
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年11月22日日曜日
◆ケルン大迫とマインツ武藤の日本人対決、両者不発でスコアレスドロー(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20151122/372217.html
マインツ戦にフル出場した大迫勇也 [写真]=Bongarts/Getty Images
ブンデスリーガ第13節が21日に行われ、FW大迫勇也とMF長澤和輝が所属するケルンと、日本代表FW武藤嘉紀が所属するマインツが対戦した。
インターナショナル・マッチ・ウィークが明け、再開を迎えたブンデスリーガ。前節レヴァークーゼンとの“ライン・ダービー”を制し7位に浮上したケルンは連勝を目指す。大迫は右サイドで3試合連続のスタメン、長澤はベンチ外となった。対する10位マインツも連勝をかけて敵地に乗り込む。代表帰りの武藤はワントップで12試合連続となる先発出場を果たし、大迫との日本人対決が実現。ハットトリックを達成した第11節以来となる2戦ぶりのゴールに期待がかかる。
最初のチャンスはホームのケルン。7分、高い位置で相手ボールを奪うと、浮き玉のスルーパスに抜け出したフィリップ・ホジナーがゴール正面から右足のハーフボレーで狙ったが、シュートはわずかに枠の左に逸れた。11分には左サイドからのクロスをニアサイドで受けたレオナルド・ビッテンコートがワントラップから振り向きざまに左足でシュートを放ったが、枠を捉えることができなかった。
対するマインツは26分、左サイドから攻撃を仕掛け、最後はエリア手前からユヌス・マッリがミドルシュートを狙ったが惜しくもゴール左に逸れた。さらに31分には左からのCKにゴール前の武藤が頭で合わせたが、クロスバーの上に外れてしまった。
ケルンは40分、前線でボールを持った大迫が絶妙なタイミングでエリア内右にスルーパスを送ると、抜け出したケヴィン・フォクトが右足ダイレクトで狙ったが、GKのセーブに阻まれた。試合はこのまま0-0で前半を折り返す。
後半開始早々の48分、ケルンは相手のクリアボールを奪った大迫が胸トラップから前線に浮き玉のスルーパスを供給。これをエリア内右で受けたアントニー・モデストがやや角度のないところから放ったシュートは右ポストに弾かれ、先制点とはならなかった。
攻撃の形が作れないマインツは68分、武藤に代えてジョン・コルドバを投入した。しかし交代後もなかなか相手ゴールに迫ることはできず、試合は終盤に差し掛かる。
80分、敵陣に押し込んだケルンはエリア内でこぼれたボールに反応した大迫が右足でゴールを狙ったがDFにブロックされてしまう。終始押し気味にゲームを進めたホームのケルンだったが、結局最後までゴールを割ることはできず、試合はスコアレスドローに終わった。なお、武藤は68分までプレー、大迫はフル出場している。
次節、ケルンは27日に敵地でダルムシュタットと、マインツは28日にホームで日本代表MF長谷部誠が所属するフランクフルトと対戦する。
【スコア】
ケルン 0-0 マインツ
◆鹿島の恩人下妻博さんへ勝利を届ける/鹿-名17節(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1569376.html
<J1:鹿島-名古屋>◇第17節◇22日◇カシマ
13時半キックオフ。
【鹿島】首位広島を勝ち点差3、得失点差12で追う。逆転優勝の可能性は数字上ほぼ無理だが、負けられない。15日に取締役の下妻博さんが死去(享年78)。元住友金属工業の社長として鹿島のJリーグ入りに力を注いだ恩人で、勝利を届けるため喪章を付けて戦う。逆転優勝には大量得点が必要だが、エース不在となりそうだ。今季9得点で、日本代表にも5年ぶりに復帰したFW金崎が負傷中。12日のシンガポール戦で得点後、右太もも横を打撲して最終節に間に合わなかった。さらなる逆風だが、チーム状態はいい。10月31日のナビスコ杯決勝でG大阪に3-0、今月7日のリーグ戦で横浜に2-0と完勝しており、有終の美を飾る準備はできている。
◆鹿島「生みの親」に勝利贈る!15日死去・下妻取締役(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/11/22/kiji/K20151122011552080.html
J1第2S第17節 鹿島―名古屋 (11月22日 カシマ)
鹿島は天国に勝利を届ける。15日に取締役の下妻博氏(享年78)が亡くなった。クラブ関係者によれば、下妻氏は「クラブの生みの親」でJリーグ創設時に前身の住友金属がリーグに加入できるよう尽力。
石井監督は「(7日の)横浜戦に観戦に来てくださっていつものように“頑張ってるな”と声を掛けてくださった。良い試合だったと思うので良かった」と涙ながらに話した。22日の名古屋戦には喪章を着けて臨む。選手らには「多く点を取って勝って終わろう」と指示。勝ち点3差で追う首位・広島とは得失点差12で逆転優勝の可能性は低いが、最後まで諦めない試合で恩人を送る。
◆鹿島金崎打撲で欠場濃厚、内出血が激しい状態(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1568918.html
鹿島の日本代表FW金崎夢生(26)が、最終節のホーム名古屋戦を欠場する可能性が高くなった。
12日のシンガポール戦で先制点を挙げた一方で右太もも横を打撲。関係者によると「内出血が激しい」状態で、名古屋戦2日前の練習をグラウンドを2周しただけで切り上げた。第2ステージ逆転優勝へ、首位広島とは勝ち点差3、得失点差12ある。今季9得点を挙げているエース不在となれば痛い。
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 13
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 15
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 22
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 44
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 46
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 52
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 58
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 63
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 73
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 87
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 93
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 96
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 97
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)