
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年3月25日水曜日
◆[Fリーグ]元J鹿島のFP笠井健太が浜松を退団(ゲキサカ)
Fリーグのアグレミーナ浜松は24日、FP笠井健太が2015年3月31日にをもって退団することを発表した。かつてJリーグの鹿島アントラーズにも所属していた笠井は、フットサル選手として浜松でプレーを続けて来た。2013年末には、フットサル日本代表候補合宿に呼ばれたが、負傷で辞退していた。
クラブを通じて笠井は「このたび浜松を離れることになりました。僕のフットサル人生の始まりであるこのチームに、何の恩返しもできずに去るのは非常に心苦しいです。また三年間温かく、そして根気よくチームを応援してくれたファンの方々に心から感謝しています。どこにいても浜松の飛躍を願っています。自分の成長を見せるのも、浜松に対しての恩返しになると思っていますので、これからも手を抜くことなく、全力でフットサルに取り組みます。本当にお世話になりました。ありがとうございました」と、今後もプレーを続けることを明言している。
◆約4年ぶり日本代表復帰の興梠が負傷離脱…追加招集はなし(サッカーキング)
合宿初日にランニングをした興梠 [写真]=兼子愼一郎
日本サッカー協会は24日、日本代表から浦和レッズのFW興梠慎三がけがのために離脱することを発表した。
28歳の興梠は今合宿で、2011年6月以来となる約4年ぶりの代表復帰を果たしていた。なお、興梠に代わる追加招集はしないと、発表されている。
日本代表は23日からヴァイッド・ハリルホジッチ新体制での合宿を開始していた。27日に大分スポーツ公園総合競技場で行われるキリンチャレンジカップ2015で、チュニジア代表と対戦。31日に東京スタジアムで行われるJALチャレンジカップ2015では、ウズベキスタン代表と対戦する。
日本サッカー協会は24日、日本代表から浦和レッズのFW興梠慎三がけがのために離脱することを発表した。
28歳の興梠は今合宿で、2011年6月以来となる約4年ぶりの代表復帰を果たしていた。なお、興梠に代わる追加招集はしないと、発表されている。
日本代表は23日からヴァイッド・ハリルホジッチ新体制での合宿を開始していた。27日に大分スポーツ公園総合競技場で行われるキリンチャレンジカップ2015で、チュニジア代表と対戦。31日に東京スタジアムで行われるJALチャレンジカップ2015では、ウズベキスタン代表と対戦する。
◆球際の厳しさを求めるハリル流に「そこは基本」とうなづく内田(ゲキサカ)
ベールに包まれているハリルジャパンの戦術トレーニング。選手の話を総合する中でいくつか浮かび上がってきたポイントの一つが、球際の厳しさだ。
欧州CLで日本人歴代最多出場数を誇るDF内田篤人(シャルケ)は、バヒド・ハリルホジッチ監督がミーティングでブラジルW杯の日本対コートジボワール戦の映像を使いながら球際の厳しさを要求したことについて聞かれると、「言いたいことは分かるし、言っていることは(今までと)そんなに大きく変わらない。それをどれだけ詰めていけるか」とコメント。「日本人は、ブンデスとかチャンピオンズリーグとかに比べると、自分も含めて差があると思う。そこは基本だから」と、自省も込めながらうなづいた。
内田によると、ハリルホジッチ監督は「練習から求めるよと言っている」そうで、練習の指導ぶりについては「ピリッとやるところはやる。でも、ピリッとする監督とは今までもやってきたから、怖いということはない」という。
合宿にどこまで帯同するのかなど、今後については「分からない。試合に出られるか? どうでしょう」と依然として言葉を濁したまま。とはいえ、少なくとも2日目まで参加していることは事実だ。
「膝のことはもう諦めている」と冗談ともつかぬことを言いながらも、「監督が替わったからとか、新しいチームだからとかじゃない。ピッチに立ったら一生懸命にやる。その繰り返しだと思う」と話していた。
(取材・文 矢内由美子)
◆内田篤人、ハリルホジッチ監督の印象語る「怖さとかはない」(サッカーキング)
負傷を抱えながらの参加となった内田 [写真]=兼子愼一郎
日本代表は24日、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督の初陣に向けた合宿2日目の練習を、大分県内で行った。
公開された初日とは打って変わって、この日は非公開。練習後に内田篤人は新指揮官の印象について、「ピリッとやるところはやるから。でも、ピリッとしている監督は今までやってきたんで、怖さとかはないですけど」と口にした。
既にミーティングも行われたといい、球際の激しさについても話は及んだ模様。「日本人はブンデスリーガとかチャンピオンズリーグに比べると、そういうところ(球際など)は差があるなと自分も含めて思うから、言ってることは分かりますけどね」と、長くドイツでプレーする内田も同調していた。
日本代表は、27日に大分スポーツ公園総合競技場で行われるキリンチャレンジカップ2015でチュニジア代表と対戦。31日に東京スタジアムで行われるJALチャレンジカップ2015では、ウズベキスタン代表と対戦する。
