日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2014年3月14日金曜日

◇浦和、損失3億円…サポ横断幕でダメージは甚大(サンスポ)


http://www.sanspo.com/soccer/news/20140314/jle14031403570002-n1.html

 J1浦和は13日、鳥栖戦(8日、埼玉)で掲げられた「JAPANESE ONLY」の横断幕が差別的だったとし、Jリーグから清水戦(23日、埼玉)を無観客試合とする裁定を下された。ホーム開催1試合分の収入となる約3億円を失うことになり、クラブの受けるダメージは甚大だ。

 「無観客」は「無収入」を意味し、クラブ経営を直撃する。浦和の淵田敬三社長はホーム1試合分の損失について「かなりの額になるのでは」と言葉を濁したが、古参のクラブ幹部は「2億5000万円から3億円になる」と語った。

 浦和は「入場料収入」「広告料収入」「グッズ収入」を営業収入の三本柱と位置づける。入場料収入はチケット平均単価2500円とし、4万5000人が入れば約1億1000万円。広告料収入は年間20億円で、1試合換算では約1億円。グッズ収入は開幕直後は売れ行き好調で約1500万円。これを足した額に、チケット払い戻し手数料など諸経費を合わせると最大3億円の損失となる。

 浦和は2005年度から損失の補填(ほてん)を保証する三菱自動車工業との契約を解消。親会社に頼らない“自給自足”の経営だけに、無観客によるダメージは甚大だ。

演出家、テリー伊藤氏 「もし日本人が海外で同様の横断幕を見ることになったら、どれだけ嫌な思いをするか。やってはいけないことをやったのだから、処分されるのは仕方がない。ただ、処分内容はお客さんを無視したもので、本末転倒なところもある。浦和から相応のお金を取るという方法でよかったのではないか。いずれにしても、本当に残念な出来事」

「ネットと愛国」の著書があるジャーナリスト、安田浩一氏 「掲げたサポーターのみならず、しばらく撤去しなかったチームの責任も重い。欧州サッカー連盟はすべての差別的な行為や表現に『ゼロ・トレランス(非寛容)』の方針を示しており、見習うべきだ」

埼玉県・上田清司知事 「浦和には二度とこのようなことが起こらないよう、再発防止の徹底を強く要請する」

浦和レッズ

 前身は三菱重工。1993年開幕のJリーグには創設時から加盟。2003年にナビスコ杯初優勝、06年にJ1初制覇。05年、06年シーズンに天皇杯で2連覇し、07年にJリーグ勢で初めてアジア・チャンピオンズリーグ王者に輝いた。正式チーム名は浦和レッドダイヤモンズ。

(紙面から)

◇【浦和】J史上初23日無観客試合 再犯なら降格も「人種差別横断幕」問題(報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20140313-OHT1T00225.htm


 Jリーグは13日、都内のJFAハウスで村井満チェアマン(54)が緊急会見を行い、8日の浦和―鳥栖戦(埼玉)で人種差別と受け取れる「JAPANESE ONLY」の横断幕が掲げられた問題で、浦和にけん責と無観客試合の処分を決めた。次回ホーム戦となる23日の清水戦(埼玉)が対象で、無観客試合はJ史上初の厳罰。村井チェアマンは今後同様の行為が起こった場合、勝ち点剥奪やJ2降格という処分を出す可能性にも言及した。

 22年目を迎えたJリーグで最も重い「無観客試合」という処分が、浦和に下された。村井チェアマンは「清水のサポーターを含め完全無観客で試合を開催します。試合を楽しみにしていたサポーター、選手、関係者すべてを裏切る形になった。二度とこういうことが起こらないようにしてほしい」と語気を強めた。

 8日の鳥栖戦で観客席への入り口付近に「JAPANESE ONLY」という横断幕が掲げられていた。外国人を排斥する意味に取れることから試合前に警備員が気付いて撤去を試みたが、結局そのままの状態で試合は終了。チェアマンは「放置したことが差別的な行為と捉えられる」と、クラブ側の“怠慢”を指摘した。

