日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2014年12月23日火曜日

◆名選手からの贈り物・中田浩引退セレモニー(東京新聞)


それは彼からの最後の贈り物だったとは言えないだろうか。今月6日にカシマスタジアムで行われたJリーグ鹿島・中田浩二選手(35)の引退セレモニーを見た。日本サッカー界の一時代を築いた男がこの日何を伝えたかったのか。しばし、考えてみた。

 2000年に3冠を達成するなど、鹿島の黄金時代を支えた。日本代表としても02年日韓など2度のワールドカップに出場。日本中を熱狂させた。そんな名DFは偉そうなそぶりを全く見せず、笑顔でユニフォームを脱いだ。「まだできる。でも、チームに貢献できていない。葛藤はあったが、自分がいつまでも居座るのはよくないと思った」。飾らない言葉が胸を打った。

 スタジアムには人気ロックバンド、MrChildrenの「GIFT」が流れていた。NHKの北京五輪テーマ曲としても有名なこの曲を聞きながら、中田はゆっくりとピッチを一周した。

 その歌詞にはこんな一節がある。「『白か黒で答えろ』という難題を突きつけられ」。勝つか負けるか、勝負の世界で17年間も生きてきた彼にふさわしい曲に、客席から温かな拍手が重なった。

 中田は「79年組」と呼ばれる黄金世代の一人。小野伸二、稲本潤一、高原直泰ら、1979年生まれの名選手たちと、ここまで日本のサッカーを支えてきた。「皆で素晴らしい時間を過ごせた。彼らと切磋琢磨(せっさたくま)してきたことが今につながっている」。言葉に力を込めたのが印象的だった。

 今年、Jリーグでは仙台の柳沢敦も引退した。一つの時代が終わろうとしている中、筆者には彼が「良い仲間をつくれよ。そして、もっともっと競い合えよ」と言い残したように思えてならない。

 この日、鹿島の選手たちは涙を浮かべて、中田を見送った。寂しくなる。心細くもある。だが、「贈り物」を後輩たちがしっかりと受け取ったのであれば、救われる。
(谷野哲郎)

◆帰国の香川&内田、報道陣が質問も足早に車へ(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20141222/jpn14122208340005-n1.html



 日本代表MF香川真司(25)=ドルトムント=と同DF内田篤人(26)=シャルケ=が22日、羽田空港に全日空機で帰国した。早朝にも関わらず空港には多くのファンが待ち受け、一時騒然となった。

 2連覇を狙う来年1月のアジア杯(豪州)へ向け、29日から国内合宿が始まる。ハビエル・アギーレ監督(56)が八百長疑惑でスペイン当局から告発され、先行きは不透明な中で大会に臨むことになる。意気込みを問われた香川は「そうですね」とだけコメント。内田も「すみません」と話し、足早に車に乗り込んだ。

 同大会で予備登録されたFW大迫勇也(24)=ケルン=も同便で帰国した。

◆香川&内田が帰国 29日からアジア杯に向け合宿参加(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20141223/jpn14122305010002-n1.html



 日本代表のMF香川真司(25)=ドルトムント=とDF内田篤人(26)=シャルケ=が22日、年内のブンデスリーガを終えて全日空機で羽田空港に帰国した。来年1月のアジア杯に向け、29日から始まる千葉県内での合宿に参加する。意気込みを問われた香川は、「そうですね」との短い言葉に2連覇への思いを込めた。アギーレ監督が八百長疑惑でスペイン当局から告発された問題については、香川、内田ともに口を閉ざし、足早に車に乗り込んだ。

◆ブンデス前半戦日本人選手まとめ…好調の岡崎、内田ら、苦しむ香川(サッカーキング)


http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20141222/261173.html


左から、田坂、香川、大迫、細貝、酒井宏、長谷部、内田、岡崎、清武、乾、長澤、酒井高、原口、丸岡、山田 [写真]=Bongarts/Getty Images

 ブンデスリーガ第17節が終わり、2014年のリーグ戦の全日程を消化。ブンデスリーガは約1カ月のウィンターブレイクに突入した。

 多くの日本人選手が所属するブンデスリーガでは、ここまでマインツに所属する日本代表FW岡崎慎司の活躍が目立っている。昨シーズンから加入したマインツでは、センターフォワードのポジションを獲得し、欧州主要リーグ日本人最多得点記録の13得点を超える、15得点を決めていた。今シーズンも好調を維持しており、ここまで16試合に出場し8ゴールをマークしている。

 安定して結果を残しているのはシャルケ所属の同DF内田篤人だ。序盤は負傷により欠場を余儀なくされたが、第5節のブレーメン戦で復帰すると、その後は全13試合にフル出場。10月にイェンス・ケラー監督からロベルト・ディ・マッテオ監督に監督交代が行われ、3バックの布陣に変更されたが、右ウイングバックの位置にも難なく適応を見せた。

