
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2025年3月8日土曜日
◆【鹿島】8日に首位柏を破り、今季のアウェー戦初勝利へ。鬼木達監督「上を目指す上では勝ち切っていかなければいけない」(サッカーマガジン)

「(前節まで)ホームで3つ勝ちましたが、やはりアウェーでどう戦えるかに自分たちの真価が問われています。自分たちが上を目指していく上では、そういう試合を勝ち切っていかなければいけません。(シーズンの)序盤ではありますけれど、特に首位の相手ですので」
全文はこちらから
◆【鹿島】8日に首位柏を破り、今季のアウェー戦初勝利へ。鬼木達監督「上を目指す上では勝ち切っていかなければいけない」(サッカーマガジン)

◆【鹿島】「どんどん行け」鬼木監督のスタンスに共鳴するエース鈴木優磨「そこはみんなが意識している」(サカノワ)

「そこは鬼さんも強調しているので、1点取ると、今までは守りに入る感じがあったけれど、リスクを犯してまでいくという感じではないものの、『チャンスがあったら行く』と、鬼さんは畳み掛けようと言っています。追加点を取りにいくことを求められていますね。『どんどん行け』と。そこはみんなが意識しています」
全文はこちらから
◆【鹿島】「どんどん行け」鬼木監督のスタンスに共鳴するエース鈴木優磨「そこはみんなが意識している」(サカノワ)

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 35
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 36
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 41
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 48
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 49
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 50
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 56
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 75
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)