
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年12月16日月曜日
◆故障者続出のシャルケが総力戦で勝利、内田も今季2度目の欠場(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/409485_129943_fl
[12.15 ブンデスリーガ第16節 シャルケ2-0フライブルク]
ブンデスリーガは15日、第16節3日目を行い、DF内田篤人の所属するシャルケはホームでフライブルクと対戦し、2-0で勝利した。11日の欧州CL・バーゼル戦で右足に裂傷を負った内田はメンバー外。やはり負傷欠場した8月24日の第3節・ハノーファー戦以来、今季2度目の欠場となった。
バーゼル戦で内田のほか、DFベネディクト・ヘーベデス、MFユリアン・ドラクスラーも負傷したシャルケ。長期離脱中のFWクラース・ヤン・フンテラール、MFマルコ・ヘーガー、MFデニス・アオゴを含め、故障者続出の危機的状況の中、総力戦で勝ち点3をもぎ取った。
0-0で迎えた前半44分、MFジェファーソン・ファルファンの左CKがMFニコラス・ヘフラーのオウンゴールを誘い、先制点。後半22分にはMFマックス・マイヤーが獲得したPKをファルファンが冷静にゴール右へ流し込み、2-0とリードを広げた。
オウンゴールとPKで効率的に得点を重ねたシャルケは後半24分、右サイドからのクロスボールをマイヤーが胸トラップでボールを浮かし、左足でオーバーヘッドキック。枠を捉えたシュートは惜しくもGKの好セーブに阻まれたが、ホームの観衆を沸かせた。後半43からはDFキリアコス・パパドプロスが途中出場。昨年11月に膝を負傷し、長期離脱していたギリシャ代表のCBは中盤の底に入り、短い出場時間ながら約1年ぶりの復帰戦で完封勝利に貢献した。
◆ザック監督、W杯のワントップは「一番いいパフォーマンスの選手に」(サンスポ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131215/jpn13121517250001-n1.html
サッカー日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督が15日、東京都内で130人のファンらを前にトークショーを行った。参加した男の子から来年のワールドカップ(W杯)のワントップに「大迫選手と柿谷選手、どちらを使いますか?」と単刀直入な質問が飛ぶと、「2人だけでなく、W杯まで一番いいパフォーマンスをした選手に出るチャンスがある」と言葉を選びながら答えた。
J1名古屋のサポーターという男性からはDF闘莉王の代表入りの「お願い」も。監督は現時点で63人の代表候補がいるとした上で「有名でうまい選手は入っている。ここからは選手たち次第」と競争を促した。(共同)
◆ザック監督、柿谷&大迫は“代表当確”ではない(サンスポ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131216/jpn13121605000000-n1.html
日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(60)が15日、東京・文京区の日本サッカーミュージアムでトークショーに出席。ザッケローニ監督は、11月の欧州遠征でゴールを決めた成長株のFW柿谷(C大阪)、大迫(鹿島)の23歳コンビについても“代表当確”ではないことを強調した。「2人以外にもいい選手がいる。これからW杯までの間に、一番いい選手にチャンスが来る」。前田(磐田)やハーフナー(フィテッセ)ら招集から遠ざかる選手の奮起も期待し、W杯直前まで横一線で見極める。
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 14
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 38
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 45
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 49
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 55
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 58
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 72
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 82
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 95
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
- ▼ 2013 (1411)