
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年8月24日水曜日
◆Jリーグ最強のパサーは誰だ!? アシスト量産の司令塔5選。優れた戦術眼とテクニックを兼ね備えるチャンスメイカーたち(フットボールチャンネル)

ゴールと同じくらいアシストという数字は大きな意味を持つ。小野伸二、中村俊輔、遠藤保仁、中村憲剛など、Jリーグはこれまで多くのパサーを輩出してきたが、現代最高のパサーは誰か。独自の視点とチャンスクリエイト数やアシスト数といったデータやパフォーマンスを基に、最強のパサーを5人選んだ(数字は8月18日時点)。
FW:鈴木優磨(鹿島アントラーズ)
生年月日:1996年4月26日(26歳)
2022リーグ戦成績:23試合7得点8アシスト
チャンスクリエイト数:54回
司令塔よりストライカーが鈴木優磨には似合うが、パスの出し手としても優れた能力を見せている。それは数字にも表れており、鹿島アントラーズに復帰した今季は、アシスト数が得点数を上回っている。チャンスクリエイト数もリーグ4位の54回で、決定機創出能力の高さを物語っている。
ポジションは2トップの一角だが、鈴木のプレーエリアは広い。縦パスを受けるために中盤に降りることもあれば、サイドに開いてカウンターの起点になることもある。やんちゃに見える外見とは裏腹に、チームファーストのプレーを貫いている。同僚への厳しい要求も、鹿島を勝たせたいという背番号40の矜持を受け継いでいるからこそのものだ。
空中戦やポストプレーでは強さを見せ、溜めを作って味方へパスを供給する。ヘディング、ミドル、ワンタッチとフィニッシュパターンも豊富だ。サッカーIQの高さは自他ともに認めるところで、完成された現代型FWと言えるだろう。
(その他、江坂選手、マテウス・サビオ選手、イニエスタ選手、脇坂選手の記事はこちら↓)
◆Jリーグ最強のパサーは誰だ!? アシスト量産の司令塔5選。優れた戦術眼とテクニックを兼ね備えるチャンスメイカーたち(フットボールチャンネル)

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 8
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 43
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 50
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 51
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 52
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 54
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 57
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 64
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 72
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 76
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 83
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 93
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)