日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2023年9月19日火曜日

◆【番記者の視点】柏ベンチの采配に「2つの誤算」それでも勝てる修正力がピッチにあった 残留前進(報知)



犬飼智也


◆明治安田生命J1リーグ▽第27節 横浜FC1―2柏(17日・ニッパツ三ツ沢球技場)

 柏は横浜FCを2―1で下し、残留を争うライバルから勝ち点3を奪った。前半に2点を奪い、後半42分に1点を返されるも逃げ切った。

*  *  *

 結果論で言えば、終盤の柏ベンチの采配には「2つの誤算」があった。「2点のリードを守り切れず…」といった展開になってもおかしくなかった。

 1つは、後半36分に繰り出した5バックへの変更。井原正巳監督も「サイドの守備を明確にする意図があったが、ラインが下がりすぎてボールにいけなくなってしまった」と反省の弁を残した。最終盤の策なら効果があったかもしれないが、結果的に後半53分まで試合が続いたことを考えれば、後半36分からの5バック変更は先手を打ちすぎた。

 もう1つは、細谷真大に代わって後半27分に入ったフロートが機能しなかったこと。海外帰りの細谷のフル出場が難しく、またリードの展開で終盤を迎えることが想定できたなら、FWは2枚(守備ができるFW+フロート)をベンチに入れるべきだったし、それが不可能なら1枠はフロートではなかった。

 そして後半42分、猛攻を受けて1点を返されてしまう。サッカーで1番怖い「2―0からの2―1」。ホームの雰囲気も相まって、流れは横浜FCだった。

*  *  *

 ここからのチームの立ち居振る舞いに注目した。交代5枠を使い切った中で、ピッチ上で誰が、何をするのか。終盤に追いつかれて勝ち点を落としてきたチームが、どう対応するのか。

 1点を返された直後のキックオフ直前。まず動いたのは古賀太陽。5―4―1の「4」の選手と身ぶり手ぶりを交えてコミュニケーションをとる。古賀が「静」の動きをとったことを確認した犬飼智也は「動」へ。今夏加入の身ながら、声を張り上げながら手を大きくたたき、チーム全体を鼓舞した。ジエゴは「落ち着こう」のジェスチャー。両サイドバックも犬飼の鼓舞に乗り、集中力を高めていた。

 そしてプレー再開後、負傷選手発生でアウトオブプレーになった際には、犬飼がベンチ前まで走って行き、戦術の擦り合わせを行う姿が確認できた。犬飼は鹿島時代、味方が得点した際にベンチ前まで走って水を飲みに行き、DF出身の大岩剛監督とフィーリングを合わせることが恒例だった。ベンチの考えを聞くだけでなく、時に監督に自分の考えを伝えることができる選手である。指揮官も「声で全体をまとめてくれる。守備のところで『チームとしてこうしよう』というのを伝えきれる選手がいなかった。彼はそういうところで、チームに安定感を与えてくれている」と信頼を寄せる。

 そんな光景を記者席から見ていた身としては、失点する気はしなかった。そして1点のリードを守り抜いた。終了の笛と同時に、ベンチに下がった5選手と出番のなかった2選手が歓喜の輪をつくり、大はしゃぎしていた姿が印象的だった。

*  *  *

 8月の6試合を3勝3分けで終え、9月は2戦2勝でリーグ戦初の連勝。それでも犬飼は「(柏は)1つの勝利で満足するチームじゃない」と残留に向け、さらなる連勝を見据える。

 “レイソルあるある”に片足を突っ込みかけたが、ピッチ内でうまく対応し、1失点で切り抜けた。J2に落ちるチームには見えないし、天皇杯を獲ってもおかしくない。もう2か月近く負けていないので当然と言えば当然だが、今の柏はあまり負ける気がしない。(柏担当・岡島 智哉)





◆【番記者の視点】柏ベンチの采配に「2つの誤算」それでも勝てる修正力がピッチにあった 残留前進(報知)


◆負傷中もCLでの先発を望む上田綺世。フェイエノールト指揮官「"ノー"と言えない日本人のメンタリティ。出場させればメディカルスタッフに…」(GOAL)



上田綺世



【欧州・海外サッカー ニュース】フェイエノールトの上田綺世はCLセルティック戦で先発する可能性はないようだ。


フェイエノールトのアルネ・スロット監督が日本代表FW上田綺世の状態について笑顔で語った。『ESPN』が伝えている。

今夏の移籍市場で、セルクル・ブルッヘからオランダ王者のフェイエノールトに加入した上田。3日の5-1で勝利したユトレヒト戦で移籍後初ゴールを挙げた同選手は、その後の日本代表でのドイツ代表戦で決勝ゴールとなるチーム2点目をマークして4-1で強豪を下す大金星に貢献していた。しかし、ドイツ戦で負傷した上田は離脱を強いられている。

16日のヘーレンフェーン戦(6-1)ではスタンドで観戦していたという上田。レポーターと遭遇すると、「監督が火曜日(CLセルティック戦)に必要とするなら、先発できます」と話したようだ。