 国際サッカー連盟(FIFA)は13年5月の総会で「反人種差別・差別に関する戦い」に関する決議を採択。「初回か小さな違反の場合は警告、罰金、無観客試合。繰り返しか重大な違反の場合は勝ち点減、除名、降格が科されるべき」となっており、世界中で厳しい対応が求められていた矢先の出来事だった。

 清水戦には約4万人の観客が見込まれており、Jリーグ関係者によるとチケットの払い戻しに関する損失は「2億円ぐらいになる」という。今後はスタジアム内の広告看板が撤去される可能性もあり、諸経費を含めると損失額は3億円近くになる場合も。経費はすべて浦和の負担となり、ダメージは計り知れない。

 浦和は10年5月の仙台戦でもサポーターが仙台MF梁勇基に差別的なやじを飛ばし、制裁金500万円を科せられた前科がある。15程度のサポーター集団が存在しているが、全て同一人物が騒ぎを起こしたわけではなく、ゴール裏には多数の“問題児”が存在している。チェアマンは「こうした行為が繰り返されれば勝ち点剥奪や降格も視野に入ってくる」と、さらなる厳罰に言及。差別行為に対して断固として戦う姿勢を示した。

◇日本初無観客試合に選手は「残念」 清水サポは“いいかげんにして”(スポニチ)


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/03/14/kiji/K20140314007768280.html



 23日の浦和―清水戦が無観客試合に決まったことを受け、両チームの選手、サポーターにも衝撃が走った。浦和は処分決定前の午前中に全体練習。35歳のベテランGK山岸は「選手としては残念な気持ちがあるけど、終わってしまったことは取り返しがつかない。幸せな埼スタを取り戻すため、日々の積み重ねをしていくしかない」と言葉を絞り出した。

 一方の清水は15日のC大阪戦に向けて非公開で調整。FW高木俊は「大観衆の前で試合がやりたかったが、できなくて残念です」と神妙な面持ちで話した。

 サポーターの反応はさまざまだった。サポーター歴10年以上という、さいたま市の男性会社員(24)は「レッズの応援は熱さが一番だが、方向を間違えてはいけない。これを教訓にして平和になればいい」と話し、再発防止を願った。同市内の喫茶店では、チーム設立当初から熱烈なサポーターのマスター(46)が「掲示をすぐに止められなかったクラブやサポーターにも責任がある」と理解を示し、当面は横断幕や旗の使用が禁止されるが「横断幕がなくても応援できる」と力を込めた。

 清水サポーターのツイッターでは「せっかくチケットも用意して行く準備万端だったのに…」と無観客試合を残念がるつぶやきが見られた。清水は昨年8月のホーム浦和戦の試合前、選手が乗ったバスに浦和サポーターから爆竹などを投げつけられる被害に遭っている。それだけに、ツイッターでは「いいかげんにしてくれないか?」と批判的な投稿も見られた。浦和の淵田社長は「エスパルスにおわびにいかないといけない。無観客試合で清水サポーターには申し訳ない」と会見で話した。

 ≪5番目に重い処分≫

 ▽Jリーグのクラブへの制裁 「無観客試合の開催」は1月のリーグ規約改正で新たに設けられた処分。制裁は9種類で、
 (1)けん責
 (2)制裁金(1件につき1億円以下)
 (3)中立地での試合開催
 (4)無観客試合の開催
 (5)試合の没収
 (6)勝ち点減(リーグ戦の勝ち点を1件につき15点を限度に減ずる)
 (7)出場権剥奪(カップ戦での違反行為に対し、次年度の出場権剥奪)
 (8)下位ディビジョンへの降格
 (9)除名(総会で4分の3以上の多数による議決を要する)
と定められている。今回の制裁は、リーグ戦に限れば重い方から5番目となる。

