
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年1月11日土曜日
◆鹿島新監督と古巣の契約騒動は法廷闘争へ 違約金の支払い拒否でクラブが訴訟準備(FOOTBALLZONE)

フットボールネーション(14) (ビッグ コミックス) [ 大武 ユキ ]
ザーゴ監督が約8000万円の違約金支払いを拒否も… 「まだ2年間ある」と契約延長発言が発覚
J1鹿島アントラーズの新監督に就任したアントニオ・カルロス・ザーゴ氏だが、古巣ブラガンチーノとの契約解除について和解に至っておらず、法廷闘争の様相を呈している。ブラジルメディア「ウニベルソ・オンライン(UOL)」は、ブラガンチーノが提案した違約金の支払いをザーゴ監督が受け入れないため、同クラブは訴訟する準備に入ったと伝えている。
かつては柏レイソルでのプレー経験があるザーゴ監督はブラガンチーノを率いて、2019年シーズンにブラジル2部で優勝を果たした。年明け2日に鹿島の新監督に就任することが発表されたが、ブラガンチーノはザーゴ監督との契約期間が2021年まで残っていることを主張して問題となっていた。
ブラガンチーノとザーゴ監督との契約は自動更新となっていて、ブラジル1部への昇格が決まると同時に2021年まで契約期間が更新される内容だったようだ。
「UOL」によると、ブラガンチーノはザーゴ監督との契約解除にあたり違約金300万レアル(約8000万円)の支払いを求めたが、ザーゴ監督は解釈に相違があり2021年までの自動更新に有効性はないと主張し、違約金の支払いを拒否したという。
その後、ブラガンチーノは賞金などの配分金を拒否すれば違約金を200万レアル(約5400万円)にすると提案したようだが、ザーゴ監督はその提案も拒否したようだ。
ザーゴ監督、19年11月のインタビューで「契約は2021年まで」発言か
ブラガンチーノはこれまでの交渉からザーゴ監督の残留は難しいと判断し、新監督の招聘に動いているという。その一方で、ザーゴ監督に対して訴訟する準備に入ったと同メディアは報じており、この騒動の決着は法廷に持ち込まれることになるようだ。
ザーゴ監督は昨年11月に掲載された地元紙のインタビューで、「私の契約は2021年まであり、まだ2年間ある」と答えており、法廷では不利になると見られている。現段階ではブラガンチーノが訴訟することが濃厚なうえ、監督としてクラブへ戻ることも可能性が低い状態となっている。
法廷闘争となれば、ザーゴ監督が違約金を支払うことになるというのが大方の予想と見られるが、現状でどちらも引かない騒動は長引きそうな気配も漂っており、鹿島は不安を抱えたまま新シーズンを迎えることになりそうだ。
(Football ZONE web編集部)
|

◆“一戦必勝”のシリア戦へ…相馬勇紀「結果につながる数字を意識したい」(サッカーキング)

SOCCER KING (サッカーキング) 2020年 02月号 [雑誌]
Uー23日本代表は10日、12日に行われる『AFC Uー23選手権タイ2020』グループステージ第2戦 Uー23シリア代表戦に向けてバンコク市内で調整を行った。
日本は9日に行われた初戦でサウジアラビア代表に敗れ黒星発進に。終了間際に投入された相馬勇紀(鹿島アントラーズ→名古屋グランパス)は「勝てなかったことが全て」と振り返った。試合後には宿舎で選手たちによる議論も活発に行われたようで「昨日の敗戦は出ていた選手、出ていなかった選手にもしっかり共有できています。しっかりとつなげて、とにかくシリア戦に向かっているということは話し合えました」と明かした。
中2日で行われるシリアとの一戦に向けて、相馬は「ゴール前の質」をポイントに挙げた。「サッカーで一番大事なことは、しっかり仕留められるところで仕留める力。昨日は大迫(敬介)のスーパーセーブも何本かあったけど、守るところでしっかり守れる。そういうチームが勝つと思う」と話し、「自分の持ち味生かすこと。大会は結果が全てなので、結果につながる数字を意識したい」と述べた。
「頑張らない人はいないし、昨日は勝ちたかったけど勝てなかった。勝てなかったことは全てだし、いろいろな人に応援してもらっている中で、そこはチーム全員が考え直した。次のシリア、3試合目のカタールに勝てば決勝トーナメントに行けるので、そこに向けて準備するだけだと思います」と前を見据えた。
取材・文=三島大輔
|
◆“一戦必勝”のシリア戦へ…相馬勇紀「結果につながる数字を意識したい」(サッカーキング)

◆静岡学園 鹿島内定の松村、決勝へ「勢いに乗っていければ」(スポニチ)

クロワッサン 2020年 1/25号 [雑誌]
第98回全国高校サッカー選手権準決勝 静岡学園―矢板中央 ( 2020年1月11日 埼玉スタジアム )
静岡学園は95年度以来、24大会ぶりの決勝を目指すイレブンは10日、埼玉スタジアムに隣接する第3グラウンドで最終調整を行った。シュート練習やセットプレーの確認など約1時間半、終始和やかなムードで矢板中央との準決勝に向けて汗を流した。
練習後にはスタジアム内のロッカールームを見学。鹿島に内定しているMF松村は「ここまで大きいところでやるのは初めて。(決勝へ)いい勢いに乗っていければ」と気を引き締めた。
|
◆静岡学園 鹿島内定の松村、決勝へ「勢いに乗っていければ」(スポニチ)

