
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年9月1日水曜日
◆鹿島サポから思わぬツッコミ相次ぐ? 実況担当アナ「驚いたので念のため補足」(ゲキサカ)

こないだの中継で鹿島の荒木選手の得点時に「売り出し中の荒木!」ってコメントしたら鹿島サポの方々から「荒木は売ってませんから」という突っ込みが結構あり😅驚いたので念のため補足。私が使った「売り出し中」とは下記4番の意味です。よろしくお願いしますm(_ _)m pic.twitter.com/w0pkNaE3Va
— 下田恒幸 (@tsuneyukishimo) August 30, 2021
フリーアナウンサーの下田恒幸氏が30日に自身のツイッター(@tsuneyukishimo)を更新し、実況を担当した28日のJ1第27節・横浜F・マリノス対鹿島アントラーズ(@日産ス)での発言について補足を行った。
下田氏によると、鹿島が2-0で勝利を収めた同試合でMF荒木遼太郎の先制ゴール時に「売り出し中の荒木!」とコメントしたところ、字面をそのまま受け取った鹿島サポーターからの反応があったという。
30日のツイートで「こないだの中継で鹿島の荒木選手の得点時に『売り出し中の荒木!』ってコメントしたら鹿島サポの方々から『荒木は売ってませんから』という突っ込みが結構あり驚いたので念のため補足」と苦笑いの顔文字を付けてつぶやき、「売り出し」の意味が記された画像をアップ。「私が使った『売り出し中』とは下記4番の意味です。よろしくお願いしますm(_ _)m」とし、「知名度が高まっていくこと。また、その人」の意味で使ったことを説明した。
今回話題となった荒木は、昨季に東福岡高から加入したプロ2年目の19歳。ルーキーイヤーからコンスタントに出場し、今季はここまでJ1リーグ戦25試合で9ゴール、ルヴァン杯5試合で2ゴールを記録している。
![]() Crihome 防災ラジオ 大容量2000mA 防災ソーラーラジオ SOSアラート 手回し充電ラジオ AM/FMラジオ ラジオライト 多機能 緊急ラジオ USB充電 太陽光充電 手回し充電 スマホ充電対応可能 非常用 防災 |
◆鹿島サポから思わぬツッコミ相次ぐ? 実況担当アナ「驚いたので念のため補足」(ゲキサカ)

◆鹿島、本拠地開催2試合がリモートマッチでの開催へ…県による要請・働きかけを受け(サッカーキング)

明治安田生命Jリーグは31日、鹿島アントラーズの本拠地で開催される公式戦2試合を、リモートマッチ(無観客試合)での実施を決定したと伝えた。
Jリーグは、「緊急事態宣言の対象地域であり、県独自の非常事態宣言を発出している茨城県において、県によるイベント開催についての要請・働きかけを受け」今回の決定に至ったと伝えた。
対象となる試合は以下の通り。
■明治安田生命J1リーグ
▼第28節
鹿島アントラーズvsアビスパ福岡
■2021JリーグYBCルヴァンカップ
▼プライムステージ 準々決勝第2戦
鹿島アントラーズvs名古屋グランパス
【お知らせ】#antlers #kashima
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) August 31, 2021
茨城県独自の非常事態宣言の延長、県所有施設でのイベント開催制限の要請に伴い、9/5名古屋戦、9/11福岡戦を無観客で開催し、チケットの販売停止及び払戻しを行うことを決定しました。
払戻対応に関しては改めてお知らせいたします。
詳細:https://t.co/Qp7cXa3R4L
◆鹿島、本拠地開催2試合がリモートマッチでの開催へ…県による要請・働きかけを受け(サッカーキング)

◆鹿島相馬監督、ルヴァン杯名古屋戦へ「自分たちから仕掛ける」(ニッカン)

鹿島アントラーズの相馬直樹監督(50)が31日、9月1日のルヴァン杯準々決勝第1戦・名古屋グランパス戦に向けオンライン取材に応じ、仕掛ける姿勢を掲げた。
リーグ戦では名古屋に1勝1敗。5月12日のアウェーでの名古屋戦は相手のシュートを0に抑え2-0で快勝しているが、指揮官は「夏の連戦で、前回とはちょっと違う部分がある」と気を引き締める。リーグ戦とは異なりトーナメントの1発勝負であることを挙げ「細部で結果は変わってくる。どれぐらい先手を取りに入れるか。1つ1つの争いのところで、受けるのではなく自分たちから仕掛ける。そこをやれるかどうか」と話した。
16年度の天皇杯を最後に国内タイトルから遠ざかる。タイトルのためにも勝ち上がりたいところだ。失点が少ない相手との勝負に「なんとなく攻めていたら何も状況を変えられない。どれぐらい自分たちが仕掛けられるか。そこにかかってくるかなと思います」と「仕掛ける」という言葉を繰り返した。
![]() 【ラーメン2食 & チャーシューメン1食 & つけ麺1食 & わいず流台湾まぜそば1食セット】濃厚豚骨家系スープの決定版 第10回お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー2021 家系ラーメン賞受賞 |
◆鹿島相馬監督、ルヴァン杯名古屋戦へ「自分たちから仕掛ける」(ニッカン)

◆鹿島、敵地で先勝を ルヴァン杯準々決勝 1日、名古屋戦(茨城新聞)
■球際の攻防が鍵に
JリーグのYBCルヴァン・カップ準々決勝第1戦は1日、各地で4試合が行われ、6年ぶり7度目の優勝を狙う鹿島は愛知・豊田スタジアムで名古屋と対戦する。キックオフは午後7時。敵地5連戦の最後に、アウェーゴールを奪って先勝したい。
鹿島は中断期間が明けてから公式戦5勝1敗と好調。攻守が充実しており、勝利した5試合は全て複数得点し、3試合は無失点に抑えている。
リーグ戦では暫定3位に浮上したが、選手たちに浮かれる様子はない。2戦連発中の上田は「僕は僕のパフォーマンスをして、チームを勝たせる準備をしたい」と引き締まった表情で話した。
相馬監督はチームの勢いを歓迎した上で、「今の流れをどう大きくしていくか。そのために細かいところ(修正点)を見直すか、多少そこに目をつむって勢いを持っていくか」と、繊細なかじ取りを行っているようだ。
名古屋は総失点数がリーグで2番目に少ない。ボランチ稲垣やセンターバック中谷を中心に、規律ある守備組織を構築する。マテウス、相馬らアタッカーも警戒が必要だ。
鹿島は今季、名古屋と1勝1敗。直近の対戦は5月に行われたJ1第21節で、シュート0本に抑えて2-0で完勝した。
激しい球際の攻防が局面を左右しそうだ。指揮官は「夏場の連戦の最中だが、エネルギーを出さなければいけない」とプレー強度の重要性を述べる。相手のアタッカーとマッチアップする常本は「自分のサイドはやらせない」と力を込めた。対人に強い右サイドバックに注目だ。
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆鹿島“常勝軍団”再建へ! 来季新監督に川崎F退任の鬼木氏が決定的(スポニチ)2024-11-11
- 15
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 18
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 19
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 24
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 34
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 35
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 36
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 38
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 42
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 44
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 59
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 62
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 72
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 74
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 81
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 94
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)