
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月31日日曜日
◆新潟シンガポールDF柳育崇、「目標であった日本」の新潟へ完全移籍(サッカーキング)
アルビレックス新潟は30日、アルビレックス新潟シンガポールからDF柳育崇を完全移籍で獲得した。
柳は鹿島アントラーズジュニアユースユース、八千代高校、専修大学を経て、2017年に新潟シンガポールに加入。今季はSリーグで22試合2得点を記録した。
柳は新潟のクラブ公式HPを通じて「このたび、アルビレックスシンガポールからアルビレックス新潟へ加入することになりました柳育崇です。加入することが決まり、目標であった日本でプレーできる喜びと責任を感じています。 一年で必ずJ1へ戻るために、全力を尽くしてチームの勝利に貢献できるようがんばります。新潟のサポーターの皆さんの熱い応援をよろしくお願いいたします!」とコメントを発表している。
新潟シンガポールDF柳育崇、「目標であった日本」の新潟へ完全移籍
◆昨年度の高校サッカー選手権で活躍した選手たち、Jリーグではどうだった?(GOAL)

いよいよ開幕する第96回全国高等学校サッカー選手権大会。今回は第95回大会で活躍した選手の中から、2017年のJリーグでプレーした主な選手たちの成績を紹介する。
平成29年度第96回全国高等学校サッカー選手権大会が12月30日に開幕する。
高校サッカー選手権に出場した選手の中には、高校卒業後、Jリーグクラブに加入する選手もいる。前回大会で活躍し、優秀選手に選ばれた選手の中から、Jリーグに加入した選手が今季Jリーグでどのような成績を残したのかを紹介する。
市立船橋(千葉)からアルビレックス新潟に加入したMF原輝綺は、J1リーグ開幕戦でデビューを果たす。チーム事情もあり、J1リーグ戦の出場は18試合にとどまったが、J1第7節・ヴァンフォーレ甲府戦で、Jリーグ初得点を記録した。
カテゴリーは異なるが、最もリーグ戦に出場したのは、市立船橋から湘南ベルマーレに加入したDF杉岡大暉だ。37試合に出場して3得点を記録。来季はチームの昇格に伴い、J1でプレーする。
次いで、京都橘(京都)から京都サンガF.C.に加入したFW岩崎悠人が、J2リーグ戦35試合に出場して2得点を記録。青森山田(青森)からジェフユナイテッド千葉に加入した髙橋壱晟は、23試合に出場して2得点を記録した。
さらに、東福岡(福岡)からガンバ大阪に加入したMF髙江麗央は、ガンバ大阪U-23のメンバーとして、リーグ戦30試合に出場して3得点を記録。青森山田からFC東京に加入した廣末陸は、FC東京U-23のメンバーとして、リーグ戦12試合に出場している。
東福岡から鹿島アントラーズに加入した小田逸稀は、負傷の影響もあり、リーグ戦の出場はなし。ただし、天皇杯2試合に出場した。
◇2年連続出場の佐賀東、開幕戦を制す! 関東第一に完封勝利で2回戦へ(サッカーキング)

第96回全国高校サッカー選手権大会が30日に開幕し、関東第一(東京B)と佐賀東(佐賀)が対戦した。
関東第一は9番を背負う村井柊斗を中心にゴールへ迫る。対する佐賀東は31分、トリックプレーから相手ゴールへと迫るが、惜しくも得点とはならなかった。前半はスコアレスで折り返す。
後半に入り46分、中盤でのパス交換から右サイドの山田昭汰へ展開。山田のクロスを中里知己が頭で合わせ、佐賀東が先制した。続く64分にはCKのセカンドボールを拾った都渡倭がロングシュートを突き刺し、佐賀東がリードを2点差とする。
試合は0-2で終了。2年連続10回目の選手権出場となった佐賀東が開幕戦を制した。佐賀東の次戦は1月2日、北陸(福井)と日章学園(宮崎)の勝者と対戦する。
【スコア】
関東第一 0-2 佐賀東
【得点者】
0-1 46分 中里知己(佐賀東)
0-2 64分 都渡倭(佐賀東)
2年連続出場の佐賀東、開幕戦を制す! 関東第一に完封勝利で2回戦へ
◆【鹿島】MF豊川、ベルギー1部に移籍か(報知)

鹿島MF豊川雄太(23)が来年1月からベルギー1部のオイペンでプレーする可能性があることが30日、分かった。完全移籍か、期限付き移籍かの詳細は不明だが、関係者がオイペンとの交渉が進んでいることを示唆した。また、保有権を持つ鹿島は獲得オファーが届けば移籍を容認している。
豊川は13年に鹿島入りし、16年には出場機会を求めてJ2岡山に期限付き移籍し、今季は35試合8得点を記録した。タイミングいい動き出しと突破力、高い得点力が持ち味。オイペンは元フランス代表MFのマケレレ監督(44)が務め、今季は最下位と低迷しているが、後半戦での巻き返しを目指し、補強を進めている。
豊川は成長のため、目標の日本代表入りに向けて海外挑戦の希望を持っていた。ゲントのFW久保裕也(24)、ベベレンのMF森岡亮太(26)らが活躍し、日本代表の扉をこじ開けたベルギー1部で、豊川も輝く。
【鹿島】MF豊川、ベルギー1部に移籍か
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 18
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 34
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 44
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 45
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 61
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 73
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 81
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 92
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 94
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)