
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年3月3日火曜日
◆独2大メディア採点…直接対決の香川は高評価、内田はチーム最低タイ(サッカーキング)
ルール・ダービーに出場した香川(左)と内田(右)[写真]=VI Images via Getty Images
2月28日、3月1日にブンデスリーガ第23節が行われ、ドイツ誌『キッカー』とドイツ紙『ビルト』は出場した各選手の採点を発表した。
注目された日本代表MF香川真司が所属するドルトムントと、DF内田篤人が所属するシャルケとの“ルール・ダービー”は、3-0でドルトムントが勝利を収めた。終始圧倒したドルトムントに『キッカー』誌はチーム平均2.3と高い評価を与え、香川には「2.5」(最高点1、最低点6)の採点をつけた。
宿敵ドルトムントに敗れたシャルケは、各メディアからの評価も完敗。『キッカー』誌はチーム平均5.2と酷評した。フル出場した内田にも厳しい評価を下し、『ビルト』紙ではチーム最低点に並ぶ「5」と厳しい採点をつけている。
また、2月28日に行われたブンデスリーガ2部第23節では、ニュルンベルク戦にカールスルーエのMF山田大記がフル出場。『キッカー』誌は、チーム最高点の「2」を与えている。
採点がついた日本人選手は、以下の通り(最高点1、最低点6)。
■香川真司(ドルトムント)
対シャルケ戦(3-0◯)先発出場、76分交代
『キッカー』:2.5 『ビルト』:3
■内田篤人(シャルケ)
対ドルトムント戦(0-3●)フル出場
『キッカー』:5 『ビルト』:5(チーム最低タイ)
■清武弘嗣(ハノーファー)62分途中出場
対シュトゥットガルト戦(1-1△)
『キッカー』:採点なし 『ビルト』:3
■酒井宏樹(ハノーファー)フル出場
対シュトゥットガルト戦(1-1△)
『キッカー』:3.5 『ビルト』:5
■酒井高徳(シュトゥットガルト)先発出場、90分交代
対ハノーファー戦(1-1△)
『キッカー』:4 『ビルト』:5(チーム最低タイ)
■岡崎慎司(マインツ)
対ホッフェンハイム戦(0-2●)フル出場
『キッカー』:3.5 『ビルト』:5(チーム最低タイ)
■長谷部誠(フランクフルト)フル出場
対ハンブルガーSV戦(2-1◯)
『キッカー』:3 『ビルト』:2(チーム最高タイ)
■乾貴士(フランクフルト)フル出場
対ハンブルガーSV戦(2-1◯)
『キッカー』:3.5 『ビルト』:3
■山田大記(ボーフム)フル出場
対ニュルンベルク戦(1-1△)
『キッカー』:2(チーム最高)
注目された日本代表MF香川真司が所属するドルトムントと、DF内田篤人が所属するシャルケとの“ルール・ダービー”は、3-0でドルトムントが勝利を収めた。終始圧倒したドルトムントに『キッカー』誌はチーム平均2.3と高い評価を与え、香川には「2.5」(最高点1、最低点6)の採点をつけた。
宿敵ドルトムントに敗れたシャルケは、各メディアからの評価も完敗。『キッカー』誌はチーム平均5.2と酷評した。フル出場した内田にも厳しい評価を下し、『ビルト』紙ではチーム最低点に並ぶ「5」と厳しい採点をつけている。
また、2月28日に行われたブンデスリーガ2部第23節では、ニュルンベルク戦にカールスルーエのMF山田大記がフル出場。『キッカー』誌は、チーム最高点の「2」を与えている。
採点がついた日本人選手は、以下の通り(最高点1、最低点6)。
■香川真司(ドルトムント)
対シャルケ戦(3-0◯)先発出場、76分交代
『キッカー』:2.5 『ビルト』:3
■内田篤人(シャルケ)
対ドルトムント戦(0-3●)フル出場
