
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年6月9日日曜日
◆鹿島「吉と出た」監督人事と右SB「新発見」、G大阪「上昇」の鍵を握る宇佐美、神戸「本当にすごい」大迫、優勝に「一番近い」チーム【J1「まさかの前半戦」と「マジかの後半戦」大激論】(3)(サッカー批評)

2024年のJ1リーグが、折り返し地点にたどり着こうとしている。20チームで臨んだ前半戦は、良い意味でも悪い意味でもサプライズがあった。また、後半戦の展望につながる新たな材料も見つかった。前半戦をいかに消化し、後半戦に昇華させていくのか、ベテランのサッカージャーナリスト、大住良之と後藤健生が徹底的に語り合った。
■鹿島「2位」要因は知念慶コンバート
――鹿島アントラーズは、監督交代が吉と出たとみていいですか。
後藤「ランコ・ポポヴィッチ監督でどうなるかなと、みなが思っていたけれど、意外と当たったなという感じ。あの人は自分の色を押しつけるんじゃなくて、既存の選手の能力をうまく引き出すよね。さらに、新しい選手の特長もうまく引き出して、全員で一生懸命やる。それがうまくいった」
大住「新人の右サイドバック、濃野公人のような大発見もあったし」
後藤「まさにサプライズだったね」
大住「知念慶をボランチにコンバートしたことも、今のチームの成績に結びつく、すごく大きな要因だった」
後藤「仲間隼人も柏レイソル時代は、それなりに良い選手だなと思っていたら、今では左サイドで存分に能力を発揮している。名古新太郎もすっかり復活したし、全員が自分の得意なプレーをすることで、チームもうまく回っている感じ。そこにアレクサンダル・チャヴリッチというサイドでも使えるCFタイプを連れてきて、非常に短期間で良いチームをつくったよね。植田直通と関川郁万のCBコンビは、そりゃあ強いしね」
■選手層も厚い鹿島が「優勝」に一番近い
大住「樋口雄太や松村優太とか、起用すれば計算できる選手が多いんだよね。選手層も厚い」
後藤「鈴木優磨の名前も出さないといけない。鈴木とチャヴリッチが前にいたら、相手の守備は引きつけられちゃうよね。サイドにスペースを空けちゃいけないと思っていても、真ん中にあの2人がいたら、対応しに行くしかないもんね」
大住「今年はだいぶ選手を外に出したし、それほど補強をしなかったうえに、新監督への疑問もあったので期待値はあまり高くなかった。でも、始まってみたら非常にうまくやっているな、という感じがする。
後藤「プレシーズンマッチのいばらきサッカーフェスティバルを見て、攻撃のスピードアップができていて悪くないなと思ったけれど、思っていた以上にうまくいったね」
大住「さらにACLという罰ゲームがない。そういったさまざまなことを考え合わせると、鹿島が優勝に一番近い位置にいるかな、という気がする」
◆鹿島「吉と出た」監督人事と右SB「新発見」、G大阪「上昇」の鍵を握る宇佐美、神戸「本当にすごい」大迫、優勝に「一番近い」チーム【J1「まさかの前半戦」と「マジかの後半戦」大激論】(3)(サッカー批評)
◆にぎわい創出へ 街頭フラッグ一新 茨城・鹿嶋(茨城新聞)

茨城県鹿嶋市内のにぎわいづくり創出につなげようと、同市商工会(笹本辰男会長)と同市宮中地区商店会連合会(岡見正仁会長)が、街路灯に掲げているフラッグを一新した。市や鹿島神宮、鹿島アントラーズFCの協力で作成し、鹿島神宮周辺の大町や仲町、桜町、新町の4商店会の街路灯136本に取り付けた。
フラッグは横45センチ、縦110センチ。鹿島神宮で2026年9月に催される12年に1度の式年大祭「御船祭(おふねまつり)」の神輿(みこし)を乗せる御座船の竜頭をあしらったほか、鹿島アントラーズのエンブレムとスローガン「Football Dream(フットボールドリーム)かける」も添えた。
笹本会長は「御船祭開催の機運を高めるとともにアントラーズの活躍も願って、見た人に元気を与えられるフラッグになったのでは」と力を込めた。
◆にぎわい創出へ 街頭フラッグ一新 茨城・鹿嶋(茨城新聞)

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 7
★2024年10月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-10-06
- 19
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 26
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 27
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 29
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 40
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 43
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 56
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 61
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 82
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 84
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)