
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年6月4日月曜日
◇「かぼちゃの馬車」に引っかかった元Jリーガーの不運(週刊新潮)

苦労の末、栄光を手にした女性の成功物語をシンデレラストーリーという。一方、若いうちに栄光を極めてしまったこの男の人生には苦労と不運がつきまとう。
今年1月に引退を発表し、現在は仙台大学に通う元Jリーガーの平山相太(32)のことである。スポーツ紙の記者によれば、
「平山は2017年に11年間所属したFC東京からベガルタ仙台に移籍。でも、仙台では一度もピッチに立つことなくユニフォームを脱ぐことになってしまいました」
度重なる怪我に苦しめられ、国見高校時代に“怪物”と呼ばれた往時の姿は見る影もなし。しかし、
「実は、この時期の平山を苦しめていたのは怪我だけではないんです」
と声を潜めるのは、さる経済誌記者である。
「彼はFC東京時代の15年、東京郊外にある投資物件を購入したんです。ただ不運なことに、それが、今、巷で問題になっている『かぼちゃの馬車』だったのです」
ご存知の通り、かぼちゃの馬車とは5月15日に破産したスマートデイズ社の女性向けシェアハウスのことである。
「物件のオーナーは30年の家賃保証を受けられるというのが、最大のウリでした。しかし、それも昨年10月頃から遅配となり、平山が引退を決意した1月からは一切支払われなくなってしまった。あてにしていた家賃収入は水泡に帰し、彼の手元には普通の賃貸としては利用できない建物と割高な価格で掴まされた土地。そして、スルガ銀行から融資された1億円近いローンだけが残ったのです」(同)
約束の時を待たずして魔法が解けてしまったかぼちゃの馬車。所属事務所を通じて取材を申し込んだものの沈黙を貫く平山だが、彼が“馬車”に乗り込んだのには理由があるといい、
「当時、彼がいたFC東京で流行っていたんですよ。他にも何人もの選手が餌食になった。平山も将来のことを考えて投資したのでしょうが、気の毒としかいいようがありません」(同)
“魔法の馬車”など使わずに再び栄光を手にする平山の姿をファンは待っている。
|
「かぼちゃの馬車」に引っかかった元Jリーガーの不運
◇日本選手「1人も知らない…」コロンビアサポ無警戒(ニッカン)


<国際親善試合:コロンビア0-0エジプト>1日◇イタリア・ベルガモ
ワールドカップ(W杯)・ロシア大会で日本代表と初戦でぶつかるコロンビアがエジプトとの親善試合に0-0で引き分けた。14年ブラジル大会の得点王ハメス・ロドリゲス(26=バイエルン・ミュンヘン)ら主力組が先発。得点はなかったものの、W杯に出場するエジプトを圧倒した。
ミラノ郊外のベルガモでの試合に3883人の観衆が駆け付けた。大半をコロンビアのサポーターが占め、スタジアムはチームカラーの黄色が目立った。コロンビアから訪れたアレハンドラさんは日本戦について「勝つことは簡単じゃない」としながらも、日本選手は「1人も知らない…」。直接対決があった前回大会から11人が残る日本のことは全くの無警戒だった。
|
日本選手「1人も知らない…」コロンビアサポ無警戒
◆DF昌子源 1対1でからめとる頭脳的タックル レアルにも食らいついた守備力(スポニチ)
侍 俺の武器

W杯日本代表のDF昌子源(25=鹿島)は1対1の強さに定評があり、中でもタックル回数はJ1で最も多い59回を数える。父の力さんは姫路独協大サッカー部の監督を務める名指導者で、母の直美さんはミキハウスにも所属したソフトボールの元実業団選手。ともに大体大出身という両親の高い運動能力を受け継ぐが、凄いのはその身体機能だけではない。
「センターバックに大事なのは“考え方”」との持論がありサッカー偏差値も高い。プロになって以来、意識してきたのはボールを奪う際の独特な足の出し方。敵に近づいた後は腰を低く落としてボールをからめとるような動きを見せ、「タイミングと足の出し方はJリーガーでは他にいない」と自負する。むやみやたらなタックルではないからこそ、鹿島の堅守を支えられる。16年末のクラブW杯でレアル・マドリード相手に食らいついたディフェンス力は必見だ。
|
DF昌子源 1対1でからめとる頭脳的タックル レアルにも食らいついた守備力

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 11
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 17
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 19
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 25
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 33
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 34
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 57
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 64
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 74
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 75
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 81
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 84
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 93
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)