
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年10月14日日曜日
◆レオナルド氏が振り返る日本「心で決めた移籍。日本語はアラビア語や中国語より簡単」(GOAL)

現役時代、鹿島アントラーズでプレー経験のあるミラン幹部のレオナルド氏は自身のキャリアを振り返った。
ミランで幹部を務める元ブラジル代表のレオナルド氏が11日、ニルス・リードホルム賞を受賞した席において、日本移籍や日本語について言及した。ミラン情報サイト『PianetaMilan』などが伝えている。
レオナルド氏は、新体制へと移行した古巣ミランの幹部を7月から務めているが、過去には鹿島アントラーズで活躍した経歴も持つ。レオナルド氏は1993年、サンパウロのメンバーとして、インターコンチネンタルカップのために来日。当時、鹿島でプレーしていたジーコ氏からクラブ加入を直接打診され、日本移籍を決断したとして知られる。レオナルド氏は改めてJリーグ加入の理由を説明した。
「私にとって、人生において計画を立てることは常に難しかった。日本移籍も(2011年の)インテル入閣も計画していたものではなく、心を動かされて決めたものだよ。日本行きを決めたのは、私が敬愛していたジーコがいたからだよ」
またレオナルド氏は、日本語についても言及。鹿島時代は事前に単語を記憶しておくことで日本のファンと意思疎通を図るなどしていたが、習得は簡単ではなかったと振り返った。
「話すのは簡単ではないよ。だが、アラビア語や中国語より発音が比較的簡単だ。住んでいたからコミュニケーションをとることはできるけど、日本語を読むことはできないよ」
|
◆レオナルド氏が振り返る日本「心で決めた移籍。日本語はアラビア語や中国語より簡単」(GOAL)
◆【アンケート】浦和と鹿島、サポーターの思いとは?(サッカーキング)

10月20日に行われる明治安田生命J1リーグ第30節、浦和レッズと鹿島アントラーズが激突します。
「オリジナル10」として激闘を繰り広げてきた強豪が対峙する注目の一戦を前に、サポーターの声をお聞きしたいと思います!浦和レッズサポーター、鹿島アントラーズサポーターの皆さん、下記のフォームからアンケートにお答えください!
鹿島サポの皆さん、こちらからアンケートにご回答ください!
ご回答いただいた結果はサポーターのアイデンティフィケーションに関する調査に使用させていただきます。結果はサッカーキングにて発表します。
|
◆【アンケート】浦和と鹿島、サポーターの思いとは?(サッカーキング)
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 15
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 16
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 21
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 24
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 27
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 55
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 59
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 66
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 89
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 90
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 98
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 99
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)