表が待たれる状況となっている。

そこで思い起こされるのが、2011年3月11日の東日本大震災の被害による日程変更だ。災害復興時の措置と感染症拡大防止対策、また東京五輪が予定されているという違いはあるものの、ここでは2011シーズンにJ1リーグが日程を変更した例を振り返っていく。


■リーグ戦は7月に代替


まず、今回同様に2011年時もリーグ戦では第1節のみを消化。3月12日(土)から4月17日(日)までのJ1リーグ5節分が延期となり、4月23日(土)の第7節から再開となった。それから、6月26日(日)に第18節までが消化されている。

延期となった5節分については、そのすべてを7月に行うことに。同月中には、延期分消化後の第19節も含めて6節分(一部ACL参戦クラブは7節分)が開催され、平日の水曜日にもリーグ戦が組まれることとなった。各クラブは、再開後の4月23日(土)から12月3日(土)の最終節まで、長期の中断を経ることなく駆け抜けている。


■リーグ杯は大会方式変更


また、リーグカップにおいて、2011年にはレギュレーションそのものが見直された。当初はAFCチャンピオンズリーグ(ACL)参戦組を除く14クラブが2つのグループに分かれ、3月15日(火)~6月5日(日)にかけて総当たりで対戦。各上位2クラブがACL組も参戦する計8チームの決勝トーナメントに進み、7月中旬の準々決勝、10月上旬の準決勝をホーム&アウェイで、10月29日(土)の決勝を一発勝負で戦う予定となっていた。

しかし、変更されたレギュレーションでは総当たりでの対戦は行われず、全試合がトーナメント形式で行われている。大会初戦となるトーナメント1回戦がホーム&アウェイで6月5日(日)と7月27日(水)、2回戦が9月14日(水)と28日(水)に開催。変更前同様にACL組は準々決勝からの参戦となり、そこからは一発勝負に変更となった。なお、決勝の日程に変更はなかったが、準々決勝は10月5日(水)、準決勝は10月9日(日)と、中3日で行われている。

また、2011シーズンにはACLに関してはJ1延期中も開催。参考までに、ACLに参戦し、当時のリーグカップを制した鹿島アントラーズの試合日程は以下のようになった。

鹿島アントラーズ 2011シーズン 公式戦日程
3月2日(水) vs 上海申花 △0-0 ACL・GS第1節
3月6日(日) vs 大宮 △3-3 J1リーグ第1節
4月6日(水) vs 水原三星 △1-1 ACL・GS第3節
4月13日(水) vs シドニーFC 〇3-0 ACL・GS第6節
4月19日(火) vs 水原三星 △1-1 ACL・GS第4節
4月23日(土) vs 横浜FM ●0-3 J1リーグ第7節
4月29日(金・祝) vs 福岡 ○2-1 J1リーグ第8節

5月3日(火・祝) vs 上海申花 〇2-0 ACL・GS第5節
5月10日(火) vs シドニーFC 〇2-1 ACL・GS第2節
5月15日(日) vs 川崎F ●2-3 J1リーグ第11節
5月21日(土) vs 浦和 △2-2 J1リーグ第12節
5月25日(水) vs FCソウル ●0-3 ACLラウンド16
5月29日(日) vs 広島 ●1-2 J1リーグ第13節

6月11日(土) vs 山形 ○2-0 J1リーグ第14節
6月15日(水) vs 甲府 ●0-1 J1リーグ第15節
6月18日(土) vs 磐田 ○2-0 J1リーグ第16節
6月22日(水) vs 神戸 ○1-0 J1リーグ第17節
6月25日(土) vs 川崎F △2-2 J1リーグ第18節

7月2日(土) vs 清水 △0-0 J1リーグ第2節 ※
7月10日(日) vs 新潟 ●1-2 J1リーグ第3節 ※
7月13日(水) vs 名古屋 ●1-2 J1リーグ第4節 ※
7月17日(日) vs 仙台 ○3-0 J1リーグ第5節 ※
7月23日(土) vs 柏 ●1-2 J1リーグ第6節 ※
7月27日(水) vs G大阪 ●1-4 J1リーグ第10節
7月31日(日) vs C大阪 ○3-1 J1リーグ第19節
※J1延期分

8月6日(土) vs 山形 ○3-1 J1リーグ第20節
8月13日(土) vs 仙台 ○1-0 J1リーグ第21節
8月17日(水) vs C大阪 ○2-1 J1リーグ第9節
8月20日(土) vs 広島 ○2-0 J1リーグ第22節
8月24日(水) vs 甲府 △1-1 J1リーグ第23節
8月28日(日) vs 福岡 ○6-0 J1リーグ第24節

9月10日(土) vs 新潟 △2-2 J1リーグ第25節
9月18日(日) vs 名古屋 △1-1 J1リーグ第26節
9月24日(土) vs 浦和 △0-0 J1リーグ第27節

10月2日(日) vs 柏 ●0-1 J1リーグ第28節
10月5日(水) vs 横浜FM 〇3-2リーグカップ準々決勝
10月9日(日) vs 名古屋 〇2-1リーグカップ準決勝
10月12日(水) vs 筑波大 〇2-0天皇杯2回戦
10月15日(土) vs 磐田 ○2-1 J1リーグ第29節
10月22日(土) vs 神戸 △1-1 J1リーグ第30節
10月29日(土) vs 浦和 〇1-0リーグカップ決勝

11月3日(木・祝) vs G大阪 ●0-1 J1リーグ第31節
11月16日(水) vs 富山 〇2-1天皇杯3回戦
11月19日(土) vs 大宮 △1-1 J1リーグ第32節
11月26日(土) vs 清水 ○3-0 J1リーグ第33節

12月3日(土) vs 横浜FM △1-1 J1リーグ第34節
12月17日(土) vs 京都 ●0-1天皇杯4回戦




◆2011年以来の大規模な延期…当時のJリーグ、カップ戦日程はどうなっていた?鹿島は7月に7試合(GOAL)





Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事