これを聞いたスロット監督は笑顔を見せ、「からかっているわけではないが、そんなことを真剣に考えているわけではない」と説明する。

「セルティックには5人の日本人選手がいるから、プレーしたかったのだろう。先週、彼に何度も言ったんだ。すると彼は『はい、準備はできています』と言ったんだ。これも日本人のメンタリティで、監督に“ノー”と言うのは難しいんだ。しかし、メディカルスタッフは完全にノーと言い切っている。出場させるなんてことを考えたら、医療スタッフに完全に殺されると思うよ」




◆負傷中もCLでの先発を望む上田綺世。フェイエノールト指揮官「"ノー"と言えない日本人のメンタリティ。出場させればメディカルスタッフに…」(GOAL)


◆【鹿島】またも…。ペットボトルを投げ込んだ観客に10試合入場禁止の処分(サカノワ)






前半途中、メインスタンドから投げ込まれる。


[J1 27節] 鹿島 1-0 C大阪/2023年9月16日18:03/カシマサッカースタジアム

 鹿島アントラーズは9月17日、前日16日にカシマスタジアムで開催されたJ1リーグ27節のセレッソ大阪戦で、観戦客の違反行為が認められ、当該者にホームゲーム10試合の入場禁止処分を下したと発表した。

 クラブによると、試合の前半、メインスタンドからピッチに向かってペットボトル1本が投げ込まれた。この行為は鹿島アントラーズの観戦ルール違反にあたり、該当者1人を特定。事情聴取を行ったところ、本人が違反行為を認めたため処分を下した。

 処分内容は9月24日以降に開催される鹿島のホームゲーム10試合の入場禁止。また、この期間に開催されるアウェーゲーム、プレシーズンマッチなどJリーグまたはクラブ主催の試合興行も入場禁止となる。

 2024シーズンの日程確定前のため、入場禁止期間は日程発表後に改めて通知する。鹿島は「セキュリティ体制強化や観戦ルールの周知を徹底してまいります。サポーターの皆様におかれましては、観戦における禁止行為について今一度ご確認いただき、ルールを遵守してご観戦いただきますよう、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます」と呼び掛けている。

 鹿島主催試合では2試合連続で、観戦ルール違反により観客に処分が下されることになった。




◆【鹿島】またも…。ペットボトルを投げ込んだ観客に10試合入場禁止の処分(サカノワ)







◆鹿島ピトゥカは「足の出し方は変えないといけない」 一発退場判定の足踏み付けに日本代表OB言及「紙一重だが…」【見解】(FOOTBALLZONE)



ディエゴ・ピトゥカ


【専門家の目|栗原勇蔵】ピトゥカの左足裏が相手MF喜田の左脛を直撃


 鹿島アントラーズのブラジル人MFディエゴ・ピトゥカは、9月16日に行われたJ1リーグ第27節セレッソ大阪戦(1-0)で一発退場となり、チームが65分間数的劣勢の中で戦う状況を作ってしまった。相手の足を踏み付ける形になったプレーに関して、元日本代表DF栗原勇蔵氏は、「一番痛いのは本人」と故意ではないとの見解を述べている。

 ホームにC大阪を迎えた一戦は鹿島が前半13分、最終ラインのボールをかっさらったFW鈴木優磨がGKとの1対1を制して先制に成功した。

 しかし前半23分、鹿島MFディエゴ・ピトゥカが球際に飛び込み、相手MF喜田陽と交錯。岡部拓人主審はピトゥカのファウルを取った。その後ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が介入し、岡部主審は直接映像を確認するオンフィールドレビューを実施。映像ではピトゥカの左足裏が喜田の左脛を直撃しており、検証の結果ピトゥカにレッドカードが提示された。

 鹿島は残り時間を1人少ない10人で戦うことに。それでも鹿島はC大阪の攻撃を防ぎ切り、1-0でなんとか勝ち点3を手にした。

 元日本代表DF栗原氏は、「VARがなければレッドカードになってなかったかもしれない。昔なら戦っている、球際激しいという評価かもしれないけど、激しいのとラフプレーは違う。ただ、ピトゥカは相手を傷つける目的ではないと思います」と見解を述べる。

「映像を見て確認したのなら、レッドカードでも仕方ない。ただ、レッドカードが出て一番痛いのは、サポーターではなく、本人やチーム。しかも、1-0で勝っている状況で故意にやるわけがない。不用意なプレーだったかもしれないけど、角度やスピードのさじ加減で変わってしまうし、あり得ない範囲ではなく、紙一重だと思います。戦っている選手は必死。外野がどうこういうレベルではない。強いて言うなら、ああいう風に足を出してレッドカードが出るなら、ピトゥカは足の出し方を変えないといけない気がします」

 栗原氏は一発退場となったピトゥカへの批判や揶揄に関しては、止めるべきだと主張していた。





◆鹿島ピトゥカは「足の出し方は変えないといけない」 一発退場判定の足踏み付けに日本代表OB言及「紙一重だが…」【見解】(FOOTBALLZONE)





Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事