公開された初日とは打って変わって、この日は非公開。練習後に内田篤人は新指揮官の印象について、「ピリッとやるところはやるから。でも、ピリッとしている監督は今までやってきたんで、怖さとかはないですけど」と口にした。
既にミーティングも行われたといい、球際の激しさについても話は及んだ模様。「日本人はブンデスリーガとかチャンピオンズリーグに比べると、そういうところ(球際など)は差があるなと自分も含めて思うから、言ってることは分かりますけどね」と、長くドイツでプレーする内田も同調していた。
日本代表は、27日に大分スポーツ公園総合競技場で行われるキリンチャレンジカップ2015でチュニジア代表と対戦。31日に東京スタジアムで行われるJALチャレンジカップ2015では、ウズベキスタン代表と対戦する。
◆元日本代表の田代がC大阪加入「J1昇格のために精一杯プレーしていく」(サンスポ)
J2C大阪は24日、元J1神戸で元日本代表FW田代有三(32)が新加入することが決まったと発表した。今オフ、田代は昨季まで所属していた神戸を自ら退団。福岡県出身でJ1通算48得点、J2で9得点のストライカーは「僕の夢である海外へのチャレンジに理解を示していただき、本当に感謝している」などとコメントしていた。
C大阪入りについて田代はクラブを通じ、「セレッソ大阪でプレーする機会を与えていただき感謝しています。J1昇格のために精一杯プレーしていきますので、宜しくお願いします」とコメントした。
C大阪入りについて田代はクラブを通じ、「セレッソ大阪でプレーする機会を与えていただき感謝しています。J1昇格のために精一杯プレーしていきますので、宜しくお願いします」とコメントした。
◆C大阪が元日本代表FW田代の加入を発表「J1昇格のために精一杯」(サッカーキング)
昨年まで神戸でプレーしていた田代 [写真]=Getty Images
セレッソ大阪は24日、元日本代表FW田代有三が加入したことを発表した。
田代はクラブを通じて「はじめまして田代有三です。セレッソ大阪でプレーする機会を与えていただき感謝しています。J1昇格のために精一杯プレーしていきますので、宜しくお願いします」と、コメントを発表している。
現在32歳の同選手は、福岡大学在学中に大分トリニータとサガン鳥栖で特別指定選手として選手登録すると、大学を卒業した2005年からは鹿島アントラーズでプレー。鹿島所属時代の2008年には、日本代表にも招集されていた。2010年はモンテディオ山形へ1年間の期限付き移籍をし、2012年にヴィッセル神戸に加入。今年の1月19日には、神戸と契約を更新しないことが発表されていた。
田代はクラブを通じて「はじめまして田代有三です。セレッソ大阪でプレーする機会を与えていただき感謝しています。J1昇格のために精一杯プレーしていきますので、宜しくお願いします」と、コメントを発表している。
現在32歳の同選手は、福岡大学在学中に大分トリニータとサガン鳥栖で特別指定選手として選手登録すると、大学を卒業した2005年からは鹿島アントラーズでプレー。鹿島所属時代の2008年には、日本代表にも招集されていた。2010年はモンテディオ山形へ1年間の期限付き移籍をし、2012年にヴィッセル神戸に加入。今年の1月19日には、神戸と契約を更新しないことが発表されていた。
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 9
★2024年10月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-10-06
- 11
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 18
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 19
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 24
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 44
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 48
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 52
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 54
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 58
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 69
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 99
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)