 フランクフルト所属の同MF長谷部誠と同MF乾貴士も、今シーズンは復調し高い評価を得ている。それぞれ17試合、15試合に出場し、乾は約1年8カ月ぶりとなるブンデスリーガでのゴールも決めた。

 ハノーファーのDF酒井宏樹と同MF清武弘嗣も、それぞれ16試合、17試合に出場し、しっかりと定位置を掴んでいる。清武は3ゴール3アシストと、セットプレーを中心にチャンスを演出している。

 同DF酒井高徳が所属するシュトゥットガルトは、11月に監督交代が行われ、フーブ・ステフェンス監督就任後は2勝2分け1敗と徐々に復調。これに合わせ酒井高もレギュラーポジションを掴みつつある。

 一方で苦しんでいる選手たちも多い。ケルンのMF長澤和輝は、負傷からの復帰後もポジションを失い、FW大迫勇也も途中出場で結果が求められるシーンが増えてきた。ヘルタ・ベルリンでは、MF細貝萌が16試合に出場しているが、チーム状態は思わしくない。FW原口元気も出場機会は限られているのが現状だ。

 深刻なのは、同MF香川真司とMF丸岡満が所属するドルトムント。昨シーズンの2位から一転、負傷者が続出し17位と低迷。3シーズンぶりに古巣に復帰した香川も調子を落とし、苦しんでいる。

 ブンデスリーガ2部では、カールスルーエのMF山田大記が19試合で6ゴールと活躍。チームも昇格圏の2位と奮闘している。ボーフムのMF田坂祐介も主力として、ここまで19試合に出場し、2得点3アシストという成績を残した。

 ■2014-15シーズン前半戦、ブンデスリーガ日本人選手成績

●岡崎慎司(マインツ/12位)
16試合出場(先発16試合)、1440分プレー/8得点/1アシスト

●内田篤人(シャルケ/5位)
13試合出場(先発13試合)、1170分プレー/0得点/3アシスト

●長谷部誠(フランクフルト/9位)
17試合出場(先発17試合)、1434分プレー/0得点/2アシスト

●乾貴士(フランクフルト/9位)
15試合出場(先発14試合)、1148分プレー/1得点/2アシスト

●酒井宏樹(ハノーファー/8位)
16試合出場(先発16試合)、1395分プレー/0得点/0アシスト

●清武弘嗣(ハノーファー/8位)
17試合出場(先発16試合)、1378分プレー/3得点/3アシスト

●長澤和輝(ケルン/11位)
1試合出場(先発0試合)、9分プレー/0得点/0アシスト

●大迫勇也(ケルン/11位)
12試合出場(先発6試合)、534分プレー/1得点/2アシスト

●細貝萌(ヘルタ・ベルリン/13位)
16試合出場(先発15試合)、1280分プレー/0得点/0アシスト

●原口元気(ヘルタ・ベルリン/13位)
10試合出場(先発5試合)、527分プレー/0得点/0アシスト

●酒井高徳(シュトゥットガルト/15位)
13試合出場(先発12試合)、1019分プレー/0得点/1アシスト

●香川真司(ドルトムント/17位)
12試合出場(先発9試合)、777分プレー/1得点/0アシスト

●丸岡満(ドルトムント/17位)
1試合出場(先発0試合)、14分プレー/0得点/0アシスト

●山田大記(カールスルーエ ※2部/2位)
19試合出場(先発18試合)、1607分プレー/6得点/2アシスト

●田坂祐介(ボーフム ※2部/11位)
19試合出場(先発19試合)、1467分プレー/2得点/3アシスト

◆【みちのく人旬感トーク】仙台・野沢、J1残留も「充実感ない」(報知)


http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141222-OHT1T50173.html


 今季序盤はJ2降格圏内の17位と出遅れながらも、14位でJ1残留を果たしたベガルタ仙台。その原動力の1人となったのが、MF野沢拓也(33)だ。8月に鹿島から完全移籍で加入すると、16試合に出場し2得点3アシスト。仲間から「変態的」と呼ばれるほど正確なトラップと、非凡なパスセンスで攻撃を組み立てた元日本代表MFに、今季を振り返ってもらった。(聞き手・高橋宏磁)

 14位でのJ1残留。チームとして“最低限のノルマ”を達成しても、野沢に充実感や満足感はないという。

 「ないですよ。充実感なんて。そういったことを考えたことはない。1年間を終わって、タイトルを取れなかったら何もない。後悔しか残らない。タイトルを取れば、また来年も取りたいと思う。(今年)満足した試合はないですね」

