
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年4月21日金曜日
◆すでに5敗…J1鹿島の「泥沼体制」 補強必至も来日のジーコ氏を頼れず メルカリが経営権を握ってから欧州路線に変更(zakzak)

サッカーの明治安田生命J1リーグで、名門・鹿島が今季8節を消化してすでに5敗の大ピンチ。クラブの象徴であるジーコ氏(70)が来日中だが、権限を奪われた現体制下では救世主の期待はできない。
15日の神戸戦では前日に来日したジーコ氏が見守るなか、本拠地で15年ぶりとなるワーストタイ5失点の大敗。3季ぶりの4連敗に怒号を上げるゴール裏に足を運び、サポーターたちと言葉を交わした岩政大樹監督(41)は「歯を食いしばって(苦境を)超えるしかない」ともはや浮上への具体策もない。
それでも、強化担当の吉岡フットボールダイレクターは「受け入れがたい結果だが、現時点で(監督を)代えることは考えていない」と続投を支持。せめて緊急補強でバックアップしたいところだが、過去に黄金時代を演出してきた大物ブラジル人助っ人たちが呼べたのは、ジーコ氏の威光があればこそだ。IT大手メルカリが経営権を握ってから欧州路線に変更され、編成権を持つテクニカルディレクターを担ってきたジーコ氏の役職も、今季から名誉職のクラブアドバイザーに異動。もはや外国人のリストアップさえできない。
昨オフには「鹿島と仕事をするのはもう最後かもしれない」と寂しそうに語っていたジーコ氏。今回は1カ月ほど日本に滞在する予定だが、手塩にかけてきたクラブの崩壊をどんな思いで見つめるのだろうか。 (久保武司)
◆すでに5敗…J1鹿島の「泥沼体制」 補強必至も来日のジーコ氏を頼れず メルカリが経営権を握ってから欧州路線に変更(zakzak)
「クラブの象徴であるジーコ氏(70)が来日中だが、権限を奪われた現体制下では救世主の期待はできない」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) April 20, 2023
◆すでに5敗…J1鹿島の「泥沼体制」 補強必至も来日のジーコ氏を頼れず メルカリが経営権を握ってから欧州路線に変更(zakzak) https://t.co/eX1yCEyGYF pic.twitter.com/el8FkZCuIw
◆鹿島FW知念慶に福岡戦で粋な計らいが!神戸戦後に暴言浴びるも…(FOOTBALL TRIBE)