『キッカー』:5 『ビルト』:5(チーム最低タイ)
■清武弘嗣(ハノーファー)62分途中出場
対シュトゥットガルト戦(1-1△)
『キッカー』:採点なし 『ビルト』:3
■酒井宏樹(ハノーファー)フル出場
対シュトゥットガルト戦(1-1△)
『キッカー』:3.5 『ビルト』:5
■酒井高徳(シュトゥットガルト)先発出場、90分交代
対ハノーファー戦(1-1△)
『キッカー』:4 『ビルト』:5(チーム最低タイ)
■岡崎慎司(マインツ)
対ホッフェンハイム戦(0-2●)フル出場
『キッカー』:3.5 『ビルト』:5(チーム最低タイ)
■長谷部誠(フランクフルト)フル出場
対ハンブルガーSV戦(2-1◯)
『キッカー』:3 『ビルト』:2(チーム最高タイ)
■乾貴士(フランクフルト)フル出場
対ハンブルガーSV戦(2-1◯)
『キッカー』:3.5 『ビルト』:3
■山田大記(ボーフム)フル出場
対ニュルンベルク戦(1-1△)
『キッカー』:2(チーム最高)
◆昌子 “リベンジ”勝利を…初戦で2失点絡み「ミスをなくす」(スポニチ)
ACL1次リーグ第2節

鹿島の日本代表DF昌子が“リベンジ”を宣言した。4日の敵地・FCソウル(韓国)戦へ向けて午前中に練習をこなし、成田空港発の航空機で現地入り。
ACL初戦のウェスタン・シドニー戦では痛恨のオウンゴールとパスミスで2失点に絡み「次は相手FWを抑えると同時に、そういうミスをなくすことも求めていきたい」と前試合の悔しさも晴らすつもりだ。
「アウェーは引き分けでも良いというけど今回は状況が違う。勝利をつかんで、清水戦へ良い流れを持っていきたい」。8日のJ開幕・清水戦へ弾みをつけるためにもACL初勝利は譲らない。
ACL初戦のウェスタン・シドニー戦では痛恨のオウンゴールとパスミスで2失点に絡み「次は相手FWを抑えると同時に、そういうミスをなくすことも求めていきたい」と前試合の悔しさも晴らすつもりだ。
「アウェーは引き分けでも良いというけど今回は状況が違う。勝利をつかんで、清水戦へ良い流れを持っていきたい」。8日のJ開幕・清水戦へ弾みをつけるためにもACL初勝利は譲らない。
◆JリーグU-22選抜、J1・J2から213選手を登録! 中島、久保田ら(ゲキサカ)
Jリーグは2日、JリーグU-22選抜の登録選手を発表した。J1またはJ2クラブとプロ契約し、1993年1月1日以降に生まれた全213選手を登録している。2015シーズンは登録選手の中から、毎試合エントリー選手16人を決定する。
以下、JリーグU-22選抜登録選手リスト
■明治安田生命J1リーグ
▽仙台
MF藤村慶太
FW西村拓真
MF茂木駿佑
▽山形
MF汰木康也
GK摂津颯登
▽鹿島
DF鈴木隆雅
FW豊川雄太
DF植田直通
DF伊東幸敏
MF久保田和音
MF大橋尚志
GK小泉勇人
MF杉本太郎
FW鈴木優磨
▽浦和
MF関根貴大
MF斎藤翔太
DF茂木力也
▽柏
DF山中亮輔
MF秋野央樹
MF中川寛斗
DF中谷進之介
MF小林祐介
DF中山雄太
FW大島康樹
▽FC東京
MF平岡翼
MF佐々木渉
DF小川諒也
MF幸野志有人
DF奈良竜樹
MF野澤英之
MF橋本拳人
MF中島翔哉
▽川崎F
MF大島僚太
MF中野嘉大
MF三好康児
DF板倉滉
▽横浜FM
MF熊谷アンドリュー
MF中島賢星
MF喜田拓也
GK田口潤人
GK鈴木椋大
DF北谷史孝
▽湘南
DF遠藤航
MF白井康介
▽甲府
FW伊東純也
MF若杉好輝
DF熊谷駿
▽松本
MF前田直輝
MF和田達也
FW柳下大樹
▽新潟
FW鈴木武蔵
DF川口尚紀
MF小泉慶
DF酒井高聖
DF松原健
▽清水
