
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年12月2日木曜日
◆【湘南】名古新太郎が左腓骨筋腱亜脱臼で手術、全治約3か月の見込み。鹿島から今季期限付き移籍(サカノワ)
8月の練習中に負傷、完治に至らず。
J1リーグの湘南ベルマーレは12月1日、鹿島アントラーズから期限付き移籍中のMF名古新太郎(NAGO Shintaro)が左腓骨筋腱亜脱臼の手術を受けたと発表した。全治まで約3か月の見込み。
クラブの発表によると、名古は8月17日に行われたトレーニング中に負傷。これまで治療を継続してきたものの完治に至らず、1日に手術を受けることとなった。
名古は1996年4月17日生まれ、大阪府出身、25歳。168センチ・64キロ。豊里SC ― 大阪東淀川FC ― 静岡学園高校 ― 順天堂大学 ― 鹿島アントラーズ(2018~)。
期限付き移籍した湘南では今季リーグ19試合・3得点・1アシスト、ルヴァンカップ3試合出場、天皇杯1試合出場。湘南のスタイルに合致し、貴重な攻撃的ミッドフィルダーとして活躍してきた。
◆【湘南】名古新太郎が左腓骨筋腱亜脱臼で手術、全治約3か月の見込み。鹿島から今季期限付き移籍(サカノワ)
◆2021シーズンJリーグ「最優秀育成クラブ賞」のノミネート5クラブが発表! 鹿島アントラーズや湘南ベルマーレなど(GOAL)
【Jリーグ(J1・J2・J3)最新情報】「最優秀育成クラブ賞」の選考基準となる育成選手の条件は、各クラブの下部組織出身者で2021シーズンにトップチームと契約した選手となる。
Jリーグは12月1日、「2021 Jリーグアウォーズ」で紹介される「最優秀育成クラブ賞」のノミネート5クラブが決定したことを発表した。
最優秀育成クラブ賞には、鹿島アントラーズ、大宮アルディージャ、柏レイソル、湘南ベルマーレ、サガン鳥栖の5クラブがノミネート。2021シーズンに向けてアカデミーからトップチームへ輩出された選手数と自クラブでの育成期間、またその選手の公式戦出場実績などが総合的に判断され、ノミネートクラブの中から最優秀育成クラブが選ばれる。
今回のノミネートクラブはいずれも過去の受賞歴はなし。選考対象は、各クラブの2種または3種チームへの所属経験があり、2021シーズンにトップチームと契約した選手だ。
Jリーグの発表によれば、鹿島は3名、大宮は3名、柏は3名、湘南は2名、鳥栖は2名の条件に当てはまる選手を輩出。ノミネートから漏れたクラブでも、浦和レッズ、セレッソ大阪、徳島ヴォルティスが最多タイの3名を輩出している。
なお、「2021 Jリーグアウォーズ」は6日に開催が予定。最終的に、チェアマン推薦を基に選考委員会にて決定されることが伝えられた。
![]() 【中古】プラモデル 1/144 HG GAT-X105 ストライクガンダム 鹿島アントラーズ VER. 「機動戦士ガンダムSEED」 機動戦士ガンダム40周年記念 Jリーグコラボレーション」 [5060542] |
◆2021シーズンJリーグ「最優秀育成クラブ賞」のノミネート5クラブが発表! 鹿島アントラーズや湘南ベルマーレなど(GOAL)
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 3
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 6
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 12
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 20
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 45
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 64
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 81
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 87
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)