
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年1月22日月曜日
◆豊川雄太はベンチ入りもデビューはお預け…オイペンはS・リエージュに逆転負け(ゲキサカ)

オイペンは20日、ベルギーリーグ第22節でスタンダール・リエージュのホームに乗り込み、2-3で後半戦初戦を落とした。今冬、鹿島アントラーズから加入したFW豊川雄太は、初のベンチ入りも出番はなかった。
オイペンは前半13分、FWエムバイェ・レイェのゴールで先制。直後の15分にはリエージュに1点を返されたが、40分にFWママドゥ・コネが勝ち越しゴールを奪う。だが、前半アディショナルタイムに同点に追いつかれると、後半22分にレイェが2枚目のイエローカードを受けて退場。後半アディショナルタイムに決勝点を決められ、逆転負けを喫した。
◆大迫、5試合ぶりリーグ戦 地元紙低評価も「思ったより動けた」(スポニチ)
ブンデスリーガ・第19節 ケルン2―0ハンブルガーSV ( 2018年1月20日 )

5試合ぶりのリーグ戦出場だった日本代表FW大迫は後半19分に退くまで精力的にプレーした。前半11分にはスルーパスに抜け出して好機を迎えたが、GKに阻まれてシュートに持ち込めなかった。
ビルト紙の採点はチーム単独最低の4点。それでも「久しぶりに試合に出たが、思ったより動けたので良かった」とコンディションが上がってきている手応えをつかめたようだ。
大迫、5試合ぶりリーグ戦 地元紙低評価も「思ったより動けた」
◆地元小学生と交流 宮崎でJ1鹿島(茨城新聞)

宮崎市でキャンプ中のJ1鹿島は21日、KIRISHIMAハイビスカス陸上競技場に地元のサッカー少年団を中心とした小学生4〜6年生85人を招き、選手がコーチを務めるサッカー教室を開催した。
進行役の柳沢コーチは「思う存分楽しんで、いろんなものを吸収してほしい」、選手会長の昌子は「みんなが憧れている選手と楽しくサッカーしよう」とあいさつした。
児童が6、7人に分かれた各チームに選手が2人ずつ加わり、ウオーミングアップの後、ミニゲームの大会で競った。どの試合も選手からは「絶対に勝とう」と勝敗にこだわる声が響き、児童たちは懸命にボールを追っていた。
閉会式ではヴィラル木花U-12の手塚成(6年)が、「皆さんに教えてもらったことを忘れず、練習や試合で生かしたい。この中から将来Jリーガーになる選手が出るかもしれないので、楽しみにしていてください」と話した。
イベントは午前中で終わり、午後はオフ。練習は22日午後から再開する。 (岡田恭平)
地元小学生と交流 宮崎でJ1鹿島
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 18
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 34
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 44
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 45
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 61
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 73
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 81
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 92
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 94
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)