GK櫛引政敏
DF三浦弦太
MF石毛秀樹
DF犬飼智也
GK高木和徹
FW金子翔太
DF松原后
FW加賀美翔
MF水谷拓磨
MF宮本航汰
FW北川航也
MF白崎凌兵
▽名古屋
MF田鍋陵太
FW小屋松知哉
MF青木亮太
DFハーフナー・ニッキ
MF望月嶺臣
MF森勇人
FW杉森考起
DF佐藤和樹
▽G大阪
DF西野貴治
GK田尻健
MF井手口陽介
MF妹尾直哉
MF嫁阪翔太
FW平尾壮
GK林瑞輝
▽神戸
DF岩波拓也
MF増山朝陽
DF山口真司
GK吉丸絢梓
FW田代容輔
MF前田凌佑
MF和田倫季
▽広島
MF野津田岳人
FW浅野拓磨
DF高橋壮也
MF宮原和也
DF吉野恭平
▽鳥栖
MF鎌田大地
FW平秀斗
DF笹原脩平
FW田村亮介
■明治安田生命J2リーグ
▽札幌
DF小山内貴哉
DF櫛引一紀
DF前貴之
FW榊翔太
MF深井一希
GK阿波加俊太
MF神田夢実
MF荒野拓馬
DF永坂勇人
MF堀米悠斗
MF中原彰吾
DF進藤亮佑
MF前寛之
▽水戸
MF鈴木雄斗
DF麦倉捺木
FW宮市剛
FW角口大征
MF白井永地
DF今瀬淳也
MF内田航平
GK岡田明久
▽栃木
GK吉満大介
FW松村亮
▽群馬
MF横山翔平
FW大津耀誠
FW大岩亮太
▽大宮
MF大山啓輔
DF高山和真
MF小島幹敏
GK川田修平
▽千葉
FWオナイウ阿道
DF佐藤祥
MF井出遥也
DF浦田樹
DF乾貴哉
MF仲村京雅
▽東京V
DF安西幸輝
DF安在和樹
FW杉本竜士
MF南秀仁
DF畠中槙之輔
MF澤井直人
MF中野雅臣
FW高木大輔
MF三竿健斗
FW菅嶋弘希
GKポープ・ウィリアム
▽横浜FC
GK渋谷飛翔
MF小野瀬康介
MF石井圭太
GK高丘陽平
MF上田悠起
▽金沢
MF吉川翔梧
FW阪本翔一朗
MF田中パウロ淳一
▽磐田
DF木下高彰
GK牲川歩見
MF上原力也
GK志村滉
FW岩元颯オリビエ
▽岐阜
FW遠藤純輝
MF清本拓己
MF水野泰輔
MF小川雄大
▽京都
GK杉本大地
MF原川力
FW石田雅俊
DF磐瀬剛
MF和田篤紀
DF大西勇輝
MF永島悠史
FW三根和起
MF奥川雅也
GK山田元気
▽C大阪
MF岡田武瑠
MF小暮大器
MF秋山大地
DF温井駿斗
FW前川大河
MF阪本将基
MF沖野将基
FW米澤令衣
DF池田樹雷人
▽岡山
MF矢島慎也
▽讃岐
DF高橋祐治
▽徳島
DF内田裕斗
DF広瀬陸斗
▽愛媛
FW表原玄太
MF近藤貫太
MF藤直也
▽福岡
FW金森健志
DF三島勇太
DF亀川諒史
GK中村航輔
DF光永祐也
FW邦本宜裕
▽北九州
FW渡大生
MF山之内優貴
DF梶原夕希也
GK中山開帆
▽長崎
MF木村裕
MF三鬼海
MF北川滉平
▽熊本
MF坂元大希
DF大谷尚輝
GK永井建成
MF上村周平
MF嶋田慎太郎
▽大分
FW後藤優介
MF為田大貴
MF松本昌也
MF風間宏矢
MF姫野宥弥
DF佐藤昂洋
MF坂井大将
以下、JリーグU-22選抜登録選手リスト
■明治安田生命J1リーグ
▽仙台
MF藤村慶太
FW西村拓真
MF茂木駿佑
▽山形
MF汰木康也
GK摂津颯登
▽鹿島
DF鈴木隆雅
FW豊川雄太
DF植田直通
DF伊東幸敏
MF久保田和音
MF大橋尚志
GK小泉勇人
MF杉本太郎
FW鈴木優磨
▽浦和
MF関根貴大
MF斎藤翔太
DF茂木力也
▽柏
DF山中亮輔
MF秋野央樹
MF中川寛斗
DF中谷進之介
MF小林祐介
DF中山雄太
FW大島康樹
▽FC東京
MF平岡翼
MF佐々木渉
DF小川諒也
MF幸野志有人
DF奈良竜樹
MF野澤英之
MF橋本拳人
MF中島翔哉
▽川崎F
MF大島僚太
MF中野嘉大
MF三好康児
DF板倉滉
▽横浜FM