平日のアウェイゲームにも関わらず、昨日も熱い応援を本当にありがとうございました。#antlers
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) April 20, 2023
次はリーグ戦に戻り、4/23(日)新潟戦です。
アウェイでの戦いが続きますが、またともに戦ってください。 pic.twitter.com/9CENMco30y
鹿島アントラーズは今月19日に行われたYBCルヴァンカップのグループステージ第4節で、アビスパ福岡に1-2と敗北。試合翌日のクラブ公式ツイッターアカウントの投稿により、J1リーグ第8節のヴィッセル神戸戦後に一部サポーターから暴言を浴びたFW知念慶への注目度が高まっている。
鹿島は15日に県立カシマサッカースタジアムで行われた神戸戦で1-5と大敗。リーグ戦5敗目を喫すると、試合後に選手たちとホームゴール裏のサポーターが意見交換を行っていた。その意見交換では、一部サポーターからの心無い言葉に知念が激昂。サポーターに詰め寄ろうとしたところ、スタッフが間に割って入り同選手をなだめている。
またこのシーンがツイッター上で拡散されると、「知念は一部サポーターから『川崎フロンターレに帰れ!』と言われた」という噂が。「知念に暴言吐いた奴を許さない!」、「一生懸命に戦っている選手たちにそういうことを言うのは、失礼極まりない」と怒りの声が上がっているほか、「知念は必要な戦力」、「俺は知念を信じる」といったコメントも数多く見られていた。
鹿島のクラブ公式ツイッターアカウントは20日午前、福岡戦で現地に駆けつけたサポーターに対して「平日のアウェイゲームにも関わらず、昨日も熱い応援を本当にありがとうございました。次はリーグ戦に戻り、4/23(日)新潟戦です。アウェイでの戦いが続きますが、またともに戦ってください」とメッセージを送るとともに、福岡戦でチームを後押しするサポーターの様子を投稿。
その中で「知念選手 鹿島に来てくれて 本当にありがとう」と書かれたゲーフラの写真がアップされており、「知念頑張れ」、「いいゲーフラ!そもそもあんな発言するのがおかしい」、「涙出る」といった声が上がっている。
知念は2017年に川崎へ加入したものの、FW小林悠やFWレアンドロ・ダミアンとのポジション争いもあり出場機会が限定。昨年11月に鹿島へ完全移籍すると、今季はここまでリーグ戦全試合で先発出場し3ゴールをマーク。福岡戦では途中出場だった。
◆鹿島FW知念慶に福岡戦で粋な計らいが!神戸戦後に暴言浴びるも…(FOOTBALL TRIBE)
神戸戦から数日後のアウェイ福岡でこれを掲げるって、この方の行動力とか凄いなと思う。この文面は殆どの鹿島サポの想いだと思うし、あれ言っちゃった人も猛省中だと思う(思いたい)。
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) April 20, 2023
◆鹿島FW #知念慶 に福岡戦で粋な計らいが!神戸戦後に暴言浴びるも…(FOOTBALL TRIBE)https://t.co/AIf2LfULFC pic.twitter.com/7dL3uuLXqx
◆【鹿島】岩政監督の新たな決まり事提示に安西幸輝「形があることで違うパターン出やすくなる」(ニッカン)

4連敗で15位に低迷する鹿島アントラーズは20日、福岡遠征から戻り鹿嶋市内でアルビレックス新潟戦(23日、デンカS)に向けて調整した。
19日のルヴァン杯・アビスパ福岡戦は後半アディショナルタイムの失点で敗れた。福岡戦の先発メンバーは軽めの調整で切り上げたが、その他の選手は岩政大樹監督(41)の指揮の下、攻撃の組み立てを確認。狭いエリアでの8対8の対人練習では、少ないタッチでパスが回り、躍動感あるプレーが出ていた。
DF安西幸輝(27)は、岩政監督から、立ち位置など、新しい決まり事の提示があったことを挙げ「形があることで違うパターンがどんどん出てきやすくなる。つくってもらったからには実行しないといけない」と新潟戦を見据えた。
結果が出ないことで、チームとして自信を失い、無難なプレーに徹することだけは避けなくてはいけない。安西もそこを強調し「逃げずに前向きなプレーができれば。1つチームの形を作ることでどんどん選手が入れ替わりながらスペースが空いてくると思うので。チャンスが来たときにはしっかり仕掛けたい」と話した。
新潟はJ2からの昇格組だが、松橋監督の下、確固たるスタイルができており、3勝3分け2敗の8位。安西は「鹿島は個々の能力がある。(岩政)大樹さんが提示してくれたものをしっかり出せれば」。チャレンジャー精神で連敗をストップさせる。
◆【鹿島】岩政監督の新たな決まり事提示に安西幸輝「形があることで違うパターン出やすくなる」(ニッカン)

『逃げずに前向きなプレーができれば。1つチームの形を作る事でどんどん選手が入れ替わりながらスペースが空いてくる。チャンスが来た時にはしっかり仕掛けたい』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) April 20, 2023
◆【鹿島】岩政監督の新たな決まり事提示に #安西幸輝「形があることで違うパターン出やすくなる」(ニッカン) https://t.co/SQvj8Uef6m pic.twitter.com/AKeXGfJzGF
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 14
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 15
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 20
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 22
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 27
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 33
◆明治安田J1 鹿島4発完勝 新潟に4-0(茨城新聞)2024-10-05
- 41
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 52
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 54
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 56
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 64
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 71
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 89
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)