
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年9月28日土曜日
◆鹿島社長に小泉氏、親会社メルカリ社長退き異例本腰(ニッカン)

【中古】 フットボールサミット(第25回) 鹿島アントラーズサッカー王国のつくり...
スマートフォンのフリーマーケットアプリ大手の「メルカリ」小泉文明社長(39)が同社社長を退任し、経営権を取得した鹿島アントラーズの社長業に本腰を入れることが27日、分かった。
小泉氏は取締役社長兼COOから「取締役President(会長)」に、また代表取締役会長兼CEOだった山田進太郎氏が新たに「代表取締役CEO(社長)」となる。この日、都内で開かれた株主総会と取締役会で承認された。
小泉氏は自身のツイッターでもこれを報告。「(メルカリの)対外的な仕事と鹿島アントラーズの社長業に専念することになりました! 引き続きメルカリもアントラーズもよろしくお願いします!」とつづっている。
メルカリの鹿島経営権取得は7月30日に決定。小泉氏は1カ月後の8月30日づけで鹿島の社長に就任していた。Jクラブにおいて、親会社の社長がその任を退き、子会社であるクラブの社長に専念するのは異例中の異例。鹿島のファンでもある敏腕社長が、いよいよ本格的に始動する。
|
◆鹿島社長に小泉氏、親会社メルカリ社長退き異例本腰(ニッカン)

◆[国体少年男子]茨城県登録メンバー(ゲキサカ)

デビフ アニウェル お腹いきいきボーロ 80g(40g×2袋) 【ドッグフード/...
第74回国民体育大会 「いきいき茨城ゆめ国体」
サッカー競技【少年男子】
GK 1 高橋楓(鹿島ユース)
GK 12 竹本悠人(鹿島学園高)
DF 2 山口諒真(鹿島ユース)
DF 3 福原陽向(鹿島ユース)
DF 5 小林栞太(鹿島ユース)
DF 6 溝口修平(鹿島ユース)
DF 15 速水紀之(水戸商高)
DF 16 渕伸平(鹿島学園高)
MF 4 中熊岳琉(明秀日立高)
MF 7 伊藤龍之介(鹿島ユース)
MF 8 村山剛琉(鹿島ユース)
MF 10 淵上涼太(鹿島ユース)
MF 14 山口永遠(鹿島学園高)
FW 9 飯塚輝(鹿島ユース)
FW 11 松村尚樹(鹿島学園高)
FW 13 菊池快(鹿島ユース)
※参照:JFA公式サイト(9月27日現在)
|
◆[国体少年男子]茨城県登録メンバー(ゲキサカ)

◆札幌ロペス8戦ぶり先発濃厚 1トップで得点期待(ニッカン)

北海道コンサドーレ札幌FWアンデルソン・ロペス(26)が、28日鹿島アントラーズ戦(カシマ)でリーグ戦8試合ぶりの先発が濃厚となった。27日は茨城県内で調整した。
累積警告による出場停止のFWジェイ(37)と鈴木武蔵(25)を欠くなか、起用が予想される1トップとして期待されるのは、鹿島を破る得点力だ。「監督が求めていることはわかっている。チャンスが来たら物にする」と、攻めの姿勢を貫く。
最前線での先発はリーグ戦では初となる。シャドー(1・5列目)に比べ位置的にはゴールに近づくため、「ゴールを取る可能性は高くなる」と心を躍らせる。「シャドーとの違いは我慢しないといけないところ。ボールが入る回数がそんなに多くないから」と動きの工夫も忘れない。鈴木の代わりにシャドーで先発する可能性があるMFルーカス・フェルナンデスやチャナティップ(ともに25)とは「いいコンビネーションができている」と、連係に手応えを感じている。
ミハイロ・ペトロビッチ監督(61)は「2人の出場停止がわかっている上で練習をやってこれた。いる選手のなかでしっかりいい組み合わせを考え戦っていく。十分やってくれると思う」と自信を持って送り出す。ロペスもその期待に応えるつもりだ。現在、鈴木と並びチーム最多9得点。10得点をマークしたサンフレッチェ広島時代の17年以来の2ケタも見えている。過去7戦未勝利の地で、ロペスが魅せる。【保坂果那】
◆静岡学園・松村が鹿島入り 常勝軍団でプロスタート(ニッカン)