◇ホームゲームにおける差別的な内容の横断幕掲出に対し浦和レッズに制裁を決定(Jリーグ)


http://www.j-league.or.jp/release/000/00005691.html

Jリーグ 村井 満チェアマンは、3月8日(土)に開催されたJリーグディビジョン1第2節「浦和レッズvsサガン鳥栖」において、差別的な内容の横断幕が掲出されたことに対し、裁定委員会からの答申を踏まえ、以下のとおり制裁を決定いたしました。制裁内容は以下のとおりです。
【制裁内容】1.対象行為 2014年3月8日(土)16:00キックオフ 埼玉スタジアム2002 にて行われた、Jリーグディビジョン1 第2節「浦和レッズvsサガン鳥栖」の試合において、浦和レッズサポーターにより「JAPANESE ONLY」という差別的な内容の横断幕が、ホーム側ゴール裏席に向かう入場ゲート上コンコースに向けて掲出された。横断幕の掲出は、14:00~15:00の間から試合終了後まで続いた。

2.制裁内容 (1)譴責(始末書をとり、将来を戒める)
(2)無観客試合の開催(入場者のいない試合を開催させる)
※対象試合:Jリーグディビジョン1第4節 浦和レッズ vs 清水エスパルス
2014年3月23日(日)15:00キックオフ (埼玉スタジアム2002)

3.制裁の理由 浦和レッズは、スタジアム内において不適切な内容が書かれた横断幕が掲出されたにもかかわらず、試合終了後まで当該横断幕を撤去できなかった。
当該横断幕の記載内容は「JAPANESE ONLY」であり、差別表現と受け止めた方もいることから、その掲出意図に関わらず差別的内容と判断できる。
国際サッカー連盟(FIFA)は、2013年5月の総会で「反人種差別・差別に関する戦い」に関して決議し、同年7月にはFIFA加盟各国協会に対してガイドラインを提示するとともに、関連する規程を整備する等の適切な対処を求めている。
これに対し、日本サッカー協会(JFA)は同年11月に規程を整備するとともに、JFA加盟団体に対しても周知徹底している。
これを受け、Jリーグにおいても、Jリーグ所属クラブに対する周知徹底を行ったり、トラブル事案が起こった際のマッチコミッショナーの手続きを定めたり、FIFA等における判例を調査し各クラブに周知する等の対策を実施している。
浦和レッズは2010年に、サポーターが本件と類似したトラブルを起こしたことによって制裁を受けており、本件は累犯となる。また、2010年に制裁を受けた事実以外にも浦和サポーターは、これまでも度々トラブルを起こしている。
浦和レッズは、過去にサポータートラブルの件でJリーグから再三の制裁を科されているにも関わらず、本件のような結果に至った責任は非常に重大である。

4.適用条項 (1)Jリーグ規約第3条〔遵守義務〕第1項、第4項、第5項
(2)Jリーグ規約第51条〔Jクラブの責任〕第2項、第3項
(3)Jリーグ規約第141条〔チェアマンによる制裁および調査〕第1項
(4)Jリーグ規約第142条〔制裁の種類〕第1項第1号、第4号

◆シャルケ内田、日本でのリハビリ終え週末にドイツへ(ゲキサカ)


http://web.gekisaka.jp/news/detail/?134547-134547-fl



 シャルケは13日、日本版公式Twitterアカウントを更新し、日本代表DF内田篤人が日本でのリハビリを終え、今月16日にシャルケに戻ってくると伝えた。

 先月9日のハノーファー戦で右太腿を負傷した内田は精密検査のため日本に帰国。検査の結果、手術をせずに治療に努めることになり、日本でリハビリを行っていた。

 クラブの公式Twitterは「このツイッターをフォローしてくれている方々に真っ先にお伝えします! この情報はシャルケ公式日本語ツイッター以外、まだ一切どこにも発信されていません」としたうえで、「内田選手が日曜日に日本でのリハビリを終え、シャルケに戻ってくる予定です!」と明かした。

◆鹿島ジャイール、最速23日C大阪戦に出場(ニッカン)


http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140313-1269400.html

 鹿島に期限付きで新加入したブラジル人MFジャイールが12日、入団会見を行った。韓国の済州、日本のJ2千葉、UAEのエミレーツを渡り歩いたドリブラー。UAEの半年間で16試合8得点6アシストの成績を残した25歳は「鹿島でプレーすることが夢だった。その実現に満足せず、ゴールへの推進力を発揮して優勝に貢献したい」と意気込んだ。就労ビザの問題で、出場が可能になるのは最短で23日のC大阪戦になる見通し。

Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事