
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年10月6日木曜日
◇オマーン代表戦 会場アクセス/交通案内(JFA)
http://www.jfa.jp/samuraiblue/20161111/access.html#traffic
「チケットJFAバス」運行・乗車券販売のお知らせ
11月11日(金)に茨城県立カシマサッカースタジアムで開催する「キリンチャレンジカップ2016 SAMURAI BLUE(日本代表)対 オマーン代表において、往復送迎の「チケットJFAバス」を運行いたします。乗車券の販売方法は下記の通りです。
■ 往復バス「チケットJFAバス」運行概要
発着場所:
① 東京駅発(15:00)→スタジアム着(17:00)/スタジアム発(22:00)→東京駅着(24:30)
② 池袋駅発(15:00)→スタジアム着(17:00)/スタジアム発(22:00)→池袋駅着(24:30)
③ 横浜駅発(14:30)→スタジアム着(17:00)/スタジアム発(22:00)→横浜駅着(24:50)
④ さいたま新都心駅発(14:15)→スタジアム着(17:00)/スタジアム発(22:00)→さいたま新都心駅着(25:00)→大宮着(25:10)
⑤ 東京駅発(15:00)→スタジアム着(17:00)/スタジアム発(22:00)→新宿駅着(24:30)
⑥ 東京駅発(15:00)→スタジアム着(17:00)/スタジアム発(22:00)→千葉駅(23:50)→船橋駅着(24:30)
⑦ 東京駅発(15:00)→スタジアム着(17:00)/スタジアム発(22:00)→横浜駅着(24:50)
※各出発時間の15分前が集合時間となります。
※道路状況によりバスの発着が予定時間より遅延する場合があります。
【 バスプラン 】
料金:5,500円(全コース一律)
※料金は消費税を含みます。
※観戦チケットは別途ご購入ください。
受付期間:9月27日(火)10:00 ~ 10月28日(金)23:59
*定員に達し次第、受付終了となります。
【 レプリカユニフォーム付きバスプラン 】
上記のバスプランに、日本代表レプリカユニフォームが付いたプランです。
※レプリカユニフォームの取り扱いはS/M/L/O(XL)の4種類で、10月下旬に代表者様の住所へ送付予定です。
※レプリカユニフォーム付きバスプランで10月24日(月)以降にキャンセルした場合、ユニフォームの返品は出来かねます。
料金:5,500円(旅行代金)+9,500円(送料+レプリカユニフォーム代)
※料金は消費税を含みます。
※観戦チケットは別途ご購入ください。
受付期間:9月27日(火)10:00 ~ 10月21日(金)23:59
*定員に達し次第、受付終了となります。
■ 申込方法
詳細は下記(西鉄旅行)のホームページをご覧ください。
■ お問い合わせ
西鉄旅行株式会社 トライアンフセンター
TEL. 03-6742-0323
※お申し込みには事前のチケットJFA会員登録(無料)が必要です。会員でない方は以下URLよりご登録ください。
※チケットJFA会員IDにご登録のメールアドレスにてお申込ください。
※定員は販売の状況により変更になる場合があります。
※大人・子供同一の料金となります。
※お申込みはお一人様5名様までとなります。
※前売販売のみとなります。試合当日の販売はございません。
※乗り遅れた場合の払い戻しには応じかねます。
※何らかの事情によって到着に遅れが生じ、他の交通機関に乗り継げなかった場合でも、一切の責任は負いかねます。
※最少催行人員は各コース20名様です。催行中止の場合は、10月21日(金)までにご連絡を差し上げます。
東京駅方面へお帰りのお客様へ
試合当日は、カシマサッカースタジアム → 東京駅直行高速バス(事前予約制)が運行されます。
日本代表戦終了後の東京駅行き高速バスの運行は全便、「座席指定予約制」となります。
下記の発売箇所にて事前に乗車券をお求めください。
■ 発売開始日時
平成28年10月10日(月・祝) 午前10:00~
■ 運行時刻
日本代表戦終了後より運行開始予定
※発車時刻は「高速バスネット」にてご確認ください。
■ 運賃(片道)
おとな 2,300円
こども 1,150円
※6歳以上、12歳以下、などこども料金の年齢制限をご教示ください。
但し、6歳未満の方でも座席を占有する場合は、こども料金をいただきます。
■ きっぷの購入方法(発売箇所)
● 高速バスネット
● 東京駅八重洲南口 JR高速バスきっぷうりば
● コンビニエンスストア(ローソン、サークルKサンクス、ミニストップ)
■ その他注意
※バスの台数に限りがございます。満車の場合は他の交通機関をご利用ください。
※トイレの付いていない車両で運行する場合があります。当日の運行順に配車となるため事前にトイレ付の車両を指定できません。また、バス運賃も同額となります。予めご了承願います。