 シーズン途中の8月に鹿島から完全移籍で加入。勝利という結果を残すため、とにかく必死だった。

 「状況も状況だし。早く(チームに)溶け込まないといけない。時間も限られていた。そんなことを言ってる年齢じゃない。いいチームの中に溶け込みたい思いがあった」

 ホームの清水戦(8月16日)で先発デビュー。前半12分に華麗なスルーパスでFW武藤のゴールをアシストし、3―2での勝利に貢献した。ユアスタの大歓声が忘れられない。

 「あれだけの声援をもらって鳥肌が立った。本当に多くのサポーターがいて、下位争いをしている中でも応援してくれた。来年は、僕たちが力にならないといけない。上位争いでワクワクさせる試合をしたい。みんなで苦しい時も力を出して頑張りたい」

 茨城県笠間市出身。鹿島ユース時代の97年には、高校1年生ながらトップ登録。「ジーコ監督の秘蔵っ子」と呼ばれた。10年以上も在籍したクラブを離れる決断をしたことに、後悔はない。

 「鹿島では出場試合数も少なかった。こうして仙台が声をかけてくれて、サッカーをできる環境を与えてくれたことに感謝しているし、本当にありがたかった。今は、楽しい。仙台に来て楽しい」

 鹿島時代は、主力としてリーグ3連覇(07~09年)に貢献した。頂点に立ちたい思いは、誰よりも強い。

 「仙台は(12年に)2位になったけど、それより上に行くには1位しかない。色々な思いがある。自分がチームの力になりたい。やっぱりタイトルを取らないといけない。僕らはそういう職業。タイトルを取るためにやっている。何位に入るとかそういう考えは捨てた方がいい」

 ◆野沢 拓也(のざわ・たくや)1981年8月12日、茨城・笠間市生まれ。33歳。ジュニアユースから鹿島ひと筋。ユース時代の99年4月10日・京都戦でJリーグ初出場。00年にトップ昇格。ケーラー病などでも伸び悩んだが、05年から主力に定着。06年には日本代表に初選出された。8月に仙台入り。J通算334試合62得点。176センチ、70キロ。

◆[DAYS×ゲキサカ連動企画vol.37]鹿島アントラーズユースFW色摩雄貴(2年)(ゲキサカ)


http://web.gekisaka.jp/news/detail/?154103-154103-fl

DAYS×ゲキサカ連動企画「全国のつくしを探せ!」
[12.20 Jユースカップ準決勝 鹿島ユース 3-1 清水ユース ヤンマー]

 ピッチに送り出されたのは、後半8分のこと。後半開始から一方的に殴られ続け、わずか2分前に同点ゴールを許したという最悪の状況下での投入だった。それは信頼の裏返しであることを、161cmの高速アタッカー・FW色摩雄貴(しかま・ゆうき、2年)はよく分かっていた。

 攻撃の切り札である色摩をこの状況に送り出すことは、「守りに入る気はないぞ」という熊谷浩二監督から鹿島アントラーズユースの選手たちへの強烈なメッセージでもあった。「色摩は縦に仕掛けるだけですから」と指揮官は笑うが、まさに勝負に出た用兵だったことも確かだ。

 本人が意識したのは、「みんなの気持ちを背負っている」こと。ベンチスタートだからこそ分かる試合に出ることの意味を意識して、走り回った。もともとテクニックと突破力で知られた選手であるが、ユース昇格後に磨いてきたのは「戦う」部分。「前は球際で引いていた部分があった。泥くさくゴールに入っていくとか全然できていなかった」と言うが、「引いていたら絶対に(試合へ)出してくれない」ことは、もう分かっている。出たら、引かない。戦う。そして、走る。

 相手DFが色摩に引っ張られていたこともあって生まれたDF寺門宥斗の2点目は、そうした姿勢の副産物だった。そして3点目は、まさに色摩の真骨頂だった。相手GKのフィードをDFが跳ね返したボールを拾ったのはハーフウェイラインを越えたところ。MF森主麗司のチェックをいなすと、そこからドリブルで一気に前進していく。続いて対応したDF田口雄太は巧妙な対応でディレイに成功。いったん減速を余儀なくされた色摩だったが、意表を突くタイミングでそこから急加速。田口をちぎって、突破するとニアへの走り込みを確認してクロス。MF平戸太貴による勝負を決める3点目をアシストしてみせた。

“色摩らしさ”を凝縮したようなアシストだったが、本人に満足感はない。本人が望むのは90分の仕事なのだ。「コンスタントに活躍できる選手になりたい」と語る色摩は、持久力の課題を自覚し、インターバル走に取り組むなどその克服に努めていると言う。発展途上のドリブラーが見せ付けた輝きは、どうやら進化の途中に過ぎないようだ。

(取材・文 川端暁彦)

Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事