MF熊谷アンドリュー
MF中島賢星
MF喜田拓也
GK田口潤人
GK鈴木椋大
DF北谷史孝
▽湘南
DF遠藤航
MF白井康介
▽甲府
FW伊東純也
MF若杉好輝
DF熊谷駿
▽松本
MF前田直輝
MF和田達也
FW柳下大樹
▽新潟
FW鈴木武蔵
DF川口尚紀
MF小泉慶
DF酒井高聖
DF松原健
▽清水
GK櫛引政敏
DF三浦弦太
MF石毛秀樹
DF犬飼智也
GK高木和徹
FW金子翔太
DF松原后
FW加賀美翔
MF水谷拓磨
MF宮本航汰
FW北川航也
MF白崎凌兵
▽名古屋
MF田鍋陵太
FW小屋松知哉
MF青木亮太
DFハーフナー・ニッキ
MF望月嶺臣
MF森勇人
FW杉森考起
DF佐藤和樹
▽G大阪
DF西野貴治
GK田尻健
MF井手口陽介
MF妹尾直哉
MF嫁阪翔太
FW平尾壮
GK林瑞輝
▽神戸
DF岩波拓也
MF増山朝陽
DF山口真司
GK吉丸絢梓
FW田代容輔
MF前田凌佑
MF和田倫季
▽広島
MF野津田岳人
FW浅野拓磨
DF高橋壮也
MF宮原和也
DF吉野恭平
▽鳥栖
MF鎌田大地
FW平秀斗
DF笹原脩平
FW田村亮介
■明治安田生命J2リーグ
▽札幌
DF小山内貴哉
DF櫛引一紀
DF前貴之
FW榊翔太
MF深井一希
GK阿波加俊太
MF神田夢実
MF荒野拓馬
DF永坂勇人
MF堀米悠斗
MF中原彰吾
DF進藤亮佑
MF前寛之
▽水戸
MF鈴木雄斗
DF麦倉捺木
FW宮市剛
FW角口大征
MF白井永地
DF今瀬淳也
MF内田航平
GK岡田明久
▽栃木
GK吉満大介
FW松村亮
▽群馬
MF横山翔平
FW大津耀誠
FW大岩亮太
▽大宮
MF大山啓輔
DF高山和真
MF小島幹敏
GK川田修平
▽千葉
FWオナイウ阿道
DF佐藤祥
MF井出遥也
DF浦田樹
DF乾貴哉
MF仲村京雅
▽東京V
DF安西幸輝
DF安在和樹
FW杉本竜士
MF南秀仁
DF畠中槙之輔
MF澤井直人
MF中野雅臣
FW高木大輔
MF三竿健斗
FW菅嶋弘希
GKポープ・ウィリアム
▽横浜FC
GK渋谷飛翔
MF小野瀬康介
MF石井圭太
GK高丘陽平
MF上田悠起
▽金沢
MF吉川翔梧
FW阪本翔一朗
MF田中パウロ淳一
▽磐田
DF木下高彰
GK牲川歩見
MF上原力也
GK志村滉
FW岩元颯オリビエ
▽岐阜
FW遠藤純輝
MF清本拓己
MF水野泰輔
MF小川雄大
▽京都
GK杉本大地
MF原川力
FW石田雅俊
DF磐瀬剛
MF和田篤紀
DF大西勇輝
MF永島悠史
FW三根和起
MF奥川雅也
GK山田元気
▽C大阪
MF岡田武瑠
MF小暮大器
MF秋山大地
DF温井駿斗
FW前川大河
MF阪本将基
MF沖野将基
FW米澤令衣
DF池田樹雷人
▽岡山
MF矢島慎也
▽讃岐
DF高橋祐治
▽徳島
DF内田裕斗
DF広瀬陸斗
▽愛媛
FW表原玄太
MF近藤貫太
MF藤直也
▽福岡
FW金森健志
DF三島勇太
DF亀川諒史
GK中村航輔
DF光永祐也
FW邦本宜裕
▽北九州
FW渡大生
MF山之内優貴
DF梶原夕希也
GK中山開帆
▽長崎
MF木村裕
MF三鬼海
MF北川滉平
▽熊本
MF坂元大希
DF大谷尚輝
GK永井建成
MF上村周平
MF嶋田慎太郎
▽大分
FW後藤優介
MF為田大貴
MF松本昌也
MF風間宏矢
MF姫野宥弥
DF佐藤昂洋
MF坂井大将
◆スカパーがJリーグに関する調査2015の結果を発表、イケメン選手1位は…(ゲキサカ)
スカパーJSAT株式会社は2日、「プロ野球・Jリーグに関する調査2015」というタイトルで2月4日~6日までインターネット調査を行った結果を発表した(野球ファン500名とJリーグサポーター500名の計1000名)。
