
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年3月16日金曜日
◆内田、乾、大迫、小野らの所属するエージェント会社SARCLEが人材を募集(サッカーキング)

内田篤人、乾貴士、大迫勇也、小野伸二らが所属するエージェント会社SARCLEは、業務拡大のため人材を募集している。条件は以下のとおり。
■職務内容
サッカー選手のエージェント(※)及びマネジメント、その他業務
※公益財団法人日本サッカー協会登録仲介人としての業務
■勤務地:
本社もしくは会社の指定した場所
■雇用形態
正社員(試用期間6カ月有り)
■応募条件
・学歴不問
・就労経験3年以上
・日本サッカー協会及び国際サッカー連盟が定める仲介人に関する規則、
及び選手契約等に関わる関連規則についての知識を有する方
・パソコン操作(Word、Excel、PowerPoint)
※新卒採用は行なっておりませんのでご了承ください。
■就業時間
完全フレックス制
■賃金
経験により応相談
■通勤手当
実費(定期代を支給)
■加入保険等
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険
■休日等
土・日・祝日、年末年始・有給休暇 ※業務内容により調整
■採用予定人数
若干名
■選考方法
書類選考の後、面接数回
■応募書類
職務経歴書、履歴書(写真貼付、メールアドレス明記)
■応募方法
応募書類を下記住所へ送付してください。
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-9-11 フレンシア外苑西216 株式会社SARCLE 採用担当係宛
■応募締切
採用が決定次第、締切らせて頂きます。なお応募の秘密は厳守致します。
■選考
結果は書類選考を通過された方のみに、電話又はメールにて通知致します。
■個人情報の取扱について:
お預かりした個人情報は、採用活動の目的でのみ利用し、ご本人の同意を得ることなく他に提供することはありません。
また個人情報の処理を外部に委託する場合は、当社の厳正な管理の下で行います。
なお採用に至らなかった方の応募書類は、選考終了後、情報漏洩のないよう適切な方法で破棄致します。
■お問い合わせ:
下記アドレスへメールにてお願い致します。
contact@sarcle.jp
内田、乾、大迫、小野らの所属するエージェント会社SARCLEが人材を募集
◆柴崎&森岡が選出「レベルが上がってきている」監督(ニッカン)

日本サッカー協会(JFA)は15日に都内で会見を開き、ベルギー遠征に臨む日本代表メンバー26人を発表した。バヒド・ハリルホジッチ監督、西野朗技術委員長らが出席した。
MF柴崎岳(25=ヘタフェ)、MF森岡亮太(26=アンデルレヒト)が選出された。ハリルホジッチ監督は柴崎について「(ヘタフェで)ずっと先発というわけではないが、レベルが上がってきている」と評価。森岡もベルギーでの実績を見て選出した。MF香川、清武がケガの影響で不在であることを挙げ、「10番、8番のようなタイプが彼らはできるのではないか」と話した。
チームは23日にマリ代表、27日にウクライナ代表とそれぞれリエージュで対戦することが決まっている。
柴崎&森岡が選出「レベルが上がってきている」監督

◆鹿島・三竿健、W杯出場へ「手にしたチャンスを生かせるよう、しっかり自分をアピール」(報知)

ハリル・ジャパンのベルギー遠征メンバーに名を連ねた鹿島MF三竿健斗はクラブを通じてコメントした。
昨年12月の東アジアE―1選手権に続く招集。「自分の中で今年の目標にW杯出場というものがあり、この欧州遠征メンバーに選ばれるかどうかが最後のチャンスだと思っていました。手にしたチャンスを生かせるよう、しっかりと自分をアピールしたいと思います」。三竿健は危機察知能力と戦術理解力に優れ、鹿島ではボランチの軸に定着している。
鹿島・三竿健、W杯出場へ「手にしたチャンスを生かせるよう、しっかり自分をアピール」

◆サガン鳥栖Vs鹿島アントラーズ 3月18日(サンスポ)

・今対戦カードの対戦成績は、ともに5勝2分5敗と互角になっている。
・鳥栖はホームでの鹿島戦で現在2試合連続無失点勝利を収めている。
・鹿島が3回以上対戦しているクラブの中で、1試合平均得点が最も低い相手は鳥栖(1.17点)。
・昨季以降、鹿島はアウェイ戦での獲得勝ち点数がリーグで最も多い(39)。対する鳥栖は、同期間でのホーム獲得勝ち点数がリーグ4位(35)。
・鹿島はJ1での直近5試合でわずかに1得点。最後に同成績を記録したのは、2012年3月~4月の期間。
・しかし失点に関すると、鹿島は前節の広島戦でJ1では6試合ぶりの失点を喫した。最後に5試合連続無失点を記録したのは、2008年11月から翌シーズン3月まで。
・鹿島は今季J1でリーグ最多のシュート数と枠内シュート数を記録しているが、リーグ最少の1得点。決定率もリーグワーストの2.1%。
・鳥栖が今季J1で挙げた計5得点は、全て違う選手が決めている。アシストを記録した選手も被っておらず、今季J1で出場した16人のうち、7人が直接得点に関与している(得点関与者数ではリーグ最多タイ)。
サガン鳥栖Vs鹿島アントラーズ 3月18日

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 27
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 32
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 46
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 57
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 74
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 75
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 79
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 82
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 96
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)