電波少年 BEST OF BEST 雷波もね! [ 松村邦洋 ]
静岡学園のU-18日本代表MF松村優太(3年)が来季、J1鹿島アントラーズに入団することが26日、分かった。清水エスパルスやジュビロ磐田、松本山雅FCなど複数のクラブから獲得オファーを受けていたが、このほど尚志(福島)の同日本代表FW染野唯月(3年)も加入するアジア王者入りを決断したという。DF伊東、MF名古らOBが活躍する常勝軍団で、プロキャリアの第1歩をスタートさせる。
松村は170センチと小柄だが、スピードに乗ったドリブルが武器のアタッカー。一部クラブに練習参加するなど、悩んだ末に鹿島を選んだという。鹿島は、染野に続き“パリ・オリンピック(五輪)世代”の新星獲得に成功した。FW大迫、MF柴崎ら日本代表の中心を担う選手を高卒で獲得し、育て上げた実績を持つクラブだけに、松村を未来の日本代表に育て上げてくれるに違いない。
静岡学園は、プリンスリーグ東海で首位と勝ち点差1の2位につけており、第15節を終え、松村は6得点を挙げている。冬の全国高校サッカー選手権の静岡県大会では第1シードで、11月2日のベスト16から登場予定。5年ぶりの全国大会出場を目指す。

◆松村優太(まつむら・ゆうた)2001年(平13)4月13日生まれ。東淀川FC出身。50メートル5秒8の快足が武器のアタッカー。2月にU-18日本代表に選出。170センチ、60キロ。
|
◆静岡学園・松村が鹿島入り 常勝軍団でプロスタート(ニッカン)

◆【鹿島 vs 札幌】内田篤人、約半年ぶりの先発へ。(J's GOAL)

トップス。レースモチーフ。刺繍。フラワー。ブラック。優美な装い9/27 22時販...
「まだスタメンかどうかわからないでしょ。ベンチにいてもスタメンにいてもやることは変わらないです。相手は出場停止の選手が何人かいるけれどホームで戦うので、もし出たら相手の戦い方というのも考えながらやりたい、と思いますけどね」
淡々とした様子はいつもと変わらない。むしろ大きな高揚感を感じているのはまわりの方かもしれない。鹿島アントラーズのキャプテンである内田篤人(写真)が約半年ぶりに先発でピッチに立つことになりそうだ。
今季は順調な滑り出しを見せたかに思われた。開幕戦の大分戦こそベンチに座ったが、川崎F、湘南、札幌、磐田とリーグ戦では4試合連続で先発出場。チームの調子が上がらないなかでも2勝2分と、着実に勝点をもたらすパフォーマンスを見せていた。しかし、磐田戦で相手選手と接触し膝を痛打。そこで古傷を再び痛めてしまった。
小さな怪我を繰り返しながらも復帰を果たし、今月からベンチ入り。ピッチに飛び出さんばかりの姿勢を見せ、ピッチに立てずとも戦う姿勢を示してきた。そして迎えた札幌戦。大岩剛監督は「満を持して」キャプテンを起用するようだ。
タイミング的にも絶妙だ。AFCチャンピオンズリーグの敗退が決まった直後の天皇杯ラウンド16では横浜FMに4-1で快勝、残った3つのタイトルに向けた姿勢を見せることに成功しただけに、チーム全体に安堵した空気が流れかねない。それを防ぐためにも内田がピッチに立つ効果は大きいだろう。
「どこが相手でも、どういう連戦であっても、自分たちは普通にやるということが大事になる」
普通にやることが一番難しい。大きな責任を背負い、内田篤人がピッチに立つ。
文:田中滋(鹿島担当)
明治安田生命J1リーグ 第27節
9月28日(土)15:00KO カシマ
鹿島アントラーズ vs 北海道コンサドーレ札幌
|
◆【鹿島 vs 札幌】内田篤人、約半年ぶりの先発へ。(J's GOAL)

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 7
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 23
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 36
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 56
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 59
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 63
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 70
◆明治安田J1 鹿島4発完勝 新潟に4-0(茨城新聞)2024-10-05
- 83
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 91
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)