◆鹿島が2020シーズンのトップチーム登録選手、背番号を発表!新加入の奈良竜樹は「3」、杉岡大暉は「5」を着用(GOAL)

誰もが勇気を忘れちゃいけない 大事なことはすべて阿久悠が教えてくれた [ (アニ...
鹿島アントラーズは10日、2020シーズンのトップチーム登録選手、背番号を発表した。
2019年の鹿島は、DF昌子源やDF西大伍といった主力が移籍した状態でシーズンをスタート。さらに、夏にFW鈴木優磨、FW安部裕葵、DF安西幸輝が海外挑戦を決断したことで苦しい台所事情となったが、すべての大会で上々の戦いぶりを披露した。明治安田生命J1リーグでは最終盤まで優勝争いに絡んだ末に3位で終え、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)では8強、ルヴァンカップでは4強に名を連ね、天皇杯では準優勝している。
新シーズンに向けては、大岩剛監督の退任とアントニオ・カルロス・ザーゴ氏の新監督就任をすでに発表。さらに、DF奈良竜樹やDF杉岡大暉、MFファン・アラーノ、MFエヴェラウドといった新戦力を補強している。
背番号は、助っ人として期待が集まるエヴェラウドが「9」、ファン・アラーノが「7」を着用。奈良には昌子の退団以降に空き番号となっていた「3」、杉岡には「5」が与えられた。既存戦力では、ブエノが「27」から「17」に変更となっている。また、安部が背負っていた背番号10は空き番号となった。
新シーズンの登録選手、背番号は以下の通り。
1 GK クォン・スンテ
2 DF 内田篤人
3 DF 奈良竜樹[←川崎F/完全移籍]
4 MF レオ・シルバ
5 DF 杉岡大暉[←湘南/完全移籍]
6 MF 永木亮太
7 MF ファン・アラーノ[←SCインテルナシオナル(ブラジル)/完全移籍]
8 MF 土居聖真
9 FW エヴェラウド[←ケレタロFC(メキシコ)/完全移籍]
11 MF 和泉竜司[←名古屋/完全移籍]
14 DF 永戸勝也[←仙台/完全移籍]
15 FW 伊藤翔
16 DF 山本脩斗
17 DF ブエノ
18 MF セルジーニョ
19 FW 染野唯月[←尚志高等学校/新加入]
20 MF 三竿健斗
21 GK 曽ケ端準
22 DF 広瀬陸斗[←横浜FM/完全移籍]
24 DF 伊東幸敏
25 MF 遠藤康
26 MF 荒木遼太郎[←東福岡高校/新加入]
27 MF 松村優太[←静岡学園高校/新加入]
28 DF 町田浩樹
30 MF 名古新太郎
31 GK 沖悠哉
33 DF 関川郁万
35 DF 佐々木翔悟
36 FW 上田綺世
37 MF 小泉慶
38 GK 山田大樹[←鹿島ユース/新加入]
39 DF 犬飼智也
41 MF 白崎凌兵
|
◆タイトル奪還へ! 鹿島がザーゴ新監督が望むMFゼ・ラファエル獲得を目指す(超WORLDサッカー!)

しあわせになる天中殺—運命カーブを上昇させる秘密の鍵 ラファエルミュー97848...
タイトル奪還を目指す鹿島アントラーズが、新たなブラジル人選手の獲得に動いているようだ。ブラジル『UOL』が報じている。
鹿島が獲得を目指していると報じられているのは、パルメイラスに所属するMFゼ・ラファエル(26)。←サイドを主戦場とするMFだ。
報道によると、今シーズンから指揮を執るアントニオ・カルロス・ザーゴ監督が獲得を熱望しており、オファーを出しているとのことだ。
現時点で具体的なオファーの内容は明らかにされていないものの、パルメイラスはゼ・ラファエルの売却を望んでいないとのこと。昨シーズンの活躍を受けて、チームの戦力として考えているようだ。
ゼ・ラファエルは、コリチーバやロンドリーナ、バイーアなどでプレー。2019年1月にパルメイラスに加入した。2019シーズンはブラジル・セリエAで27試合に出場し5ゴール5アシスト。コパ・リベルタドーレスでも4試合に出場していた。
通算ではセリエAで104試合12ゴール16アシスト、セリエBで32試合4ゴール6アシストを記録している。
バイーアからパルメイラスには1450万ブラジルレアル(約3億9000万円)で加入し、2023年までの4年契約を結んでいる。現在の市場価値は450万ユーロ(約5億5000万円)とみられているが、果たして獲得は実現するだろうか。
|
◆タイトル奪還へ! 鹿島がザーゴ新監督が望むMFゼ・ラファエル獲得を目指す(超WORLDサッカー!)

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆タイ代表の石井正忠監督、現地サントリーBOSSのCMに起用される(Qoly)2025-03-15
- 17
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 28
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 43
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 44
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 50
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 55
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 66
★2024年10月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-10-06
- 72
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 76
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 79
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 81
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)