※往路:東京駅八重洲南口 → カシマサッカースタジアム行き(直行:予約制)もございます。
■ お問い合わせ
・JRバス関東高速バスコールセンター
TEL:03-3844-1950(10:00~22:00)
・関東鉄道(株)自動車部 営業課
TEL:029-822-3724
◆4月に負傷、7月に復帰時期未定と発表の清水GK西部…9月30日に手術し全治6か月(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?200241-200241-fl
[故障者情報]
清水エスパルスは5日、GK西部洋平が9月30日に手術を行い、全治6か月と診断されたことを発表した。
同選手は4月3日の熊本戦で負傷。右大腿直筋肉離れで全治6週間と診断されていた。しかしリハビリ中に症状が再燃し、新たに筋腱損傷も見つかったため、7月に全治未定と発表になっていた。全治6か月との診断で、1年間、ピッチから離れることが決定的となった。
◆6戦無敗のチームをけん引 ケルン幹部が大迫を称賛「彼は偉大な選手」(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20161005/500662.html?cx_cat=page1
ケルンのスポーツディレクター(SD)を務めるヨルク・シュマトゥケ氏がチームの現状に言及し、FW大迫勇也を称賛した。ドイツメディア『Sport.de』が4日にコメントを伝えている。
ケルンはブンデスリーガ第6節を終えて3勝3分けと無敗をキープし、勝ち点12で4位につけている。シュマトゥケSDは「6試合を終えて、1試合平均2ポイントを得ている。非常に喜んでいるよ」と手応えを示した。
好調のチームをけん引しているのは、得点ランキング首位タイの5ゴールを挙げているフランス人FWアントニー・モデスト。そして同選手と前線でコンビを組んでいる大迫だ。ケルン3年目の今シーズン、第7節終了時点で6試合に出場(先発は5試合)して2ゴールを挙げている。
シュマトゥケSDは大迫について「彼がより良い状態にあって、クオリティーを取り戻したことを喜んでいるよ。ユウヤは偉大な選手だ。そのことは、土曜日(1日)にミュンヘンでも観ることができたね」と称賛の言葉を並べた。
9月21日の第4節シャルケ戦で今シーズン初ゴールを挙げ、続く第5節のライプツィヒ戦でも同点ゴールを記録した大迫。10月1日の第6節バイエルン戦では3戦連発とはならなかったが、前線で存在感を示して高評価を得た。ケルンの次節は15日、インゴルシュタット戦だ。国際Aマッチウイークによる中断を経て、さらなる活躍が期待される。
◆親善試合:vs タイ・ホンダFC(オフィシャル)
http://www.so-net.ne.jp/antlers/photo-reports/camp-reports/56746
タイ・ホンダFC 0 - 2 鹿島アントラーズ
得点:72分 金崎、75分 金崎
警告:41分 大橋、52分 ファン ソッコ、71分 平戸
<アントラーズメンバー>
先発:
GK
1 櫛引 政敏
DF
35 平戸 太貴
20 三竿 健斗
30 大橋 尚志(→ 46分 ファン ソッコ)
16 山本 脩斗(→ 67分 伊東 幸敏)
MF
26 久保田 和音
40 小笠原 満男(→ 46分 柴崎 岳)
32 杉本 太郎(→ 77分 ファブリシオ)
36 田中 稔也(→ 46分 鈴木 優磨)
FW
赤崎 秀平(→ 46分 土居 聖真)
垣田 裕暉(→ 46分 金崎 夢生)
サブ:
GK
21 曽ケ端 準
DF
14 ファン ソッコ
24 伊東 幸敏
MF
10 柴崎 岳
11 ファブリシオ
34 鈴木 優磨
FW
8 土居 聖真
33 金崎 夢生
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 3
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 6
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 12
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 20
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 45
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 64
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 81
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 87
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)