今シーズン活躍すると思う選手(Jリーグサポーターの予想)はガンバ大阪MF遠藤保仁が67人の票を集めて1位に。2位には鹿島アントラーズMF柴崎岳(40人)、3位にはFC東京MF武藤嘉紀(33人)、4位にはガンバ大阪FW宇佐美貴史(28人)、5位には川崎フロンターレFW大久保嘉人(13人)が輝いた。
また、今シーズン頑張ってほしい若手選手(Jリーグサポーターの期待)では鹿島の柴崎が56人の票を集めて1位に。2位にはF東京MF武藤(51人)、3位にはG大阪FW宇佐美(14人)が輝いた。
他にも、さまざまなアンケートの集計結果が発表されており、イケメンだと思う選手1位に鹿島の柴崎(36人)、2位にF東京の武藤(23人)、3位にG大阪の遠藤(14人)、4位に浦和レッズMF鈴木啓太(4人)、5位に川崎FのMF大島僚太と横浜FCのFW三浦知良(ともに3人)が名を連ね、テレビ中継で解説してほしい有名人は中山雅史氏が54人の票を集めて1位に輝いている。
今シーズン活躍すると思う選手(Jリーグサポーターの予想)はガンバ大阪MF遠藤保仁が67人の票を集めて1位に。2位には鹿島アントラーズMF柴崎岳(40人)、3位にはFC東京MF武藤嘉紀(33人)、4位にはガンバ大阪FW宇佐美貴史(28人)、5位には川崎フロンターレFW大久保嘉人(13人)が輝いた。
また、今シーズン頑張ってほしい若手選手(Jリーグサポーターの期待)では鹿島の柴崎が56人の票を集めて1位に。2位にはF東京MF武藤(51人)、3位にはG大阪FW宇佐美(14人)が輝いた。
他にも、さまざまなアンケートの集計結果が発表されており、イケメンだと思う選手1位に鹿島の柴崎(36人)、2位にF東京の武藤(23人)、3位にG大阪の遠藤(14人)、4位に浦和レッズMF鈴木啓太(4人)、5位に川崎FのMF大島僚太と横浜FCのFW三浦知良(ともに3人)が名を連ね、テレビ中継で解説してほしい有名人は中山雅史氏が54人の票を集めて1位に輝いている。
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 12
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 18
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 20
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 22
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 28
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 58
◆明治安田J1 鹿島4発完勝 新潟に4-0(茨城新聞)2024-10-05
- 78
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 79
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 80
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 84
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 92
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 97
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)